更新
軽自動車の5人乗りは原則禁止!例外のケースやバレるとどうなるのか解説
軽自動車の5人乗りは原則禁止!
- 軽自動車は室内空間の広さにかかわらず、原則として定員4人まで
- しかし大人2人、12歳未満の子供3人の場合、軽自動車でも5人乗りが可能
軽自動車は室内空間の広さに関わらず、原則として最大乗車定員は4人です。乗車定員は、国土交通省が「道路運送車両の保安基準 第53条 乗車定員及び最大積載量」で定めており、これに違反すると道路交通法違反の処罰対象になります。
軽自動車の5人乗りが認められるケース
大人2人、12歳未満の子どもが3人の場合は、軽自動車の5人乗りが認められています。なぜなら、12歳未満の子どもは1.5人に相当すると、道路交通法で定められているためです。
前項の乗車定員は、12歳以上の者の数をもって表すものとする。この場合において、12歳以上の者一人は、12歳未満の小児又は幼児1.5人に相当するものとする。つまり、12歳未満の子どもが3人の場合は、実質2人としてカウントされるため、“大人2人・子ども3人”の5人で軽自動車に乗ることが可能です。
道路運送車両の保安基準「第53条の2」
ただし、後席にチャイルドシートを3脚設置することが難しいケースもあるでしょう。本来、6歳未満の子どもはチャイルドシートの着用が義務付けられているものの、3脚設置することが難しい場合は設置が免除されます。設置義務が免除され、道路交通法的に問題はないとはいえ、安全面を考慮するとチャイルドシートは欠かせません。
大人4人子供1人は違反?
軽自動車に“大人4人・子ども1人”で乗車するのは、違反行為に該当します。12歳未満の子どもは、以下のとおりに換算されるため、参考にしてみてください。
子どもの人数(12歳未満) | 換算後 |
1人 | 1名 |
2人 | 2名 |
3人 | 2名 |
4人 | 3名 |
5人 | 4名 |
6人 | 4名 |
7人 | 5名 |
つまり、“大人4人・子ども1人”では5名となり、定員オーバーになるため、違反行為に該当します。子どもを抱っこした状態で乗車することも大変危険なため、チャイルドシートを着用できる車に乗り換えを検討しましょう。
軽自動車の5人乗りがバレるとどうなる?
軽自動車の5人乗りで取り締まりを受けた場合は「定員外乗車」の名目で罰せられることになります。その際の罰則は反則点数1点と反則金6,000円です。反則金を支払わず刑事罰となった場合は10万円以下の罰金もしくは6ヵ月以下の懲役が科せられます。
もちろん取り締まりを受けた後は、定員オーバーのまま移動できないため、タクシーやバスなどの公共交通機関を利用しましょう。
また定員オーバーで事故を起こした場合は、さらに重い罰則が科せられる場合があります。2021年1月に神奈川県藤沢市で発生した、軽自動車へ8人が乗り込み電柱に衝突した事故では、運転手が自動車運転死傷行為処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で逮捕されました。また定員オーバーでの事故では、自動車任意保険の保険金も支払われない場合があります。
定員オーバーだけで捕まるのは非常に稀
「定員外乗車違反」であると警察官が判断するには、後席を目視するしか確認方法がないため、実際に定員オーバーで取り締まりを受けるケースは非常に稀といえるでしょう。そのため、定員外乗車違反は、検問や他の交通違反で取り締まりを受けた際に発覚することが多くなります。
道路交通法施行令別 別表第2 備考1の1には「同時に2つ以上の種別の違反行為に当たるときは、これらの違反行為の点数のうち最も高い点数によるものとする」と記載されていますが、実際に2つの異なる交通違反で検挙された場合は、犯した違反の組み合わせによって罰則が異なります。
「定員外乗車」と「免許不携帯」のように運転開始時から継続して行われる違反同士は「観念的競合」という扱いとなり、その場合は違反点数の大きい方の反則点数の加算のみで済むものの、反則金は両方の納付が必要です。
それに対し、「定員外乗車違反」と「速度超過」や「携帯電話使用等」などのように、継続した違反と瞬間的な違反の組み合わせで同時に取り締まりを受けた場合は「併合罪」とされ、それぞれの違反で個別に切符が切られることになります。
【5人乗り】おすすめ軽自動車・コンパクトカー3選
子どもを加えて5人が乗れたとしても、軽自動車にはシートベルトが4人分しか備わっていません。
年齢に関わらず5人が乗車するのであれば、しっかりと5人分の安全装備が備わる普通車の利用が推奨されます。維持費を抑えたいなら、5人乗りでも経済性に優れるコンパクトカーがおすすめです。
▼おすすめの軽自動車について詳しく知りたい方はこちら▼
おすすめの軽自動車9選!軽ワゴン型やかっこいい軽自動車を紹介
トヨタ パッソ
パッソは、ダイハツ ブーンと構造を同じくする兄弟車であり、2023年現在新車販売される国産車のなかでもっとも小さな5人乗りコンパクトカーです。ボディサイズは全長3,650〜3,680×全幅1,665×全高1,525mmと軽自動車よりも一回り大きい程度。1.0L直列3気筒エンジンを搭載し、WLTCモード燃費は19.0〜21.0km/Lです。
パッソは「街乗りスマートコンパクト」をコンセプトとした、使いやすく経済的な車を目標に開発され、ベーシックカーとして5人がしっかりと乗れる居住スペースが確保されています。シンプルな内外装の標準パッソと、上品なフロントフェイスが特徴のMODA(モーダ)の2種類のモデルが用意されています。
- 最新「パッソ」中古車情報
-
本日の在庫数 2351台 平均価格 82万円 支払総額 13~193万円
ダイハツ トール
トールは、軽自動車の車体を拡張して5人乗りの普通車としたコンパクトトールワゴンと呼ばれる車です。トヨタ ルーミーおよびスバル ジャスティは、外観が異なる兄弟車の関係になります。
子育てファミリーの短距離移動に最適なコンパクトカーとして開発されたトールは、ダイハツ タントの使いやすさを保ったまま5人が乗れる車といえるでしょう。
搭載されるエンジンは1.0L直列3気筒の自然吸気とターボの2種類で、WLTCモード燃費は16.8〜18.4km/L。ボディサイズは全長3,700〜3,705×全幅1,670×全高1,735mmです。トールならコンパクトな車体と高い経済性により軽自動車からでも容易に乗り換えられます。
- 最新「トール」中古車情報
-
本日の在庫数 1123台 平均価格 150万円 支払総額 45~287万円
スズキ ソリオ
ワゴンRソリオ時代から数えて4代目となる現行型ソリオは、改善が重ねられた足回りと、ライバルよりも排気量が大きい1.2L直列4気筒エンジンにより、幅広いシーンで使えるコンパクトトールワゴンです。
ボディサイズは全長3,790×全幅1,645×全高1,745mm。WLTCモード燃費18.4〜19.6km/Lを実現するマイルドハイブリッドモデルが用意され、2020年12月には22.3km/Lの高い燃費性能を誇るフルハイブリッドモデルも追加されました。
維持費や車両価格はライバルに比べてわずかに高いものの、街乗りから遠距離移動まで1台で快適に移動できるのがソリオの優れた点です。三菱 デリカD:2は、ソリオの兄弟車となります。
- 最新「ソリオ」中古車情報
-
本日の在庫数 1751台 平均価格 119万円 支払総額 10~280万円
おすすめのかわいい軽自動車!運転のしやすい軽自動車なども
レトロやおしゃれでかっこいい軽自動車を紹介!
女性に人気・高級車並みのかっこいい軽自動車を紹介!
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...