MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > 「プロに任せたのに…」車を整備に出したらもっと壊れて戻ってきた!?あなたが愛車を預けた店や工場は信頼できますか?
エンタメ

更新

「プロに任せたのに…」車を整備に出したらもっと壊れて戻ってきた!?あなたが愛車を預けた店や工場は信頼できますか?

愛車を長く維持していくためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。さらに、思わぬ事故やアクシデントにともない、故障箇所の修理が必要になることもあるでしょう。

車の整備や修理は、ディーラーや専門店などに任せるオーナーが多いでしょう。しかしいくらプロであっても、作業者が人間である以上、業務中にミスが生じる可能性はゼロではありません。

今回はオーナーの方々に、「店に車を預けた際のトラブル」について話を聞きました。

駐車場に残された謎のオイル痕、まさか…

©Byrd Setta/stock.adobe.com

日常的な車のメンテナンスとして、オイルやタイヤなど、定期的な消耗品の交換は欠かせません。これらは作業として難しいものではありませんが、それでもミスが発生してしまうケースはあるようです。

「いつものようにカー用品店でオイル交換をお願いし、その後しばらく普通に乗っていました。ですが一週間ほどして、息子から『駐車場に油みたいな跡があるんだけど』と言われ、オイルが漏れていることに気づいたんです。

慌ててカー用品店に行き、確認してもらうと、ボルトがしっかり締まっていなかったようです。すぐに直してもらいましたが、とくに申し訳なさそうな様子もなく、『そのまま乗っていたらエンジンが焼き付いてダメになるところでした』と言われ、怒りを通り越して呆れてしまいました。

それから、一応ディーラーでも問題がないか見てもらい、その後はそのディーラーでお世話になっています」(30代女性)

作業に追われている状況では、ボルトやナットの不十分な取り付けなど、かなり初歩的なミスが発生してしまう可能性も考えられます。上記のケースのほかにも、タイヤ交換時にホイールナットの締め付けトルクが十分でなく脱輪につながるなど、小さな「うっかり」が大きな危険を呼び起こすこともあります。

命を預ける車ですから、ちょっとしたメンテナンスであっても信頼できるお店を選びたいところです。

台風や気圧の変動で強風が発生!風にあおられた車が横転する場合も

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード