MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 役立つ情報 > ウォッシャー液が出ないときの対策と原因|ウォッシャーポンプやタンクの不具合のときは?
役立つ情報

更新

ウォッシャー液が出ないときの対策と原因|ウォッシャーポンプやタンクの不具合のときは?

ウォッシャー液が出ないときの対策と原因

©New Africa/stock.adobe.com

ウォッシャー液が入っているにもかかわらず出なくなってしまう原因は、ポンプの故障・配管の外れ・配管の詰まりのいずれかです。

場合によっては修理や部品の交換が必要になることも。まずは原因を特定しましょう。

〈チェック①〉ウォッシャー液量を確認

ウォッシャータンク内に液が入っているかどうかをチェックしましょう。液が入っていないのであれば、ウォッシャー液を補充しましょう。

〈チェック②〉ホース周りを確認

ホースが途中で外れていたり、破損していたりするとウォッシャー液が漏れてしまっているので出てきません。外れているだけならホースを差し直しましょう。

ホースが破損していた場合は、交換が必要です。ホースはホームセンターなどで販売していますが、交換に自信がない場合はプロにお任せしましょう。

〈チェック③〉ノズルの詰まりを確認

ホースに異常がない場合は、ノズルが詰まっていないか確認しましょう。

ワックスや砂、埃などがノズルの先端に詰まることがあります。詰まっていたら、乾いている歯ブラシなどで擦って取り除きましょう。

奥のほうに異物が詰まっている場合は、伸ばしたクリップや安全ピンで穴を通すと詰まりが取れる場合があります。このとき、中折れしてしまうような爪楊枝やマッチ棒などは使用しないようにしましょう。

【冬】ウォッシャー液が凍結しているかも

冬場はウォッシャー液が凍結して詰まることがあります。寒冷地対応のウォッシャー液が市販されているので、冬場はそちらを使用しましょう。

また、冬前に水で希釈したウォッシャー液をそのままにしておくことで凍結してしまう場合もあります。暖かい地方から寒冷地へ長距離移動する際なども凍結するケースとして考えられるので気をつけましょう。

凍結詰まりを起こしてしまった場合、エンジンをかけてエンジンルームを温めていると出るようになる場合もありますが、入れ替えを忘れそうな方は、希釈せずに使うことのがおすすめです。

〈チェック④〉モーター音を確認

ウォッシャーを作動させたときに作動音がしない場合は、モーターやポンプが故障している可能性があります。フロントが動かないのであれば、リアもチェックしてみて、どちらも故障しているのか確認しておきましょう。

モーターやポンプの故障の場合には、電気的に故障しているのか、それとも機械的な故障なのかを判断するのは難しいので、ディーラーなどの専門業者に持ち込んで判断してもらいましょう。

ヒューズが切れているか確認できればなおよい

ヒューズが切れているなどの電気トラブルでもポンプが正常に機能しなくなることがあります。

ヒューズボックスはエンジンルームなどにある事が多いので、ボックスの蓋を開けてみて該当する電気経路のヒューズが切れていないかを確認しましょう。

ボックスの蓋にはどの電気回路がどのヒューズなのかが記載されていますので、ウォッシャー関係のヒューズが切れていないかチェックできます。

ウォッシャーポンプを交換する場合はプロに任せよう

作動音に異常がなく、ノズルも詰まっていないのに、ウォッシャー液が出てこない場合は、ウォッシャーポンプの交換が必要です。専門のプロに任せて対応しましょう。

ウォッシャータンクが割れていたら交換が必要

ウォッシャータンクが割れていた場合、交換が必要です。ウォッシャータンクはプラスチックで作られており、年式が古くなるにつれ強度が下がります。

また、洗浄しようと思い、ホースを外した際、ホースの付け根の部分が割れてしまうことも考えられます。少しでも割れてしまうとすぐに水漏れが発生し、タンクとしては使用できません。

ウォッシャー液に関する記事

ウォッシャー液の補充方法は?

おすすめのウォッシャー液は?

ワイパーからビビリ音からするのはなぜ?

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード