更新
テールランプとは?どこで交換すればいいのか・交換費用を紹介
テールランプとは?

テールランプとは、車の後部にあるランプのことです。尾灯ともいいます。テールランプは、後ろに走る車や自転車、歩行者などに存在を知らせるためのものです。
夜間にはテールランプを点けることが道路交通法第52条で義務付けられていますので、必ず点灯するようにしましょう。
道路交通法第52条
車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
以下この条及び第六十三条の九第二項において同じ。)、道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない。
政令で定める場合においては、夜間以外の時間にあつても、同様とする。
出展:http://law.e-gov.go.jp/
また、車検基準についても法令があります。
道路運送車両の保安基準第37条
自動車(最高速度20キロメートル毎時未満の軽自動車及び小型特殊自動車を除く。)の後面の両側には、尾灯を備えなければならない。
ただし、二輪自動車、カタピラ及びそりを有する軽自動車並びに幅0.8メートル以下の自動車には、尾灯を後面に1個備えればよい。
出展:http://www.mlit.go.jp/
テールランプが切れているかどこで確認すればいい?

テールランプが切れているかどうかは、以下の手順で確認します。
- エンジンをかける
- ヘッドライトを点灯
- 後方のランプが光っているか
左右両方とも光っていれば問題ありませんが、片方しか光っていない、両方とも光っていない場合は、電球切れの可能性があります。
また、テールランプの確認を一人でする場合には、エンジンをかけた車から降りなくてはなりません。このとき、車が勝手に動き出してしまうと大変危険です。必ずギアがパーキング(マニュアルミッションの車はニュートラル)に入っていることを確認して、パーキングブレーキを確実にかけてから降りてくださいね。
テールランプはどこで交換できるのか

テールランプの電球交換は、ガソリンスタンドやカーショップ、ディーラーなど自動車用品を取り扱っている店舗であれば、どこでも対応してもらえます。
車種によってはすぐに交換対応できない場合もありますが、まずは最寄りのカーショップで相談してみるといいでしょう。
テールランプ交換は自分で交換できるのか
テールランプの交換は、簡単な工具と交換用の電球があれば自分でもできます。詳しい交換方法は車種によって異なりますが、多くの場合、リアゲート(セダンであればトランク)を開けてテールランプ本体を固定しているネジを外すと電球が交換できます。
ネジは硬く締まっている場合があるので、ご自身で作業されるときはドライバーの他に、ラチェットレンチやTレンチなどの工具を用意しておくとベターです。
テールランプの交換費用は?
テールランプの交換費用は、数千円〜数万円と幅があります。安いもので1,000円から交換できますが、高額になる場合もあります。
先ほど伝えたLEDチップを使ったLEDテールランプの交換では、自作でLEDチップを交換するという高い技術を持っていない限り、テールランプの本体を交換する場合がほとんどです。そうなれば、交換費用は数万円になってしまいます。
このように、テールランプの交換費用はどの形状なのかによって大幅に変わります。具体的な費用が知りたい場合、整備工場へ見積もりをお願いしましょう。
テールランプの車検での注意点

テールランプの車検での注意点はどうなっているのでしょうか。まずは、車検の基準について説明します。テールランプの車検基準は、以下のようになっています。
- 300m離れたところからでも確認できる明るさが必要(大体5w以上30w以下くらい)
- 車両の中心、もしくは左右対称の位置に赤色2灯以上付ける必要がある
- 15c㎡以上の面積が必要
- テール部分には赤色の反射板を装備すること
この基準に当てはまらなければならないのですが、自分でテールランプを交換した際に、LEDのものを使用すると、車検に通らない場合があります。
LEDランプを使用する際は、Eマークがついたものを使用するようにしましょう。Eマーク取得品は、車検に対応しているので、安心して車検に通ることが出来ます。
ブレーキランプが消えない・つきっぱなしはどうなる?
秋冬のドライブは濃霧にも注意!教習車やタクシーが黄色いフォグランプの理由とは
ハザードランプ消し忘れではどれくらいでバッテリーが上がる?
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 車を買う時、いちばん参考にしている情報源は?
あなたがこれから買おうとしている車、またはいま持っている購入済みの車について、もっとも参考にした情報源は次のうちどれ...
- 新車・中古車ディーラー
- テレビ・新聞・ラジオなど
- 雑誌
- 特定のモデル・ジャンルの専門誌
- Webメディア(MOBY以外)
- 口コミサイトや掲示板サイト
- YouTubeなどの個人配信動画
- TwitterやInstagramなどのSNS
- 友人や家族など信頼できる人
- MOBY
アンケート結果を見る
powered by

- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...
- 監修者プロフィール
- 鈴木 ケンイチ
- 1966年9月15日生まれ。茨城県出身。国学院大学卒。大学卒業後に一般誌/女性誌/PR誌/書籍を制作する編集プロダクションに勤務。28歳で独立。徐々に自動車関連のフィールドへ。2003年にJAF公式戦ワンメイクレー...