MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > オッティ > 【日産 オッティ】実燃費や評価から内装に姉妹車との違いを紹介!
オッティ

更新

【日産 オッティ】実燃費や評価から内装に姉妹車との違いを紹介!

日産 オッティってどんな車なの?

日産オッティ

日産 オッティは、初代および2代目の三菱 ekワゴンからOEM供給を受け、販売していた軽セミトールワゴンです。
どんな車でもあるように、被OEMの関係上、しばしば日産オッティと三菱ekワゴンは対比の対象とされています。
シンプルで機能的なデザインと、比較的狭い立体駐車場でもすいすい入れる軽乗用車として、全10色のカラフルなカラーリングで人気を博しました。

日産は、2000年代半ば、他社と提携を組むことで軽自動車を中心とした車種の充実を図っていました。
かたや三菱自動車としては、生産台数が落ち込んでいた時期でもあり、回復の兆しを狙っていたことから2社の戦略と意向が合致したことで生まれたのが、この日産オッティなのです。

日産 オッティと三菱 ekワゴンの違い

日産 オッティ

日産 オッティ

三菱 ekワゴン

三菱 ekワゴン

日産オッティが、OEM車である三菱ekワゴンとしばしば比較される事は前述したとおりですが、果たしてオッティとekワゴンは何が違うのでしょうか。
日産は基本的に、OEM供給を受けても格子状2分割グリルと、丸型フォグランプを埋め込んだバンパーで「あくまで日産車であること」を主張しがちです。
しかしオッティに関しては、そのような主張は消極的です。
中身は完全に三菱ekワゴンとなっており、ほとんど違いはありません。
重箱の隅をつつくように違いを無理矢理あげるとするならば、ABSが日産オッティは標準装備なのに対し、三菱ekワゴンはメーカーオプションとされている点です。

ABSとは、アンチロックブレーキシステムのことです。
詳しくは以下の記事を参考にしてください。

ABSの意味とは?車のアンチロックブレーキシステムの構造と仕組みを解説

日産 オッティの内装

日産オッティ

日産オッティの内装は、視線移動の少ないセンターメーターを採用し、前席左右がくっついたベンチシートを採用。
メーター部分に低燃費運転をサポートするECOインジケーターを全車に採用し、一目で、その瞬間ECOな運転が出来ているかそうでないかがわかるようになっています。
また、日産オッティはCMでも説明されているように、豊富に小物入れが装備されているのが大きな特徴の一つです。
乗り心地よりも機能優先のパッケージデザインは、軽自動車としてはむしろ王道といえるでしょう。

とはいえ、日産オッティが乗り心地が悪い車かといえば、そういう訳ではありません。
ゆったりできるベンチタイプシートが採用され、フルフラット化にも対応。
車中泊とまではいかないまでも、車の中でゆっくり休憩できる、ドライバーに優しい作りになっているといえます。
ラゲッジスペースも十分確保されており、積載容量は普段の買い物のためだけにはむしろ大きすぎるレベルといってもいいでしょう。
もちろん、ドライバーだけでなく大人4人での快適なドライブも楽しめるので、生産が終了した今でも、軽自動車としての機能は現在第一線にいる車種と相違ありません。

日産 オッティの走行性能

オッティが発表された当時に「軽といえばこれ」というほど流行していたスライドドアを、オッティも助手席側にリモコンオートスライドドアとして搭載しています。
それにより多少は重量が重くなるものの、エンジンは最上級グレードのRXをのぞいて自然吸気の3G83型エンジンが搭載され、RXにはインタークーラーターボが採用される同型エンジンが搭載されているため、パワーも十分にあるのです。
特に、4AT採用のEグレードモデルに関しては、加速力と静寂性を同時に可能としており、バランスも良いと評価されています。
それにより何ともやわらかな操縦性と無駄な揺れを抑えた乗り心地は、同クラスの車の中でも高いレベルにあったといえるでしょう。

日産 オッティの歴史

初代 H91W(社内型式NA0)型(2005年-2006年)

出典:wikipedia.org Author:Kuha455405 CC 表示-継承 3.0

日産オッティは2005年、日産と三菱の共同プレスリリースで販売開始されました。
日産の軽自動車としては、2002年に発表されたモコに次ぐ2車種目で、三菱からのOEMとしては2003年から販売されていた軽貨物車のクリッパーに次ぐ2車種目のモデルでした。
モコが若年層の女性を中心に好評を博したこともあり、オッティも多くのグレードを準備し多角的に販売していきました。
また、特別仕様車なども積極的に発表されていきました。

モコについては以下の記事をどうぞ。

【日産モコは女性に人気】実燃費や内装の口コミからMRワゴンとの違いなど

2代目 H92W(社内型式NA1)型(2006年-2013年)

日産オッティ
出典:wikipedia.org Author:TTTNIS  パブリック・ドメイン

日産オッティの初代モデルは極端に短い間隔でフルモデルチェンジされました。
そのため、中古車市場をはじめ巷で初代オッティを見かける事は極めて困難になってしまいました。
2017年の今日、オッティを探そうとすれば、主にこの2代目モデルを見かけることになるでしょう。
とはいえ、初代と2代目のメカニズムは殆ど変わっておらず、プラットフォームは共通です。
グレードも共通なので、初代でないとダメだとか2代目の方が優れている、といったことはほぼありません。
新デザインのアルミホイールが採用されていたり、エンジン制御システムの改良などの変更は施されています。

その後、さまざまな会社の事情が重なり、新しく企画開発された新型軽自動車としてデイズが発表されました。
オッティはデイズと入れ替わる形で生産終了となり、三菱と日産の軽自動車ラインナップからは、マニュアルの軽自動車と機械式駐車場に収まるサイズの軽自動車が完全に消える事になるのです。

日産 オッティの基本スペック

日産オッティ

主要諸元表

全長全幅全高
3,3951,4751,550
1,570(RX・RZ)
ホイールベース車両重量乗車定員(人)
2,430800〜9004
[単位]全長・全幅・全高・ホイールベース:mm
              車両重量:kg 乗車定員:人

パワートレインスペック

エンジン種類直列3気筒SOHC
排気量0.66
最高出力 37[50]/6,500
最大トルク62[6.3]/4000
トランスミッション4速AT・3速AT・5速AT
駆動方式FF・4WD
使用燃料レギュラー
[単位]最高出力[kW[PS]/rpm]最大トルク[N・m[kgf・m]/rpm]

日産 オッティの新車価格・中古車価格

新車価格

販売当時の新車価格は1,052,100~1,709,400円(税込)でした。

中古車価格

最新「オッティ」中古車情報
本日の在庫数 248台
平均価格 30万円
支払総額 10~110万円

日産オッティは、最安値であれば数万円で購入することが出来ますが、どんなに高くとも100万円を超える事はありません。
他の日産の軽自動車と同様、運転初心者の方やちょっとした買い物や街乗りにだけ使うといった女性、または長らくペーパードライバーだった方が復活する練習用として購入するにはおすすめの車と言えます。

日産 オッティの実燃費

JC08モード燃費 17.6~21.2
実燃費 10〜12
[単位]km/L

・走行距離5万キロぐらいだが、首都圏で街乗りの場合、10km/L未満
・価格は軽自動車の中では高い

出典:http://www.goo-net.com/

1)燃費が悪すぎる。12km/Lぐらい。平地のみだと15km/L。 同じ軽自動車の三菱アルトに載っていたが、それは20km/L前後。 ターボ車は燃費が悪くなる傾向だが、それにしてもカタログ燃費との乖離がありすぎる。

出典:http://www.carsensor.net/

1回の給油で2,000円分のガソリンを入れた場合は、通勤のみで使用した場合は約5日間、その他私用での乗車を含んだ場合でも3日~4日、距離にして約250kmの走行が可能です。

出典:http://www.carsensor.net/

日産オッティのカタログ燃費は17.6~21.2㎞/Lとされていましたが、口コミを見たところ、そこまで良くはないようです。
使い方によっては10㎞/Lを下回る場合もあり、どうやらお世辞にも「低燃費」とは言えません。
オッティの場合、あまりカタログ燃費を信用しすぎない方が良いでしょう。

初心者にぴったり!日産 オッティ

日産オッティ

日産 オッティについてまとめてみましたが、いかがでしたか?
カタログ燃費と比べるとどうしても実燃費が大きく下がる印象はあるものの、軽自動車としての性能は初心者が初めて車を所有することを考えたらお得な仕様です。

この記事であなたも日産 オッティに興味を持って頂けたら幸いです。

OEM軽トールワゴンの記事はこちら

【軽自動車徹底比較】フレアクロスオーバーvsハスラー!OEMで違いは?

日産の人気軽自動車は?

初心者・ペーパードライバー向け

車の運転が苦手&怖い人が克服するべき12個のポイント【ペーパードライバー・運転初心者必読】

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事