更新
いきなり公開!日産が新型「リーフ」や「大型ミニバン」の投入を予告、2025年半ばから発表へ!国外でも新型車続々
日産が新型「リーフ」や「大型ミニバン」の投入を予告

日産は2025年3月26日に、今後の新型車とマイナーチェンジ車、そして2025年度から2026年度にかけて投入予定の新技術を公開しました。
今後の日産およびインフィニティブランドの商品ラインアップにおいて、パワートレインに対するニーズの多様化に応えるため、車種毎にe-POWER、プラグインハイブリッドを含むハイブリッド技術や次世代電気自動車(EV)、先進的なガソリンエンジンを設定するとし、新商品を通じて、業績の向上、顧客ロイヤリティの向上、新規客の獲得、収益性の向上と持続可能な成長を目指すとしています。
12桁の数字で学科試験の点数が分かる?
2025年半ばから発表、国外でも新型車続々

日産はグローバルにおいて今後2年間、新型「リーフ」や新型「マイクラEV」を含む魅力あふれる商品ラインアップを構築し、さらにSUVのラインアップも刷新することで運転体験を向上させると発表。
日本国内においては、3代目にあたる新型「リーフ」と、高速走行時の燃費を最大15%向上させることを目指した第3世代「e-POWER」を搭載した新型の大型ミニバンを投入することを予告。そのほかにも、新型軽自動車を含め、多様な新型車とマイナーチェンジ車を投入するとしています。
新型リーフについて日産は、現行車比で大幅な航続距離の改善を見込んでいると発表。CMF EVプラットフォームの採用や、3-in-1パワートレインにより効率的なエネルギーマネジメント、空力性能の向上などのほか、テスラスーパーチャージャーネットワークへのアクセスを可能としていることが明かされています。
また、クロスオーバーとして一新し、19インチのアルミホイールとパノラミックガラスルーフを初めて採用するなど、洗練されたデザインと広々とした室内空間をアピールしました。
新型「リーフ」は2025年半ばに発表予定とし、第3世代のe-POWERを搭載した新型大型ミニバンについては2026年度に投入予定となっています。
台風や気圧の変動で強風が発生!風にあおられた車が横転する場合も
ハザードランプ点けっぱなし、どれくらいでバッテリーが上がる?
「手を離してください!」原付に引き擦られるおばちゃん
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...