更新
一生に一度は乗りたい!超高級車マイバッハの魅力や価格、芸能人・有名人の所有者は?
目次
純粋なマイバッハはどこで買えるの?中古車価格は?
かつては東京都の港区に商談できる専用ショールームがありましたが、現在はなくなっています。また、マイバッハは独自のブランドではなく、メルセデス・ベンツの上位グレードとして扱われているため、日本で純粋な「マイバッハ」の新車を手に入れるのはほぼ不可能と考えてよいでしょう。
では、以前売られていたマイバッハがどうしても欲しい!と思った場合、購入する方法はないのか、考えられる方法を調べてみました。
購入するためには資格が必要?
通常の高級車とは違い、マイバッハの場合は購入前に資格審査が必要と言われています。審査の申し込みはメルセデス・ベンツ販売店で行えますが、マイバッハを購入するためには、メルセデス・ベンツの営業さんから推薦状を貰わなければなりません。
例えば宝くじが当たったから、株で儲けたからといった一時的なお金持ちでは、購入不可とされていたのです。中古車であっても、維持や管理にかかるお金は計り知れません。購入後のこともしっかりと考えてから、検討してみてください。
新車はもう手に入らない‥
マイバッハの新車はもう手に入れることはできません。しかし、マイバッハの販売代理店を務めるメルセデス・ベンツ品川にてマイバッハ62が4,500万円で中古車として販売されました。新車よりも1,000万円から2,000万円も安い価格です。
このように、中古車サイトや店舗を探れば、新車よりも数千万円安くマイバッハを手に入れることができます。中には1,000万円前後のものもありますが、型や状態をじっくり吟味する必要があります。
特に状態の良いものを購入したい方は、中古でも2,500万円前後は見ておいた方が良いでしょう。
日本でメルセデスブランド「メルセデス・マイバッハ」を導入!
メルセデス・ベンツ日本株式会社の社長である上野金太郎氏は、メルセデス・ ベンツの新しいブランド「メルセデス・マイバッハ」を導入。その最初の一弾目としてメルセデス・ マイバッハSクラスを発表しました。
最後に「ベンツの上位グレードとなったマイバッハを購入する」という方法もあります。2015年に発表されたメルセデス・マイバッハSクラスは、マイバッハとしての個性を残しつつ、ベンツの魅力も追加した1台となっています。一体どんな車なのか、見てみましょう。
2015年に「メルセデス・マイバッハSクラス」が登場!
2013年にマイバッハを廃止し、ベンツSクラスの上位グレードとして生産を行うと発表したダイムラーですが、今年2015年、いよいよそのコラボレーションされた新車種が発表されました。一体どのような居住空間と乗り味、そして価格となっているのか、見てみましょう。
「マイバッハ」の名を冠したメルセデス・マイバッハは、約20cmストレッチしたSクラスとして開発されています。日本では4.7リッターV8のS550(2,200万円)と、6リッターV12のS600(2,500万円)が展開されます。
贅の限りを尽くした豪華な内装
最大の特徴は、広々とした後部座席にあります。ゆったりとしたリクライニング、助手席を前に倒すことが可能なことでできる広々とした後部座席は、まるで飛行機のビジネスクラス並みに至れり尽くせりの装備と、ゆったりした乗り心地となっています。
また、衝突被害低減システムや車線の逸脱を防ぐ自動アシストなどの自動運転技術や安全装備は世界トップクラスです。
マイバッハならではの贅沢な空間を実現しているにも拘わらず、価格帯はかつてのそれより大幅にダウンしているのも嬉しいポイント。安全性に関してももちろん最新の性能が備わっていますから、どこへ行くにも安心です。
新車でマイバッハが欲しいのに……とお悩みの方には、ぜひおすすめです。
誰もが憧れる最高級車のとつ!マイバッハの孤高たるオーラ
はじめはそのお値段に驚くでしょうが、ボディや性能、内装など様々な要素を考えれば、何だか納得してしまいます。
風格のある外見に、贅を尽くしたインテリアと装備、そしてゆったりとした乗り心地……マイバッハは、極上のひと時を演出してくれる車と言えるでしょう。
ベンツの上位グレードとして取り扱われるようになった現在も、その存在感は全く変わりません。マイバッハの個性を活かしつつ、ベンツの技術力が余すところなく駆使された1台に、きっと誰もが唸ってしまうでしょう。
興味のある方は、ぜひお近くのメルセデス・ベンツの店舗やサイトからお問い合わせください。
- 最新「メルセデスマイバッハ Sクラス」中古車情報
-
本日の在庫数 36台 平均価格 1,925万円 支払総額 550~4,470万円
“超高級車”ランキングTOP10|超高級車の定義は何?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...