更新
『ロードスター』ファンは9月9日に筑波サーキットへ!第34回メディア4耐レース開催
メディア対抗『ロードスター』4時間耐久レースにマツダは今年も特別協賛
2023年6月29日、マツダは同年9月9日(土曜日)に茨城県の筑波サーキットで開催される「第34回メディア対抗ロードスター4時間耐久レース(メディア4耐)」を例年どおり特別協賛すると報じるとともに、イベントの概要を発表しました。
メディア4耐は、初代『ロードスター』が登場した1981年から開催されている伝統あるレース。自動車専門誌やインターネットなどで情報を発信する自動車メディアの編集者、各誌面へ寄稿するモータージャーナリストたちが筑波サーキットに集まり、マツダ ロードスターで4時間の耐久レースを行います。
当日のレースの観戦は無料。本年度の大会も、車好きだけでなく大人から子どもまで楽しめるさまざまなコンテンツが企画されているとのことです。
60Lの燃料で4時間を走り切る!メディア4耐のルール
レースに使用される『ロードスター』はタイヤの空気圧以外の改造および調整が禁止されており、燃料に関しても満タン(40L)でスタートし、レース中は20L/1回までの給油のみが認められています。
各チームのドライバーは4〜5名で構成され、1名あたりの連続運転時間は50分、助っ人ドライバーは連続運転時間40分と定められており、各チームの各ドライバーが限られた燃料で4時間をどのように走るかが勝負の行方を左右します。
さらに、これまでの実績やドライバーの布陣に応じて主催者からチームにハンディキャップが課せられるため、どのチームが勝利するか予測しづらい点もメディア4耐の特徴です。
2020年の第31回大会、翌年の第32回大会は新型コロナウイルス感染症の予防のため、レース時間の短縮やレース中の給油を禁止として規模を縮小して行われていましたが、昨年33回大会からは例年どおりの4時間耐久へと戻り、レース中の給油も復活。加えて、有観客での開催となっています。
入場無料!メディア4耐は誰でもレース観戦可
大会当日の筑波サーキットは入場無料であるため、誰でも気軽にレース観戦を楽しめます。さらに、今年の第34回大会ではレースイベントだけでなく、来場者の全員が楽しめるように、より多くのコンテンツを用意する予定であるとマツダは報じています。
パドックパスを購入すればパドックエリアに入り、各チームの車両見学やドライバーやスタッフと直接交流も可能。そのほか、非日常を味わえるサーキット同乗体験会に加え、ソニー・インタラクティブエンタテインメントが販売するレースゲーム「グランツーリスモ7」を用いたバーチャルレース体験も開催されます。
さらに、小さな子ども連れの家族でも楽しめる、お子様向け整備体験プログラムやマツダの本拠である広島のお好み焼き試食コーナーなども予定されているとのことです。
第34回 メディア対抗ロードスター4時間耐久レース概要
開催日時:2023年9月9日(土曜日)雨天決行
ゲートオープン7:00、ゲートクローズ21:00、決勝スタート16:00予定
会場:筑波サーキット 茨城県下妻市村岡乙159
入場料:
入場無料
パドックパス:3,000円(当日販売のみ、中学生以下無料成人の同伴に限る、パドックエリアへの入場には別途パドックパスが必要)
駐車料金:1,000円(1台/1日、当日販売のみ、 二輪四輪共通)
開催イベント:
メディア対抗ロードスター4時間耐久レース
マツダファン サーキットトライアル(MFCT)
ロードスター筑波サーキットミーティング2023
各種ステージイベント:
参加チームとのふれあいタイム(ピット見学タイム)
サーキット同乗体験
わくわくキッズプレイパーク
お子様向け整備体験
バーチャルレース体験(グランツーリスモ7)
お好み焼き試食コーナー
Hiroshimaマルシェ ほか
※諸般の事情により変更される場合があります。
日本でEVが普及しないのは“信者”のせい?
初代エスティマ「トヨタのぶっとび天才タマゴ」備士は悲鳴?ユーザーは広さに歓喜!
ある意味、国産車がひとつの頂点に立った瞬間
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...