更新
〈コレジャナイ〉インプレッサのようで別モノ?名前で損してそうなスバル車たち【推し車】
「名は体を表す」がごとく、車名がバッチリとハマり大ヒット要因のひとつとなる車名もあれば、その逆で、そもそも売れたかわからないけど、その車名でなければもう少し…という車名もあり、クルマの名付け親となるメーカー担当者は頭が痛い想いをすることでしょう。
今回は「その車名でちょっと損してしまったかも?」と思えるクルマの中から、スバル車の3台をご紹介します。
インプレッサリトナ(初代インプレッサ2ドアクーペ・1995年)
JGTCで活躍するも、リトナの名は語られず
WRC参戦初期から活躍した4ドアセダンの「インプレッサ」、ワゴンブームに便乗して5ドアハッチバックにうまくネーミングした「インプレッサスポーツワゴン」に加え、初代インプレッサに追加された2ドアクーペが「インプレッサリトナ」。
海外向けのセクレタリーカー(女性向け通勤用クーペ。現在はSUVへと変わった)をそのまま日本でも販売したので、ラインナップはFFが1.5L、4WDが1.6Lのみで、初代インプレッサのイメージリーダー、2Lターボ搭載車がなかったためか販売不振で1996年には廃止。
入れ替わりで2リッターターボを積むWRXタイプRが登場したり、JGTCではキャロッセが4WDのGC4型リトナをベースに参戦、1998年には1勝を上げたものの、いずれもリトナを名乗ることはなく、それなら最初から「インプレッサクーペ」でよかったかもしれません。
インプレッサアネシス(3代目インプレッサ4ドアセダン・2008年)
いつの間にか設定されていたイメージと廉価版のような車名
2007年の3代目インプレッサ登場時、おや?と思ったのが4ドアセダンの不在。
WRXも含め全て5ドアハッチバック車で、いかにセダンが売れない時代とはいえ、保守派ユーザーや法人ユーザー向けのベーシックなセダンをあきらめるかなと首を傾げましたが、スバルとしては「とりあえず様子見」とコメント。
実際、翌年にはもったいつけたように4ドアセダンを追加、「インプレッサアネシス」を名乗りますが、インプレッサと別な派生モデルのようであり、後のインプレッサG4と違い、廉価グレードのように感じたものです。
何より元から地味なモデルなので追加された時も、それ以降も印象が薄く、前を走るアネシスを見て「あ、そういえば3代目インプレッサにもセダンが追加されたんだっけ」と思うほどでした。
後に4ドアスポーツのWRX STI(GVB・2010年)が追加された時も、ベース車のアネシスはあまり知られていなかったのでは?
- 最新「インプレッサアネシス」中古車情報
-
本日の在庫数 22台 平均価格 53万円 支払総額 28~105万円
シフォンカスタム(初代2016年/2代目2019年)
お菓子系車名にゴツいカスタムは少々不釣り合い?
スバルが軽自動車の独自開発・生産をしていた時代、ついに発売されなかった軽スーパーハイトワゴンがダイハツOEM時代になってようやく実現!
後席が通常のヒンジドアで高級志向のルクラ(タントエグゼのOEM)で一度空振りした後、本命の後席両側スライドドア式スーパーハイトワゴン「タント」が、2016年から「シフォン」の名でOEM供給されました。
シフォンと言えば、ちょっと前の世代のスバル軽自動車ファンだと「ヴィヴィオビストロの3ドア版、ビストロシフォン」を思い出しますし、フワフワしたお菓子系の車名は、ファミリーカー要素が強い「通常版のタント」ならピッタリです。
問題はカスタム版も「シフォンカスタム」を名乗ってしまった事で、本家ダイハツが過去にお菓子系ムーヴラテのカスタム版として発売した「ラテクール」のように小洒落た配慮はなく、お菓子系に合わせたカスタム名にすればもうちょっと?と惜しいネーミングでした。
- 最新「シフォン」中古車情報
-
本日の在庫数 201台 平均価格 132万円 支払総額 50~198万円
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...