更新
かつては車名に笑顔というネーミングが与えられた車も…笑顔に見える車たち【推し車】
車のフロントマスクは文字通りその車の「顔」ですが、最近は薄目のLEDヘッドライトに大型メッキグリルで、よく言えば迫力のある、そうでもない言い方なら「オラつき顔」が主流で、その主流へ反するように丸目ヘッドライトの「パチクリ顔」もいくらかあります。
しかしフロントマスクには、ヘッドライトにウィンカー、フロントグリル、フロントバンパーなどさまざまなパーツがあるため、もっと表情をつけようと思えばできるはず。
今回は「笑顔に見える車」というテーマでチョイスしてみましたが、誰が見ても笑っているように見える車は案外難しいもので、読者の皆さんはこの3台、どう思いますか?
ホンダ S600(1964年)/S800(1966年)
大型化したフロントグリルと曲げたバンパーによる微笑み
エスロク(S600)やエスハチ(S800)にそういうイメージを持つ人は少数派かもしれず、むしろ精悍なスポーツイメージと捉える人の方が多そうですが、この2台は最初に市販された短命のホンダスポーツ、S500(1963年)とは異なる「微笑み顔」。
とはいえ、これは漫画「レストアガレージ251車屋夢次郎」(作者は「よろしくメカドック」などでも著名な次原隆二)からの受売りで、本来のエスハチは「正面から見ると笑顔に見える」(夢次郎)らしく、筆者もそう言われて見れば確かにと思ったクチです。
S500からフロントグリル開口部を広げ、そのためにフロントバンパーも中央部で曲げたエスロクとエスハチに微笑んでもらえるかどうか、みなさんも機会があれば、正面からジックリ向き合ってみてください。
- 最新「S600」中古車情報
-
本日の在庫数 3台 平均価格 507万円 支払総額 416~598万円
スバル プレオニコット(初代・2005年)
名前からしてニコッと微笑んでる「ニコット」
まだスバルが軽自動車を独自生産していた時代の軽トールワゴン、プレオには2つの顔違いがあり、1つがヨーロピアンクラシックの「ネスタ」、もう1つがソフト路線の「ニコット」です。
名前からして「ニコッと微笑んだような顔つきだからニコット」ですから、「笑顔に見える」というテーマにこれ以上ふさわしい車はありませんが、デザインの元ネタは東京モーターショー1997に出展したスバル360復刻版レトロカーの「エルテン」。
1999年に出展した軽トールワゴン版「エルテンカスタム」は似ても似つかぬ顔つきで、結局プレオニコットには最初のエルテン顔が採用されました。
ヘッドライトが目、バンパー開口部が口だと思いますが、ボンネット上のウォッシャーノズルを目、フロントグリルを口だと思っても微笑み顔になります。
- 最新「プレオ」中古車情報
-
本日の在庫数 203台 平均価格 41万円 支払総額 9~112万円
日産 ジューク(初代・2010年)
ラノベ原作ファンタジー系漫画に、こういう笑顔のキャラいますよね
一見フォグランプに見えるバンパーの丸灯がヘッドライト、フェンダー上で薄く細く吊り上がっているのがスモールランプ&ウィンカーという、日本車史上でもかなり特異な顔つきのクーペSUVであるジューク。
日本市場では、(軽SUVには設定が難しい)コンパクトカー以外のクーペSUVに先がないと見込んでか、2代目は日本で販売されていませんが、一度見ると忘れられないフロントマスクで存在感は強く、人によって評価はマチマチです。
ただ、見方をいろいろ考えつつ正面から眺めると、ファンタジー世界の「オーク」など、モンスターや、頭部が動物と似ている以外は人間に近い魔族の笑顔だと思うと、最近のラノベ原作漫画(転生モノも多い)の読者は「なるほど!」と同意してくれるかもしれません。
- 最新「ジューク」中古車情報
-
本日の在庫数 653台 平均価格 90万円 支払総額 37~219万円
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...