MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

ニュース

更新

オシャレより〇〇を優先?主流だった《観音開きリアゲート》がなくなった理由

最近のクルマに分割式リアゲートが採用されないのはなぜ?

では、なぜ最近のクルマには分割式リアゲートが採用されないのでしょうか。ひとつはデザイン上の理由です。

ソリッド感のあるフォルムが多い現代のクルマにおいて、リアが2枚に分割されているのは野暮ったいというわけです。ステップワゴンが現行型でわくわくゲートを廃止したのも、デザイン上の理由のようです。

現行のステップワゴンはわくわくゲートを廃止している

加えて、開口部周辺のボディ剛性が向上したことも挙げられます。昨今のクルマは安全性がシビアに追求されていますが、なかでもリアゲート付近は後突時の安全性を担保する重要な部分です。

昔のクルマに比べるとリアゲート自体の強度が上がった上に、開口部に十分な補強がされています。これは、サードシートに人が乗ることがあるので、追突されてもボディ変形が少なくなるようにしているためです。

その結果、オフロード走行の際にリアゲートを開けても開口部の変形が少なく、1枚のリアゲートでも開閉に問題がなくなりました。となれば、2枚のゲートを付けてコストをかけるよりも、1枚の方がメーカーにも都合がよいというわけです。ドアのヒンジを多く付けることは、設計、製造上で大きな負担になります。

ランドクルーザー300のリアは1枚ゲートを採用

ランドクルーザーも200系で上下2分割ゲートを採用していましたが、現行型300系では1枚のゲートになっています。ランドクルーザープラドはゲートは1枚ですが、荷物の積み降ろしを考慮してリアガラスの開閉ができるようになっています。これも次期モデルでは廃止されるかもしれません。

使うと便利な分割式リアゲートですが、絶滅の運命が待っている装備のひとつと言えるかもしれませんね。

日本の車メーカーは四角いSUVを造らない?その理由に納得

「キノコミラー」「ガッツミラー」が生まれた背景

始動スイッチを左に配置する車種が増えている?

執筆者プロフィール
山崎 友貴
山崎 友貴
1966年生まれ。四輪駆動車専門誌やRV雑誌編集部を経て、編集ブロダクションを設立。現在はSUV生活研究家として、SUVやキャンピングカーを使った新たなアウトドアライフや車中泊ライフなどを探求中。現在の愛車は...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード