MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

エンタメ

更新

雪国住みでもアウトドア趣味でもないのに「車は4WDじゃなきゃ絶対ダメ!」なオーナーけっこう多いぞ!なぜ?四駆にこだわるそのワケ

4WDのメリットは悪路以外にもある!

@nitinut380/stock.adobe.com

その他、実際に乗り比べてみて「4WDモデルの方が乗り心地がよかった」という声も。ホンダ・ヴェゼルに乗る男性は次のようにいいます。

「この車を買うときに、一応どっちも乗り比べたんですよ。買ったところにはFFしか置いていなかったので、わざわざ別のディーラーから試乗車を回してもらって。

グレード自体は同じで、違いは駆動方式だけでしたけど、乗り心地は結構違いましたね。4WDの方がどっしりと安定している感じがあり、『20万円の差ならこっちかな』と4WDに決めました。

ディーラーの営業さんから『四駆の方が下取りがいいので、価格差はある程度回収できますよ』と助言されたのも大きかったです」(40代男性)

このように、同じ車種であっても2WDと4WDとでは部品点数や重量配分が異なるため、乗り心地が変わってくるケースがあります。4WDはリア側の重量が増える傾向にあり、それが走りの重厚感や安定感といった印象につながることも珍しくないようです。

事故を起こした相手が「開き直るタイプ」…無駄だと思い知らせるには何が有効?

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード