更新
寒冷地仕様車は標準車と何が違う?メリットとデメリットは?プリウスやハイエースを例に解説
目次
寒冷地仕様車を選ぶ・乗る際の注意点
寒冷地仕様車は温暖地で乗るとオーバヒートする?
寒冷地仕様車を寒い地域以外で乗った場合でも問題ありません。オーバヒートなどの危険はないため、北海道で乗っていた寒冷地仕様車を沖縄で乗ることができます。
寒冷地用装備の後付けは難しいので注意
大容量バッテリーや高濃度冷却水には交換できますが、ヒーター類やハンドルヒーター、ヒーター付きドアミラーなどの電装品の後付けは難しいので注意しましょう。
標準車のセットオプションも、注文時のオプション(メーカーオプション)となり後日購入が難しい場合があります。
中古車を選ぶ際は寒冷地仕様の有無に注意
寒冷地で乗る中古車を選ぶ際は、寒冷地仕様車であるかや装備内容を確認しましょう。
寒冷地仕様車と標準車の違いをプリウス・ハイエースで説明
寒冷地仕様車のプリウスと標準車の違いは?
プリウスの普通仕様車はエンジン冷却水濃度がLLC30%に対して、寒冷地仕様車の場合はLLC50%となっています。リヤフォグランプは、普通仕様車にはありませんが、寒冷地仕様車は装備されています。
また、 寒冷地仕様車にはウインドシールドデアイザーが導入されています。
他に暖房性能を確保するPTCヒーター、サブマフラー、ヒーターリヤダクトも普通仕様車には装備されていないのですが、寒冷地仕様車では搭載されています。
- 最新「プリウス」中古車情報
-
本日の在庫数 9734台 平均価格 178万円 支払総額 28~829万円
寒冷地仕様車のハイエースと普通仕様車の違いは?
ハイエースも寒冷地仕様車の場合はLLC濃度が50%となり、普通仕様車よりも濃度が高くなっています。バッテリー容量も普通仕様車よりもパワーアップしています。
ボディは融雪剤によりサビができやすいので、寒冷地仕様車は2コートで塗膜の光沢や耐久性が向上しています。ただしスーパーGLは最初から2コート塗装されていますので、普通仕様車と寒冷地仕様車の違いはありません。
他に、防塵処理やマニュアルアイドルアップ、リアドアアウトサイドモールディング、ステップ部のカバー、PTCヒーターリアヒーター、ガソリン車のAT車のみスノーモードで2速発進ができるという設定もあります。
- 最新「ハイエースバン」中古車情報
-
本日の在庫数 3833台 平均価格 339万円 支払総額 75~1,188万円
寒冷地仕様車と普通仕様車はどちらが良いの?
寒冷地仕様車は、住んでいる場所によっては必要の無い機能もあります。しかし、数万円で便利なオプションが付けられることから、寒い地域に住む人以外でもウインタースポーツに出かけるならおすすめといえます。
また、寒冷地仕様車を温暖地で乗るのは問題ありませんが、標準車を北海道など寒さが厳しい地域で使う場合は注意が必要です。特に4WD車でない場合は、地域によっては厳しいかもしれません。
標準仕様のまま使う場合は、冷却水の濃度を高くする、雪や氷に強いワイパーに交換する、ボディに防錆剤を塗布する、バッテリー容量を大きくする、後付けシートヒーターを導入する…などの対策を行いましょう。
車の寒さ・冬対策に関連するおすすめの記事
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...