MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 役立つ情報 > アイスバーン(路面凍結)の意味や運転のコツ|スタッドレスで本当に安全なのか?
役立つ情報

更新

アイスバーン(路面凍結)の意味や運転のコツ|スタッドレスで本当に安全なのか?

アイスバーンと聞くと、降った雪が溶けて氷状態になることをイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、アイスバーンは雪が降らなくてもなる可能性があるのです。安全に運転するために、アイスバーンが発生しやすい場所や時間を押さえておきましょう。

雪道に強い車おすすめ人気ランキングTOP10【2023年最新情報】

アイスバーン(路面凍結)とは?

アイスバーンは、路面上の水分が気温の低下により氷状態になることで発生します。アイスバーンには大きく3種類あります

圧雪アイスバーン

雪道
©hallucion_7/stock.adobe.com

雪が降った後に発生するアイスバーンです。降り積もった雪が、車両が繰り返し走行することで踏み固められた状態を差します。

昼間に走行車両が多い場所では、踏み固められた雪の表面が溶けて水が溜まり、夜になってその水が凍結することにより発生します。

ミラーバーン

雪道 交差点
©One/stock.adobe.com

交差点付近で多いのがこのミラーバーンです。スパイクタイヤの禁止に伴い、冬用タイヤとしてスタッドレスタイヤが主流となった上で起きるようになったアイスバーンです。

これはタイヤに磨かれた鏡面圧雪により、信号待ちの際に車両下面の熱により道路の雪面がわずかに溶け、そこで発生する水が凍結することが原因で発生します。

ブラックアイスバーン

道路 凍結
©vvoe/stock.adobe.com

路面の水分が凍結し、路面に薄い氷の膜ができた状態を差します。ブラックアイスバーンは目視しにくいことでも有名です。厚い場合にはライトの反射で気づくこともありますが、夜間では周囲と比べて認識しにくいです。

事故やスリップの際に「路面が濡れている」と認識したのに「実際は凍っていた」という場合が多いです。

気がづいたらブラックアイスバーンの上に乗っており、ブレーキをかけたらハンドルを取られることもしばしば起こります。

ブラックアイスバーンとは?雪がなくても要注意!通常のアイスバーンより危険な理由

アイスバーンになりやすい場所・時間帯とは?

橋の上やトンネルの出入り口

追い越しできないトンネル
©Shutterstock.com/Narisara Tawong

橋の上やトンネルの出入り口付近は普通の道よりも気温が低くなる傾向にあります。蒸発しきらなかった水分が凍り始める時間が他の場所よりも早くなるため、注意が必要です。

陽の当たらない(当たりにくい)場所

国道439号大豊町西峰
osami パブリック・ドメイン
出典 : https://ja.wikipedia.org/

日中の気温により溶けた氷が蒸発し切らずに夜を迎える可能性が高いです。

特に山道に多いですが、日ごろの運転時から陽が当たりにくい場所を確認しておきましょう。

交差点の付近

交差点
©fugu_24/stock.adobe.com

スタッドレスタイヤの普及により、交差点付近でもアイスバーンが見られるようになりました。安全な速度を遵守し、交差点付近では急ブレーキをかけないよう心がけましょう。

朝晩の時間

日中に降った雪や雨が朝晩の冷え込みによって凍結するので、この時間帯には注意が必要です。「濡れている」と思っても実際は「凍っている」こともあるのです。気温が氷点下ではないと言っても注意は必要です。

アイスバーンになりやすい気候は?

外気温が氷点下のとき

外気温が氷点下になると、路面温度も氷点下になっている可能性が高いです。

車の通りが多ければ路面温度が氷点下にならない場合もありますが、多くは夜間に外気温が氷点下になります。夜は車の通りが少なくなる傾向にあるため、仕事が遅くなる方は注意が必要です。

路面温度が氷点下のとき

外気温が氷点下でなくても、路面温度が氷点下になることがあります。トンネルの入り口や橋の上などでは路面温度が低くなる傾向にあるため、外気温だけで判断するのは危険です。

また、目視で濡れているように思えても凍っているブラックアイスバーンの可能性もあるため、地熱が伝わりにくい場所では手前でしっかり減速しておくことが必要です。

雪が継続的に降っているとき

継続的に降る雪が、車両が通行を繰り返すことで踏み固められ、圧雪アイスバーンが発生します。車の通りが多くても積雪量に左右される部分があるので、通行時には注意が必要です。

また、大通りから脇道に入る場合、脇道の路面状態が悪い場合があるため、しっかりと減速し、脇道に入るようにしましょう。

雪降り後に晴れたとき

雪が止んで日中晴れていたとしても、水分が完全に蒸発していない場合は路面が凍結している可能性があります。

特に陽が当たりにくい場所や交通量が少ない道では注意が必要です。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード