更新
軽自動車で車中泊おすすめランキング全11車種&車中泊グッズ【2020年最新情報】
車中泊におすすめの軽自動車をMOBY編集部が徹底調査しランキング。合計11車種を紹介するとともに、軽自動車で車中泊するときにおすすめのアイテムや便利グッズをまとめました。
目次
車中泊は軽1BOX、ハイトワゴンがおすすめ

室内空間の広い軽1BOXが最も使い勝手がよくなりますが、デザインがイマイチ。デザインにもこだわりたいなら、ハイトワゴン系を選びたい。
MOBY編集部はインターネットを駆使してブログやSNSなどの口コミ、評価などを徹底調査、デザインと使い勝手の両方のバランスを考慮しながらランキングにまとめました。
【1位】ダイハツ ウェイク/トヨタ ピクシスメガ

ウェイク 新車価格:137~187万円
画像は、ウェイク Gターボ“レジャーエディション SAⅢ”
- 最新「ウェイク」中古車情報
-
本日の在庫数 1598台 平均価格 109万円 支払総額 30~208万円

ピクシスメガ 新車価格:137~187万円
画像は、ピクシスメガ Gターボ SAⅢ(2WD)
- 最新「ピクシスメガ」中古車情報
-
本日の在庫数 282台 平均価格 116万円 支払総額 40~188万円
1BOXと同等の車高・室内高を誇り、軽自動車トップクラスの車内空間を実現したダイハツ ウェイク。大人2人が足を伸ばして眠れるほどのスペースがあり、窮屈さを感じさせません。シートの隙間や段差が気になるといった意見があるものの、マットレスを敷くことで快適な睡眠が取れます。
また、ハイトワゴンながら不快な揺れを抑えた軽快な走りも魅力的。さらに、車中泊グッズを大量に積み込めるアンダートランクや、角ばったアウトドア派向けのデザインも見逃せないポイントです。
【2位】スズキ ハスラー/マツダ フレア クロスオーバー

ハスラー 新車価格:136~174万円
画像は、ハスラーHYBRID Xターボ
- 最新「ハスラー」中古車情報
-
本日の在庫数 8373台 平均価格 138万円 支払総額 26~340万円

フレアクロスオーバー 新車価格:136~179万円
画像は、フレアクロスオーバー HYBRID XG(4WD車)
- 最新「フレアクロスオーバー」中古車情報
-
本日の在庫数 712台 平均価格 119万円 支払総額 33~236万円
2020年1月にフルモデルチェンジしたばかりのスズキ ハスラー。地上最低高180mmを確保したことで本格派オフロード走行が楽しめるほか、タフなSUVデザインもアウトドア派にはたまらないポイント。車内空間も旧型に比べて広くなっており、より車中泊向けの仕様になっています。
セミダブルベッドと同じくらいの広さがあるため、大人1人であれば車中泊グッズを積んでも余裕があります。シートを倒した際の凹凸も少なく、マットさえ用意すれば快適な空間に。使い勝手も向上しており、10以上の小物収納スペースや、汚れ・水に強い荷室などが装備されています。
【3位】ダイハツ ハイゼット カーゴ/トヨタ ピクシス バン/スバル サンバー バン

ハイゼットカーゴ 新車価格:94~152万円
画像は、ハイゼットカーゴ デラックスSAⅢ
- 最新「ハイゼットカーゴ」中古車情報
-
本日の在庫数 3203台 平均価格 96万円 支払総額 14~773万円

ピクシスバン 新車価格:94~152万円
画像は、ピクシスバン スペシャル SAⅢ(2WD・5MT)
- 最新「ピクシスバン」中古車情報
-
本日の在庫数 244台 平均価格 89万円 支払総額 26~300万円

サンバー バン 新車価格:95~153万円
画像は、サンバー バン VC スマートアシスト5MT 2WD
- 最新「サンバーバン」中古車情報
-
本日の在庫数 472台 平均価格 73万円 支払総額 14~550万円
ワゴンタイプより安い車両価格、ビジネス向けならではの広い荷室空間が魅力のダイハツ ハイゼット カーゴ。助手席を倒せば6畳相当のカーペットが入るほどの広々スペースになり、成人男性でもゆったりと眠れます。車中泊には十分な広さですが、大人2人だとやや手狭という意見も。
また、質素な装備に物足りなさを感じるかもしれませんが、アレンジ方法は無限大でカスタムのしがいがあります。ユースフルナットやホールを装備できるオプションもあり、荷物の量に合わせて収納スペースの拡大が可能。さらに、エンジンを車体中央部に載せているため、ハンドリングしやすく安定した走りを見せます。
【4位】ホンダ N-BOX

N-BOX 新車価格:141~192万円
画像は、N-BOX G Honda SENSING
- 最新「N-BOX」中古車情報
-
本日の在庫数 9710台 平均価格 120万円 支払総額 10~380万円
高い人気を誇るスーパーハイトワゴン、ホンダ N-BOX(エヌボックス)が第4位にラインクイン。車内の広さは1BOXに劣るものの、大人2人が寝ころべるほどのスペースを確保しています。身長175cm以上の人には窮屈な印象ですが、車中泊をするには十分な広さです。
ただ、冬は冷気が入ってきて寒いとの声が上がっているため、防寒対策が必須。そのほか、ホンダ N-BOX(エヌボックス)は乗り心地の良さには定評があります。長距離移動の多い車中泊において、フラットな走りや体にフィットするシートは高ポイント。格納式テーブルやハンズフリードアなど、使い勝手の良さも魅力的です。
【5位】スズキ エブリイワゴン/マツダ スクラムワゴン

エブリイワゴン 新車価格:150~187万円
画像は、エブリイワゴン PZターボスペシャル
- 最新「エブリイワゴン」中古車情報
-
本日の在庫数 1854台 平均価格 126万円 支払総額 15~423万円

スクラムワゴン 新車価格:151~187万円
画像は、スクラムワゴン PZ TURBO
- 最新「スクラムワゴン」中古車情報
-
本日の在庫数 179台 平均価格 96万円 支払総額 26~208万円
車中泊には、スズキ エブリイワゴンのような1BOXが最適。室内長が2,240mmと軽自動車トップクラスの長さで、大人2人+小型犬が車中泊できるほどゆったりとしたスペースを確保しています。ほぼ段差のないフルフラットアレンジが可能で、寝心地の悪さを感じることもありません。
そして、パワフルな走りや最小回転半径4.5mという小回りの良さ、軽貨物の1BOXバンより乗り心地が良いところも高評価ポイントです。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...