更新
普通免許で公道を走れる電動バイク・スクーター特集!ヤマハやホンダが人気?折りたたみタイプや中古車価格についても
目次
電動バイクの種類|折りたたみタイプが人気?
普通免許で乗れる電動バイクには、「スクータータイプ」と「折りたたみタイプ」の2種類があります。各タイプの特徴や人気の度合いについて見ていきましょう。
スクータータイプ
スクータータイプは、ヤマハの「JOG」やホンダの「Dio」といった、エンジン駆動の原付バイクと同じ形状の電動バイクです。スクータータイプは車体が大きく走行安定性が高いため、通勤や通学に適しています。
ただし、スクータータイプの電動バイクはホビーユースには不向き。重量が重いため、車に積載して旅行先でホビーとして楽しむ、といった使い方ができません。
スクータータイプは、エンジンバイクから乗り換える形で購入するユーザーの多い電動バイクといえます。ただ、日本での人気はさほど高くなく、普及が進んでいないのが現状です。
折りたたみタイプ
折りたたみタイプは、文字どおりコンパクトに折りたためる電動バイクです。エンジンバイクとは違い、電動バイクは構造がシンプル。複雑な駆動機構を必要としないため、コンパクトに折りたためるモデルも無理なく作ることができます。
折りたたみタイプの電動バイクは、ホビーユースに最適です。折りたためば車のトランクに積載できますし、コンパクトなモデルなら輪行(二輪車を携帯して公共交通機関で移動する旅行スタイル)も可能です。
もちろん、折りたたみタイプの電動バイクは、通勤や通学にも利用できます。ただし、タイヤのサイズが小さいため、走行安定性はスクータータイプに劣るので要注意。また、折りたたみタイプはシートの面積が狭いため、長距離移動にはやや不向きです。
スクータータイプと折りたたみタイプでは、同じ電動バイクでもターゲットがやや異なります。現在人気を集めているのは、ホビーとして使いやすい折りたたみタイプです。スクータータイプもじわじわと普及しつつあるものの、値段が高いモデルが多いため、前述のとおり人気は高くありません。
電動バイクのおすすめメーカー|ヤマハやホンダが安心?
現在、ヤマハやホンダを含む多数のメーカーが、電動バイクを販売しています。中小メーカーでとりわけ有名なのが、電動バイクを主力製品とする「株式会社アクセス」。普通免許で乗れるモデルから、普通二輪免許が必要となる大型モデルまで、多様な電動バイクを販売しています。
このほか、台湾の大手バイクメーカ「KYMCO(キムコ)」や、イタリアの三輪バイクブランド「ADIVA(アディバ)」なども、電動バイクをリリースしています。はじめて電動バイクを買うなら、これら名のとおったメーカーの製品がおすすめです。
ただ、安心して乗れる電動バイクが欲しいなら、やはり国内大手であるヤマハやホンダのモデルを買ったほうが賢明といえます。国内モデルなら一般的なバイクショップで購入できますし、メンテナンスについてもショップで相談できて安心です。
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...