MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 車検・メンテナンス > 【エンジンオイル 交換時期】主要メーカー公式回答まとめ
車検・メンテナンス

更新

【エンジンオイル 交換時期】主要メーカー公式回答まとめ

エンジンオイルの交換時期の見極め方を走行距離と経過年数の視点から解説します。タイミングの目安や交換頻度について、主要な自動車メーカーの公式回答もまとめました。

エンジンオイルの交換時期や頻度は?

新品のエンジンオイル
©Shutterstock.com/ Ensuper

エンジンオイルは、エンジンを円滑に動かすため、熱や汚れからエンジン内部を保護する役割があります。車を使うにつれエンジンオイルは汚れていきますので、定期的な交換が必要です。

一般的には、ガソリン車であれば1万5,000kmごと、ガソリンターボ車であれば5,000kmごとの交換が望ましいとされています。

また、走行距離に関わらず、エンジンオイルは自然に劣化していきますので、使用頻度が低くてもガソリン車であれば1年ごと、ガソリンターボ車であれば半年ごとに交換しましょう。

オイル交換の目安となる走行距離

車種距離
ガソリン車(軽自動車含む)1万5,000kmごと
ガソリンターボ車 (軽自動車含む) 5,000kmごと
ディーゼル車 (ターボ車含む) 1万kmごと

毎日車を利用する方であれば、上表を参考にオイル交換を行うのでおすすめです。また、悪路走行が多い、走行距離そのものが多いなど、エンジン負荷が大きい場合は上の目安よりも早い交換となる場合もあります。該当する方は、整備工場やディーラーに相談してみましょう。

オイル交換頻度の目安

車種交換頻度
ガソリン車(軽自動車含む)1年ごと
ガソリンターボ車(軽自動車含む)半年ごと
ディーゼル車(ターボ車含む) 1年ごと

近年人気のターボつき軽自動車も、半年ごとの交換が推奨されます。週末ドライバーなど、走行距離が伸びない方であっても、上表の頻度でのオイル交換がおすすめです。エンジンオイルは空気に触れているだけで劣化してしまうので、車の使用頻度に関わらず定期的に交換しましょう。

主要メーカー公式回答も参考に

車の取り扱い説明書には、エンジンオイル交換時期の目安となる距離・頻度、推奨するエンジンオイルの規格・粘度が示されていますので、そちらも参考にしてみてください。

MOBYでは、主要メーカーにエンジンオイル交換・オイルフィルター交換時期をヒアリング。得られた回答をまとめてあります

油圧警告灯・オイルランプが点灯したら要注意

油圧警告灯

車のメーター内の「油圧警告灯(オイルランプ)」が点灯したら、ただちに車を安全な場所に止め、エンジンを切り、ロードサービスを呼びましょう。

エンジンオイル量が減少している、オイルポンプの破損や磨耗による故障(オイル漏れなど)が起きているなどのトラブルが考えられます。そのまま走行すると、エンジンが焼き付いて故障したり、車両火災につながる恐れもあります。

各種「メンテナンスパック」への加入が安心

ディーラーで新車・中古車を購入する際、半年ごとのオイル交換や1年ごとの法定点検がセットになった「メンテナンスパック」「点検パック」への加入を勧められることがあります。自分でオイル交換時期を把握する自信がないのであれば、このパックに加入しておくと安心です。

エンジンオイル交換の方法

エンジンオイル交換は、個人で行ってもよい整備です。一般的には、車をジャッキアップして古いオイルを抜き、新品のオイルを規定量注ぎます。このとき、新しいオイルは車に適合した「粘度」と「規格等級」のものを用意します。

オイル交換にかかる費用・時間は?どこがおすすめ?

エンジンオイル交換は、オイル代+工賃で2,000円~4,000円程度が相場でしょう。作業時間は30分以内で済みますが、店舗によっては待ち時間がある場合も。事前予約をするとスムーズです。また、気軽なオイル交換・緊急時のオイル交換であればガソリンスタンドもおすすめです。

執筆者プロフィール
MOBY編集部 カー用品チーム
MOBY編集部 カー用品チーム

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事