MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > 車を楽しむ > アウトドア > 車中泊 > 車中泊旅でお得に水を確保する!「湧き水」の安全性と湧き水スポット
車中泊

更新

車中泊旅でお得に水を確保する!「湧き水」の安全性と湧き水スポット

キャンピングカー情報をはじめとして、キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信しているWEBマガジン・DRIMOから、実際に車中泊やキャンピングカーを楽しんでいるライターによる記事をMOBYがご紹介します。※以降の記事内容および記事タイトルはDRIMOからの引用・参照です


車中泊旅やバンライフの最中、お茶やコーヒーを淹れて飲んだり、料理をするためには「水」が必要になります。

歯磨きや洗顔などは公共のトイレや洗面所を利用する方も多いかもしれませんが、筆者は歯磨きも含め、口に入れる水分はすべて購入するか、持参するようにしています。

水は自宅から持参することもありますし、スーパーなどの無料の水を利用することもあります。

また筆者が住んでいる箱根や、車中泊によくでかける山中湖・河口湖方面には「湧き水スポット」が複数あり、車中泊に向かう途中で湧き水スポットに立ち寄り、持参したペットボトルや水筒に湧き水を汲んで使用することもよくあるんですよ。

「湧き水スポット」は、無料で新鮮なお水がゲットできる貴重な場所

ペットボトルの水も何度も買えば安くはありませんから、湧き水をありがたく頂戴し、料理や飲用として使わせていただいています。

今回の記事では、車中泊旅で筆者もよくお世話になっている「湧き水」について、その安全性や湧き水を汲むことができる「湧き水スポット」などをご紹介していきたいと思います。

車中泊時にペットボトルの水をよく買うという方、湧き水を上手に利用したいと考えている方は、ぜひ記事をチェックしてみてください。

「湧き水(湧水)」ってなに?

「湧き水(湧水)」とは、いったいどんな水のことを指すのでしょうか。

「湧き水」の定義について、すこし調べてみました。

山や森などに降った雨や雪が地面に染み込むと、地層の中でろ過されながら地下水となります。

その地下水が自然に地表から溢れ出てきた水が「湧き水」です。

湧き水は、あくまで地下水が「自然に」地表に溢れ出てきた水のことを指すため、地下からポンプ等を使用して汲み上げたものは湧き水とは呼びません。

「湧き水」というと「きれいでおいしい」というイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、中には濁っていたり、水質自体に問題があるなど飲むことができないものも存在します。

すべての湧き水が飲用可能とはいえないため、湧き水を利用する際には、消毒や水質検査の有無を確認する必要があります

その「湧き水」飲んで大丈夫?「湧き水の安全性」確認方法とは

湧き水があるとつい手を伸ばしゴクゴクと飲んでしまいそうになります。

しかしその「湧き水」、本当に飲んでも大丈夫なのでしょうか?

実は「湧き水」を飲んで大丈夫なのかどうか、その安全性を確認する方法はいくつかあります。

まず道の駅やサービスエリアなどの公共施設や、観光名所にある「湧き水スポット」では、湧き水が「消毒されているのか」「定期的に検査がされているのか」という情報が湧き水の近くにきちんと表示されていることが多いです。

自然豊かな場所にある湧き水スポットでも、観光名所となっている場所ではその地域の自治体により水質検査がされている場合があります。

その場合も湧き水の近くに、水質チェックや消毒の有無が表記されています。

以上のことから、基本的には湧き水の近くに安全性を確認できる表示・表記があれば、飲用しても大丈夫といえそうです。

しかし山奥の湧き水スポットなど、中には消毒の有無などがはっきりしないものもあります。

消毒済みの表示があってもそれは過去のもので、さまざまな事情により現在は消毒されていない、なんてこともあるようです。

気になる湧き水があれば一度自治体に水質検査の有無を問い合わせするか、ネットなどで情報を調べてみるのがおすすめです。

また表記の有無にかかわらず、湧き水を利用する際は基本的には「自己責任」で利用するよう心がけてください。

すこしでも心配な場合は、水質チェックなどの表示のない湧き水の利用は控える方が無難かもしれません。

またもし口に含んだあと「におい」や「味」など、なんらかの違和感を感じた場合は、すぐに吐き出して飲むのをやめましょう。

一度口に入れてしまった場合は、その後の体調の変化に気をつけ、しばらく様子をみるようにしてください。

「湧き水スポット」はどこにある?

ここからは、「湧き水」を汲むことができる「湧き水スポット」についてご紹介していきます。

意外にも、かなり身近な場所に湧き水があることが多いです。

以下を参考に、車中泊の目的地に向かう途中や滞在先付近などで「湧き水スポット」を探してみてください。

全国の「道の駅」には多くの「湧き水スポット」が

車中泊の途中、トイレや買い物、食事を目的に「道の駅」に立ち寄る方はかなりいらっしゃるのではないでしょうか。

筆者も道の駅「すばしり」や「ふじおやま」「富士吉田」などをよく利用しますが、この3つの道の駅も、施設の敷地内に湧き水スポットを併設しています。

もちろんすべての道の駅に湧き水スポットがあるわけではないのですが、湧き水スポットを併設している道の駅はかなり多いんですよ。

車中泊の際、目的地付近で立ち寄り可能な道の駅があれば、湧き水を汲むことができるかどうかを出発前にネットで調べておくのがおすすめです。

高速道路の「サービスエリア」にも!

こちらもすべてではありませんが、高速道路の「サービスエリア」にも、湧き水を汲める場所がいくつかあります。

写真は御殿場市にある、東名高速道路の「足柄サービスエリア(上り)」の湧き水スポット。

「足柄の水」と名付けられた湧き水は、定期的な水質検査や消毒がされているとのことで、飲用水として安心していただくことが可能です。

その他の場所でも湧き水スポットをときどき見かけますが、印象としては道の駅ほど多くはなさそうです。

こちらも出発前に湧き水スポットがあるかどうかを、公式サイトなどでチェックしてみてください。

全国各地にある「湧き水スポット」

全国には湧き水を汲むことができる「湧き水スポット」が、驚くほどたくさんあります。

観光地には「湧き水の名所」や「名水を汲める場所」が複数ありますし、観光地以外にも、山深い場所や自然豊かな場所に、無数に湧水スポットが存在します。

日本はまさに「湧き水天国」なんですよね。

筆者が住んでいる箱根町も、筆者が知っているだけでも5箇所ほどの湧き水スポットがあります。

筆者は車中泊の際、自宅から近い場所にある湧き水スポットに必ず立ち寄り、湧水を汲んでから車中泊に出発するようにしているんですよ。

しかし上記の「湧き水の安全性」でもお話したように、すべての湧き水スポットにおいて水質検査を行っているわけではありません。

筆者も、できるだけ安全性が確保された湧き水のみを利用するように心がけています。

安全性に不安がある場合は飲用を控えたり、水質チェックできるアイテムを使用して飲用可能かどうかを判断するなど、あくまで「自己責任」で利用するようにしてくださいね。

「湧き水」を上手に取り入れ、お得で快適な車中泊旅を!

今回は、「湧き水」の安全性や定義、湧き水を汲むことができる「湧き水スポット」などをご紹介しました。

日本全国には、水質チェック&消毒済みで安全性の高い湧き水を汲むことができる場所が、かなりたくさんあります。

基本的に湧き水スポットでは、安全性の高い湧き水をお金を払わず、無料で好きなだけ汲むことが可能です。

しかし「無料で汲み放題」だからといって、大きなタンクを持参して大量に水を持ち帰るなど、マナー違反になるような行為はしないように心がけるようにしてください。

筆者も湧き水を適度にありがたく利用させていただき、これからも「すこしお得で快適な車中泊旅」を楽しんでいきたいと思います。

ライター:haru.

オリジナルサイトで読む

キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信!

執筆者プロフィール
車旅情報Webマガジン「DRIMO」
車旅情報Webマガジン「DRIMO」
キャンピングカー情報をはじめとして、キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信しているWEBマガジンです(https://news.drimo.jp/)。実際に車中泊やキャンピングカーを楽しんでいるラ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード