MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > リッター500mの戦いや禁断の燃料タンク減少まで…仁義なき最強エコモデルたち【推し車】
メーカー・車種別

更新

リッター500mの戦いや禁断の燃料タンク減少まで…仁義なき最強エコモデルたち【推し車】

今はCAFE(企業別平均燃費基準)によって、大衆車メーカーなら燃費のいいハイブリッドカーや、EVでも効率に優れた車をラインナップするのが当たり前、無理に燃費を良くしても販売台数の少ない「燃費スペシャル」が意味をなさなくなっています。

しかしかつては、販売台数が見込めなくとも、あるいは性能が限定されてもメーカーが燃費を自慢できる燃費スペシャルをラインナップしていた時期があり、そうした最強のエコモデルを何台か紹介しましょう。

ホンダ インサイト(初代・1999年)

先行したプリウスに意地でも勝つ超燃費スペシャル

ホンダ インサイト(初代)

国産2番目のハイブリッドカー、インサイトのハイブリッドシステムIMAは、プリウスのTHSに比べれば簡易的なものでしたが、初代NSX以来のオールアルミボディによる軽量化、高効率エンジンや空気抵抗低減用の後輪カバーなどを駆使します。

その甲斐あって初代プリウスを上回る10・15モード燃費35.0km/L(CVT車でも32.0km/L)を達成、2代目プリウスが燃費スペシャルグレードで35.5km/Lを叩き出すと、すかさず5MT車を36.0km/Lへ向上させるなど張り合いました。

2シーターなうえに後部のバッテリーで荷室の底は浅く、ほとんど実用性がなくても許されたのは、燃費スペシャルだったからです。

最新「インサイト」中古車情報
本日の在庫数 540台
平均価格 121万円
支払総額 18~343万円

フォルクスワーゲン ルポ 3L TDI(1999年)

21世紀までに3Lで100kmを実現する、ただそれだけのための車

通常の直噴ディーゼル車ルポTDI(左)・直噴ガソリン車ルポFSI(中)・3リッターカールポ3L TDI(右)

当時のフォルクスワーゲン会長フェルディナンド・ピエヒの公約、「21世紀までに3リッターカー(3Lの燃料で100km走れる車)を実現する」ため開発。

アルミ製のドアやリヤハッチ、マグネシウム製ステアリングや薄いガラスなどベース車から205kgも軽量化、開口部が小さいフロントグリルで空気抵抗も低減します。

それでも普通に走れば並の燃費ですが、5速シーケンシャルATの「E」モードで1.2L直噴ディーゼルターボの燃費を緻密に制御すれば、3Lで100km走行が可能です。

2002年には実燃費42.29km/Lでギネスブックに載りますが、ベース車よりかなり高額で購入がためらわれる、典型的な燃費スペシャルでした。

スズキ アルトエコ(2011年・7代目)

燃料タンク容量まで減らす努力は試合前に減量するボクサーのごとし

スズキ アルトエコ

2010年代半ばまで、軽自動車ではコンマ数kmの差を争うほど過熱した燃費競争が盛んでした。

今は多少のカタログ燃費差より、実燃費や使い勝手を重視するようになりましたが、過去の過剰な燃費競争を象徴する車が、7代目アルトに追加されたアルトエコです。

新型の高効率エンジンR06Aにアイドリングストップ、その他さまざまな努力でもライバルのダイハツ ミライース(初代)による30km/Lに届かなかったらしく、燃料タンクを30Lから20Lまで減らす軽量化で、ようやく30.2km/Lを達成しました。

「軽自動車燃費No.1のため燃料を減らした車」として、今でもアルトエコはよく話のネタに上がります。

最新「アルトエコ」中古車情報
本日の在庫数 272台
平均価格 41万円
支払総額 19~138万円

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!

メーカー別●●な車3選はコチラ

スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ

「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ

執筆者プロフィール
兵藤 忠彦
兵藤 忠彦
1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード