更新
ポルシェの歴史とルーツや車種の特徴を総まとめ【自動車の歴史】
目次
まだまだあるポルシェの魅力的な特徴
スポーツカーからSUV、4ドアセダンへと、ポルシェは常に私たちに新しい可能性を提示し続けてきました。
それらのすべての車は特別な個性を持ちながらも、「ポルシェである」ということを決して忘れません。
しかし、現行モデル以外にも、まだまだポルシェの魅力があります。
根強い人気の「空冷ポルシェ」
ポルシェ911は、世界のスポーツカーの中でも少ないRR駆動方式を基本としています。
そして、往年のポルシェにはもうひとつ特筆すべきものがあります。
それが空冷エンジンです。
今では空冷エンジンを搭載する車種はポルシェのラインナップから消えています。
空冷エンジンはコストがかかり、排気ガスの規制にも引っかかりやすいというデメリットを持っていますが、それでも今なお愛される理由があります。
水冷エンジンに比較し軽量な空冷エンジンでしか味わうことのできないハンドリングと軽快なエンジン音の魅力はファンの心を離しません。
空冷エンジンを搭載した最後の911である「993型」は、300馬力を実現させました。
世界が注目した「水冷ポルシェ」
1997年、30年以上に及ぶ改良を繰り返してきた911が、ついにフルモデルチェンジしました。
それまで911のトレードマークであった空冷エンジンは、水冷エンジンへと変更されます。
環境問題という、時代の声に耳を傾けた結果でした。
はじめて水冷エンジンが搭載された996型は、そのエンジンを積むために大きなボディであることが特徴です。
また、エンジンの変更により維持費は減少。右ハンドル車両の設計は改善され、ラインナップの拡大につながりました。
エンジンの王者・ポルシェ
スポーツカーから始まったメーカーであること。
それは、ポルシェにとって特別な意味をもつのでしょう。
だからこそ、SUVであっても4ドアセダンであっても、そのエンジンには常に最高のこだわりがなくてはなりません。
ときには音が、ときには走りが、ときには静寂が、そのことを私たちに教えてくれるのです。
ポルシェのモータースポーツでの活躍
スポーツカーを看板に掲げるポルシェは、モータースポーツ活動を積極的に行っています。
耐久王ポルシェ
ル・マン24時間レースで17勝目を挙げたポルシェ・919ハイブリッド
特に耐久レースでは顕著な活躍を見せます。
世界三大レースのひとつであるル・マン24時間レースでは歴代最多の17勝を挙げ「耐久王ポルシェ」の名声を手にしました。
ポルシェの「魂・原則・ビジョン」
スポーツカーか、レーシングカーか。この2つの違いは、ポルシェにとって問題ではないといいます。
すべてのポルシェにモータースポーツの魂が注がれているからです。
なぜ、ポルシェはモータースポーツにこだわるのでしょうか。
それは自らを超え続けるためです。
自分自身へ挑戦し続けることがポルシェの原則であり、名声はあとからついてきたものに過ぎません。
そして、彼らには理想のレーシングカーへ近づくためのビジョンがあります。それは、あらゆるアイデア、あらゆるテクノロジー、あらゆるディティール。それらを試すことに、妥協しないことです。
そのビジョンがサーキットで新たなビジョンとなり、さらにポルシェの理想を推し進めるのです。
ポルシェを支える「特別」
↓ポルシェ社長のマティアス・ミューラー氏
ポルシェAGの社長、マティアス・ミューラー氏は「ポルシェの何が特別なのか」と聞かれ、こう答えました。
「第一は、もちろん魅力たっぷりのスポーツカーです」と。
そして、ポルシェを特別なものにしている要素がもうひとつ。それは「チームワークと周到さを重んじる企業文化」。
「従業員は皆、自分のやるべき任務を自覚し、ディティールを愛し、感性に並々ならぬ自信を持っています」そして、「なにより私たちにはロイヤリティの高いカスタマーがいます。ブランドに対する世界中のアイデンティティーは統一され、私たちのスポーツカーを買わない人にとってさえ、ポルシェは親近感のある存在です」
ポルシェへの親近感を持つことができましたか?
ポルシェの歴史、特徴についてのまとめ記事は、いかがでしたでしょうか?
ミューラー氏の言うポルシェへの親近感を少しは持っていただけたのではないでしょうか?
これこそ、ミューラー氏の言う「ブランドに対するアイデンティティーの統一」がなされている証ではないでしょうか。
ともあれ、一度は「乗った人の感じる親近感」というものを味わってみたいものですね。
MOBYでは、ポルシェについてのまとめ記事を他にも公開しています。
ぜひ、あわせてご覧ください!
ポルシェについてのまとめ記事
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...