MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 日産 > スカイライン > 性能と耐久性の両立を目指したニッサン スカイラインGT-R(BCNR33)【みんなのクルマ】
スカイライン

更新

性能と耐久性の両立を目指したニッサン スカイラインGT-R(BCNR33)【みんなのクルマ】

みんなのクルマ』はみなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツです。

イベントなどへ編集部がお邪魔して、みなさんの愛車を撮影しています。

東京都江東区のA PIT AUTOBACS SHINONOMEで開催された「モーニングミーティング」。この時のテーマは「スカイライン」。GT-RはR34までが対象となり、会場にはさまざまなスカイラインが並ぶことになりました。

それではスカイラインオーナーの車両を紹介していきましょう!

オーナーのプロフィール

お名前:ニシさん
年齢:30代
車両名:ニッサン スカイラインGT-R(BCNR33)
年式:1995年式
型式:BCNR33
主な使用シーン:レジャー、ドライブ、レース
所有歴:8年ぐらい(2024年時点)
総走行距離:172,900km
年間走行距離:10,000km

※本記事は編集部へ寄せられた時点の内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

この車両を購入する際に決めてとなったポイント

「チューニングベースに最適で、尚且つ、当時はまだ値上がりするまえだったから」

ノーマルから変えた経緯

「クルマが本来持っている性能を限界まで引き出しつつ、耐久性も追求したいので」

良い点・こだわりのポイント

「エンジンや車体を見直して現代のマシンにひけをとらないよう効率を重視。パワー、乗りやすさ、燃費をといった、相反するような部分をバランス良くまとめ、限界を追求した構成にしています」

外装関係

NISMO フロントバンパー
TOPSECRETリップ
AutoSelect リアウイング
特注イカリング付きヘッドライト

内装関係

RECARO フルバケットシート セミバケットシート(SP-GTI,SR-7F)
Kansaiサビズロールケージ(リフレッシュバー)
NISMOメーター類

足回り

CVSCO:アッパーアーム
NISMOロアアーム類(フルピロボール打ち替え)
HKS:HIPERMAXIV SP
ブレーキ ENDLESS:Racing 6/ Racing 4

ホイール:RAYS TE37 SAGA 18イニチ 9.5J+22

エンジン関連

JUN:総削り出しフルカウンタークランク(純正ストローク)
ニッサン N1ブロック
HKS:金段造ピストンコンロッド
ニッサン紙正R35 エアフロ、コイル、インジェクター
他多数で書ききれません……

次に変えたいポイント

「このままで行くのか、タービーンを大きタービーンを大きくして更に馬力と乗せるか……」

A PIT AUTOBACS SHINONOMEが開催する 
「モーニングミーティング」とは?

A PIT AUTOBACS SHINONOMEが開催しているモーニングミーティングとは、テーマを決めて、そのテーマに合致したモデルが集まるミーティングだ。テーマに即したメーカーの展示ブースや車両が置かれている他は、特別何をするというわけでもなく、同じテーマの車両を愛するオーナー同士の交流を深めるというもの。ゆるい内容だから、気軽に参加できるのが良いところ!

開催場所:A PIT AUTOBACS SHINONOME(〒135-0062 東京都江東区東雲2-7-20)
開催時間:7:00〜9:00
※今後のイベントの詳細と予定はこちらでチェック!

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード