更新
車でスマホの音楽を聴く方法は?BluetoothやUSBなど比較・おすすめアプリは?
スマホの音楽を車で聞く方法は?
スマホの音楽を車で聞く方法は主に3つあります。
- カーナビのBluetoothに接続して再生する
- FMトランスミッターを使う
- USBケーブルを使った有線接続
快適なドライブには、いい音楽は欠かせないですよね?
そこで今回はスマホの音楽を車で聞くおすすめの方法をご紹介していきます。
カーナビのBluetoothに接続して再生する
スマホの音楽を車で流す最もポピュラーな方法が、Bluetoothを使った無線接続です。
Bluetoothとは、無線通信の規格の一つで、最近の電子機器のほとんどがBluetooth対応というくらい普及している通信方法です。
もちろん、現在販売されているスマホのほとんどにもBluetoothは搭載されていて、ワイヤレスイヤホンやワイヤレススピーカーなどに接続することで、スマホの音楽が無線で再生できます。
最近では、カーナビにも当たり前のようにBluetooth機能が備わっており、カーナビにBluetooth接続をして、スマホの音楽が再生できます。
カーナビ以外のカーオーディオユニットにも、Bluetoothの規格に対応しているものはたくさん発売されています。
安価にBluetooth接続をするならオーディオのみのヘッドユニットがおすすめ
これからカーオーディオを導入するときに、「Bluetooth接続ができるものがいいけれど、カーナビは高い」と悩んでいる方は、Bluetooth対応のオーディオユニットの導入がおすすめです。
オーディオユニットはカーナビ機能がついていない分、本体の価格が安く、それでいてBluetoothの音声を再生できるので、音楽を聞くだけなら十分な性能を誇ります。
また、ナビ機能を使いたいと思ったら、携帯のナビアプリの音声をオーディオユニットで再生すれば簡易的なカーナビにも大変身。
さらに“ミラーリング”という機能を備えたユニットであれば、スマホの映像もディスプレイに映し出せるため、カーナビとほぼ変わらない使い方ができるでしょう。
FMトランスミッタ―で接続して再生する
「新しくカーナビやオーディオユニットを導入しないとBluetooth接続ができない」
という方には、シガーライターに差し込むだけでスマホ接続ができる“FMトランスミッター”がおすすめです。
FMトランスミッターは、特定のFM周波数を発信するラジオ送信機で、ここから飛ばした信号をカーオーディオのラジオで拾えばスマホの音楽が流せます。
ダイレクトにカーナビとBluetoothをする訳ではないので、多少音質面で劣化がみられますが、導入コストが最も安く、手軽にスマホの音楽を流したいなら大変おすすめです。
JAPAN AVE.(ジャパンアベニュー) 意匠取得 FMトランスミッター Bluetooth 5.0 (ATSチップ搭載)
JAPAN AVE.(ジャパンアベニュー) 意匠取得 FMトランスミッター Bluetooth 5.0 (ATSチップ搭載) 急速充電 US…
FMトランスミッターといえばジャパンアベニューさんから発売中のFMトランスミッターがおすすめです。
こちらのトランスミッターは新規格Bluetooth5.0に対応し、急速充電用のUSBポートも3口付と非常にハイスペックな商品です。
独自のノイズ低減チューニングは、FMトランスミッター特有のノイズをキャンセルしてくれるので「FMトランスミッターしか使えないけれど高音質でスマホの音楽を聴きたい」という方におすすめです。
Seefox FMトランスミッター bluetooth 車載充電器
シーフォックスさんから発売されているFMトランスミッターは、性能とコスパが両立した、非常にお得な商品です。
- Bluetooth5.1
- 急速充電用のUSBポート
- ハンズフリー通話
などなど、これらすべての機能がそろって価格はなんと2,280円。USBポートは、タイプAとタイプCの2口のみとなっているので拡張性は劣ります。
とはいえ一人で車に乗ることが多い方なら、十分すぎるスペックではないでしょうか。
eppfun FMトランスミッター Bluetooth 5.0
2023年(革新版) eppfun FMトランスミッター Bluetooth 5.0 QC3.0 急速充電 12-24V車対応 2×USB A口 ハンズ…
とにかく安いFMトランスミッターをお探しならこちらがおすすめ。充電機能、ハンズフリー通話、Bluetooth接続すべてできて価格は驚異の1,699円。
2千円以内でFMトランスミッターを探している方ならこの商品一択でしょう。
この価格帯でなんとBluetooth5.0にも対応しているので、コスパのよいFMトランスミッターをお探しならこちらがおすすめです。
USBケーブルで接続して再生する
音質にこだわるなら、USB接続をつかった有線接続がおすすめです。
BluetoothやFMトランスミッターでは、一度音声を通信信号に変換してから送信します。
このとき、送信する情報量を少しでも軽くするために、音声の一部を人間の耳に違和感の無い範囲で切り取っているため、どうしてもオリジナルの音源に比べると音質が低下してしまいます。
ところが、USBケーブルを使用した有線接続では、音声データを劣化させることなくカーオーディオで再生できます。高音質な音楽を楽しみたい方には、有線接続は必須かもしれませんね。
特に超高音質規格である“ハイレゾ音源”は、Bluetoothでの再生は難しいとされています。キレイな音楽にこだわりたい方は特に有線接続がおすすめです。
audioquest オーディオクエスト USBケーブル シナモン(USB A-Type C)
USBケーブルも、高音質を求めるならオーディオ用のノイズが少ないケーブルを選ぶといいでしょう。
オーディオクエストさんから発売しているシナモンは、導体に1.25%のシルバーコーティングを施工。
圧倒的な導通性能を誇り、余分なノイズをシャットアウトします。少し値は張りますが、音響にこだわる方であれば満足のいく商品です。
MicroUSB ケーブル【3本組&0.5M】マイクロusbケーブル アンドロイド充電ケーブル 2.4A急速充電
「とりあえずスマホと接続できるUSBケーブルであればなんでもいい」そんな方にはこちらの商品はいかがでしょうか。
USBケーブルが3本も入って599円と破格のこの商品は、急速充電にも対応していてコストパフォーマンスは抜群。
ただし、最近の規格であるUSBタイプCを使うには変換ソケットが必要なので、最新機種のスマホに使用する方はご注意ください。
車でスマホの音楽を聴けるおすすめアプリ
この項目では、車でスマホの音楽を聴けるおすすめアプリを5つピックアップして解説します。
今回取り上げる5つのアプリは、車で音楽を聴くタイミングでメリットとなる「オフラインダウンロードができる」のに対応しているのが特徴。事前にインターネット環境下で楽曲をダウンロードしておけば、データ通信量の消費を抑えられます。
※サービス詳細、および利用料金は2023年8月時点の情報です。
Amazon Music Unlimited
「Amazon Music Unlimited」は、インターネットショッピングや動画配信サービスを提供しているAmazonが手がけた音楽アプリです。
通常の利用料金が無料となる「Amazon Music」をパワーアップさせているのが特徴。広告なしで1億曲以上の音楽が聴き放題となるほか、オフライン保存で楽曲をダウンロードできる機能を備えています。
1ヶ月あたりの利用料金は個人会員で1,080円(税込)と、CDシングル1枚程度の金額で1億曲がいつでも聴ける良心価格なのも注目すべきでしょう。
サービス利用料金
- 個人プラン:1,080円(月額・税込)
- ファミリープラン:1,680円(月額・税込、最大6つのアカウントまで利用登録が可能)
- 学生プラン:580円(月額・税込、身分証明が必要)
- rリンク:ios/Android
Apple Music
「Apple Music」は、iPhoneやiPadなどのデバイス端末を市販しているAppleが提供している音楽アプリです。
Apple Musicは「新規登録者への無料トライアル期間が長く設定されている」のが強み。対象のデバイスを使用していれば、3ヶ月もしくは6ヶ月の無料トライアル期間が用意されており、初めて音楽アプリを使う人にはありがたいサービスです。
また、愛車が「Apple CarPlay」機能を搭載している車種であれば、Siriに頼むだけで好きな曲を再生できるようになるのもメリットに挙げられます。
サービス利用料金
- 個人:1,080円(月額・税込)
- ファミリー:1,680円(月額・税込、6つのアカウントまで利用登録が可能)
- 学生:580円(月額・税込)
- Voice5:480円(月額・税込)
- リンク:ios
Spotify Premium
「Spotify Premium」は、音楽配信サービス「Spotify」の有料版です。
Spotify Premiumの強みは料金設定の安さ。個人プランである「Standard」でも月額料金で980円となっており、今回ピックアップした音楽アプリでは安値となっています。
音楽をオフラインダウンロードできる機能も備えており、愛車で好きな音楽を聴くために長期的な契約をするなら適したアプリかもしれません。
サービス利用料金
- Standard:980円(月額・税込)
- Duo:1,280円(月額・税込、2つのアカウントまで利用登録が可能)
- Family:1,580円(月額・税込、6つのアカウントまで利用登録が可能)
- Student:480円(月額・税込、大学生のみ対象)
- リンク:公式サイト
Youtube Music Premium
「Youtube Music Premium」は、動画配信サイトなどのサービスを提供している「YouTube」の音楽アプリ「YouTube Music」の有料版です。
著名アーティストのライブ音源の楽曲を公式配信しているほか、YouTubeアカウントを持っているユーザーが作ったプレイリストを共有できるなど便利な機能が用意されています。
また、オフライン保存によるダウンロードが可能。FMトランスミッターなどを使えば車内でも音楽を楽しめるでしょう。
サービス利用料金
- 一般:1,080円(月額・税込)、1万800円(年間・税込)
- 学生:580円(月額、身分証明の必要あり)
- ファミリー:1,680円(月額・税込)
- リンク:公式サイト
AWA
「AWA」は、“1億2000万曲の楽曲数がいつでもどこでも聴き放題”という特徴をもつ定額制音楽配信サービスです。
無料プランでも楽曲変更の間で広告が入らないのが強みで、試しに音楽アプリを使ってみたい人に向いています。
AWAでもオフライン再生のためにダウンロード機能が用意されており、車の移動中でもデータ通信量を抑えるのに貢献します。
サービス利用料金
- 一般:980円(月額・税込)、9,800円(年間・税込)
- 学生:480円(月額、中学生以上が対象)
- リンク:公式サイト
※基本利用料金は無料(1ヶ月あたり20時間まで広告なしで再生可能)
スマホ画面をミラーリングする方法!使えるアプリと接続方法
ながら運転するのは違反?ながら運転のリスクと罰則内容を解説
おすすめの車用スマホホルダー5選!快適に運転できるおすすめ商品は?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...