MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > カー用品 > アイテム > FMトランスミッターおすすめ人気10選!車での使い方や選び方など紹介
FMトランスミッター
アイテム

更新

FMトランスミッターおすすめ人気10選!車での使い方や選び方など紹介

トランスミッターとは

FMトランスミッターとは、デジタルオーディオプレーヤーやスマートフォンの音声・音楽をラジオで再生できるカーアクセサリーのことです。

音声や音楽をFMラジオの電波に変換し、カーオーディオのラジオから再生される仕組みとなっています。

前述の通りFMトランスミッターは、再生機器の音声や音楽をFM電波に乗せて流す仕組みとなっているため、使用する際にはメリットとデメリットがあります。

■メリット

  • 安価で手に入り、取り付けも簡単
  • 幅広いタイプの再生機器に対応している

■デメリット

  • 周囲の影響を受けて音質が悪くなることがある
  • トランスミッターが車の故障を引き起こす可能性がある

ここからはおすすめのトランスミッター10個と選び方、使い方などを紹介していきます。

トランスミッターおすすめ10選

本章では、おすすめのFMトランスミッターを10個紹介します。Amazon売れ筋ランキングや口コミサイトを参考に紹介する製品を選定しました。

2023年新モデルの製品もあるので、FMトランスミッターの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

  • Eletoker「Bluetooth トランスミッター(BT-B10)」
  • JPRiDE「FMトランスミッター(JPT1)」
  • ELECOM(エレコム)「Bluetooth(R)FMトランスミッター(LAT-FMBT02BK)」
  • Seefox「FMトランスミッター」
  • JAPAN AVE.「FMトランスミッター (JA996)」
  • JAPAN AVE.「FMトランスミッター(JA999・赤城レッドサンズモデル)」
  • Nulaxy「FMトランスミッター(NX11)」
  • HUNDRUP「FMトランスミッター( BT93)」
  • カシムラ「FMトランスミッター(‎NKD-218)」
  • Uandear「FMトランスミッター」

なお、商品名や商品モデルが不明の場合は「FMトランスミッター」のみの記載とさせていただきます。

Eletoker「Bluetooth トランスミッター(BT-B10)」

Bluetooth 5.2チップを搭載し、高速で安定した通信が可能なEletokerの「Bluetooth トランスミッター(BT-B10)」。

aptX LL、aptX HD、aptX Adaptiveなどの高音質なコーデックに対応しています。送信機と受信機の1台2役で、Bluetooth非対応の機器をワイヤレス化できます。

2台のBluetooth機器に同時に接続でき、ハンズフリー通話やミュートモードなどの便利な機能も搭載。基本スペックは以下の通りです。

■基本スペック

USBポート×
接続方式Bluetooth
コネクタのオス/メスオスからオス
電源バッテリー(充電式)
サイズ‎14 x 10 x 1.7 cm

JPRiDE「FMトランスミッター(JPT1)」

超軽量、コンパクトなボディで持ち運びや設置が便利なJPRiDEの「FMトランスミッター(JPT1)」。

Bluetooth 5.0チップを搭載し、高音質なaptX LLとAACコーデックに対応しています。

送信機と受信機の1台2役で、Bluetooth非対応の機器をワイヤレス化でき、送信機モード(トランスミッター)では2台のBluetooth機器に同時に音声を送信できます。

充電式となっていて、1度の充電で12〜13時間の連続使用が可能。約2時間で充電が完了します。基本スペックは以下の通りです。

■基本スペック

USBポート×
接続方式Bluetooth
電源バッテリー(充電式)
サイズ‎43.8mm x 43.8mm x 12.4mm

ELECOM(エレコム)「Bluetooth(R)FMトランスミッター(LAT-FMBT02BK)」

最大出力2.4Aのスマホやタブレットを充電できるUSBポートが1つ付いているエレコム「Bluetooth(R)FMトランスミッター(LAT-FMBT02BK)」。

USBポートは“おまかせ充電”に対応しており、接続機器を自動的に見分けて最適な出力で最速充電を実現してくれます。

シガーソケットタイプで、Bluetooth 4.2チップを搭載し、高音質なSBCコーデックに対応。

最後に使用した周波数を記憶する「ラストメモリ機能」という機能があること、SCMS-T対応でワンセグ音声も聴けることがおすすめのポイントです。

■基本スペック

USBポート◎(1ポート)
接続方式Bluetooth
電源シガーソケット
サイズ直径30×95mm(突起部除く)

Seefox「FMトランスミッター」

Bluetoothによる無線接続、AUX接続による有線接続の2パターンの接続が可能なSeefoxのFMトランスミッター。

USB Type-Aポート1つ、USB Type-Cポート1つを搭載しているので、音楽を流しながらの充電が可能。Type-Cポートは急速充電PD 30W対応なので、スマホやタブレットなどをスピーディーに充電できます。

ハンズフリー通話やナビ音声再生機能など、多機能なことがおすすめポイントです。

■基本スペック

USBポート◎(2ポート)
接続方式Bluetooth,USB
コネクタのオス/メスメスからオス
電源USB
サイズ‎W59mm×H75.5mm

JAPAN AVE.「FMトランスミッター (JA996)」

独自のノイズ軽減チューニングによって、FMノイズを極端に軽減しているJAPAN AVE.の「FMトランスミッター(JA996)」。

USBポートが3つあり、最大4.2Aの急速充電が可能となっています。AUX IN・OUTの2way仕様で、Bluetooth非対応のプレーヤーも有線接続可能です。

専用アプリ「SmartBC」によって、FM周波数の同期や電圧表示などの便利機能が利用できます。さらに、4種類の音響エフェクト機能やハンズフリー通話機能など、多彩な機能が搭載されていることがおすすめのポイントです。

■基本スペック

USBポート◎(3ポート)
接続方式Bluetooth,AUX
電源シガーソケット
サイズ‎不明

JAPAN AVE.「FMトランスミッター(JA999・赤城レッドサンズモデル)」

基本は前述のJAPAN AVE.のFMトランスミッター(JA996)と同じですが、新モデルであることから高スペックともいえる「FMトランスミッター(JA999)」。

JA999は人気漫画「頭文字D」との限定コラボレーション機器です。赤城レッドサンズモデルは、ハチロク藤原とうふ店モデルに次ぐJAPAN AVE.と頭文字Dのコラボ第2弾となっています。

高橋啓介の愛車、イエローの「FD3S型RX-7」がFMトランスミッター本体に再現されています。

赤城レッドサンズのロゴとカラーがデザインされており「頭文字D」ファンにはたまらないコラボ商品です。

■基本スペック

USBポート◎(3ポート)
接続方式Bluetooth,AUX
コネクタのオス/メス‎オスからオス
電源シガーソケット
サイズ‎不明

Nulaxy「FMトランスミッター(NX11)」

7色に切り替えられるLEDライトが搭載されており、夜間の操作や雰囲気作りに役立つNulaxyの「FMトランスミッター(NX11)」。

Bluetooth、USBメモリ、microSDカードの3つの音楽再生モードがあります。高性能WMA・MP3・WAV・APE・FLACデコードチップ内蔵。高音質なサウンドが楽しめます。

ハンズフリー通話が高機能であることがNX11のおすすめポイントです。CVC騒音低減技術によって90%の外界騒音をカット。マルチ操作ボタンでは電話の受話・終話・拒否・リダイヤルなどが可能です。

■基本スペック

USBポート◎(2ポート)
接続方式Bluetooth
電源シガーソケット
サイズ‎不明

HUNDRUP「FMトランスミッター(BT93)」

1.8インチのカラースクリーンが搭載されたHUNDRUPの「FMトランスミッター(BT93)」。

シガーソケットタイプとなっていて、差込部が上下90度の角度調節ができます。USBポートは最大36W出力のQC3.0急速充電ポートと通常充電ポートの2つです。

一番のおすすめポイントは、7種類のEQ設定があることです。ロック、ポップ、ジャズ、クラシック、ソフト、ナチュラル、重低音から音質を選べます。また、カスタムイコライザーによって、低音と高音を自由に調整できます。

■基本スペック

USBポート◎(2ポート)
接続方式Bluetooth
コネクタのオス/メスオスからオス
電源シガーソケット
サイズ‎10.5 x 4 x 4 cm

カシムラ「FMトランスミッター(‎NKD-218)」

今回紹介する中で唯一、USBポートに直接接続して使用するカシムラの「FMトランスミッター(NKD-218)」。

充電用のUSBポートがないタイプではありますが、コンパクトな設計でUSBポートさえあればどこでも邪魔にならずに挿して使用できます。

イコライザー機能が搭載されており、重低音モードとノーマルモードの2種類の音質を選べ、音声で選択したイコライザーをお知らせしてくれます。

■基本スペック

USBポート×
接続方式Bluetooth
電源USBポート
サイズ‎W22mm x H55mm x D10mm

Uandear「FMトランスミッター」

マイク内臓でハンズフリー通話も高性能なUandearのFMトランスミッター。

3つの充電ポートがあり、18WUSB-C(Type-C)PD充電ポートは最大5V/3A、9V/2A、12V/1.5Aの出力が可能。互換性のあるデバイスなら、わずか30分で50%まで充電できます。

バッテリー電圧測定機能も搭載。ディスプレイは周波数や電話番号などが見やすいLCDディスプレイとなっています。車内空間を変えられる7色のイルミネーションライトを搭載している点もおすすめポイントです。

■基本スペック

USBポート◎(3ポート)
接続方式USB
コネクタのオス/メスオスからオス
電源シガーソケット
サイズ‎‎‎13.7 x 11.5 x 4.9 cm

FMトランスミッターの種類と選び方

©applezoomzoom/stock.adobe.com

FMトランスミッターの種類

ドライブ中に使うならシガーソケット式が一般的

FMトランスミッターのほとんどは車載のシガーソケットに接続して使用するタイプです。

バッテリーが付いた充電式のものもありますが、長距離ドライブのような長時間使用することを想定した場合、シガーソケット式を使用するのが現実的です。

Bluetooth接続タイプならストレスなし

近年主流になりつつあるBluetoothタイプ。車内のどこにいてもオーディオ機器を操作できることやケーブルが絡まったりせず見た目がスッキリしていることなどから人気を集めています。

有線タイプよりも音質は劣化するものの、対応コーデックを再生機器に合わせることで音質を改善できる傾向にあります。

FMトランスミッターの選び方

外部充電できるUSBポート付きなら便利

FMトランスミッターを使用していて気になるのが再生機器のバッテリー消費。特にスマートフォンは長距離のドライブなどにおいてマップや周辺情報の確認などに必要不可欠です。

そこでおすすめなのがUSBポートが付いたFMトランスミッターです。充電用ポートが2つついたタイプもあります。最近は急速充電に対応しているものも増えています。

オーソドックスな有線接続タイプは音質がいい

FMトランスミッターとスマホなどを有線で接続するオーソドックスなタイプです。イヤホンジャックからミニプラグケーブルで接続するものが一般的。無線タイプよりも音質が良いため、音質を重視する方におすすめのタイプです。

デメリットとしてはケーブルが絡まったり、ケーブルの長さによっては後部座席の方が利用しづらいといったことが挙げられます。

ハンズフリー会話機能付きなら運転中も安心

ハンズフリー機能とは、マイク内蔵のFMトランスミッターを使用することでスマホを操作せずに通話ができる機能のことです。運転中に緊急の電話がかかってきても対応することができます。

携帯電話を持って運転することは違法ですが、ハンズフリー通話であれば可能です。ただ、注意力が散漫になりやすいため、通話しながらの運転は十分に注意が必要です。

トランスミッターの使い方

本章では、無線接続(主にBluetooth)と有線接続(USBやAUX)のFMトランスミッターの車での使い方を紹介します。

なお、紹介するのは一般的な使用方法です。トラブルを防ぐためにも必ず購入された製品の説明書に従って使うようにしてください。

Bluetooth FMトランスミッターの使い方

  1. 本体をシガーソケット(もしくはUSBポートなど)に挿し込む
  2. 接続するデバイスのBluetooth(Bluetooth スピーカー、Bluetooth イヤホンなど)をONにする
  3. 機器同士をペアリングさせる
  4. 接続できたら、接続した機器とラジオ周波数を合わせる

Bluetoothの場合、一度ペアリングすれば(Bluetooth接続をオフにしない限り)エンジンONで自動接続される商品も多いので、煩わしい設定が苦手な方にもおすすめです。

有線(USBやAUX)FMトランスミッターの使い方

  1. 本体の有線ケーブル(AUX/SPDIFなど)をIN端子に挿し込み(もしくはUSBポート、シガーソケットに挿し)、もう一端をスマートフォンや音楽プレイヤーなどのデバイスに挿し込む
  2. FMトランスミッターのラジオ周波数を決定する
  3. カーオーディオのラジオ周波数を合わせる

FMトランスミッターは複雑な取り付けや難しい操作が不要なので、普段電子機器に慣れていない方でも比較的簡単に使用できます。

最近のトランスミッターは高性能、多機能のものが多く、カーオーディオ以外にBluetooth非対応のPCや古いテレビなどにも使用できます。1つ持っておいて損はないかもしれませんね。

スマホ画面をミラーリングする方法!使えるアプリやデバイスごとの設定方法

車でつかえるハンズフリー機器は?おすすめ商品と設定方法など

FMトランスミッターの使い方!音質を上げる方法も紹介

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード