MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > その他 > 【2025年1月6日調査】全国レギュラーガソリン平均価格180.6円、前月比約5.2円値上がり
デフォルトのアイキャッチ画像
その他

更新

【2025年1月6日調査】全国レギュラーガソリン平均価格180.6円、前月比約5.2円値上がり

資源エネルギー庁が2025年1月6日付の給油所小売価格調査結果を公開

©Norman01/stock.adobe.com

経済産業省資源エネルギー庁は石油製品価格調査の結果を公表し、2025年1月6日付の給油所小売価格調査による全国のガソリン現金価格をまとめました。

この調査により、2025年1月6日付でのレギュラーガソリンの現金価格全国平均は180.6円となっています。前週比では同数値、前月比では約5.2円の値上がりとなりました。

地方局別で見るレギュラーガソリン平均価格の最新数値と過去5年の近い日付の数値の比較は以下のとおりです。(数値は左から最新、前週、前月、1年前、2年前、3年前、4年前、5年前)

北海道局

178.4円←178.2円←174.5円←174.0円←166.6円←161.5円←136.6円←150.3円

東北局

179.0円←179.4円←173.7円←173.6円←165.4円←162.1円←134.6円←149.3円

青森177.0円←176.8円←170.7円←171.3円←162.6円←160.1円←132.4円←147.9円
岩手173.2円←173.9円←169.2円←170.2円←161.5円←158.4円←132.9円←146.2円
宮城179.0円←180.4円←173.2円←169.3円←160.5円←160.5円←130.4円←146.8円
秋田178.0円←178.0円←172.5円←172.8円←163.2円←159.1円←132.0円←149.7円
山形187.1円←186.6円←182.1円←182.8円←173.7円←168.1円←142.6円←154.7円
福島181.4円←181.4円←176.0円←176.7円←169.2円←165.7円←138.6円←151.5円

関東局

180.6円←180.4円←174.9円←174.1円←167.0円←163.4円←135.8円←149.5円

茨城176.7円←176.6円←170.7円←173.3円←162.5円←160.6円←133.5円←147.1円
栃木179.5円←179.4円←174.3円←173.9円←163.6円←163.5円←134.8円←148.8円
群馬181.1円←181.1円←176.1円←174.7円←168.4円←165.0円←135.9円←150.4円
埼玉177.1円←177.1円←170.6円←170.7円←162.9円←157.6円←131.6円←145.9円
千葉178.2円←177.7円←171.6円←170.2円←163.4円←161.8円←133.2円←146.8円
東京182.9円←181.8円←176.7円←174.5円←169.4円←166.7円←137.8円←151.0円
神奈川179.7円←179.3円←173.0円←171.4円←165.6円←160.2円←133.9円←148.0円
新潟178.5円←178.7円←173.2円←170.9円←165.0円←162.2円←134.1円←147.3円
長野190.7円←190.8円←185.5円←184.3円←177.7円←170.6円←144.6円←156.4円
山梨179.8円←179.0円←174.7円←175.9円←169.7円←165.5円←137.7円←152.9円
静岡181.3円←181.6円←175.8円←175.7円←167.3円←163.6円←135.9円←151.0円

中部局

178.8円←179.3円←174.5円←174.6円←167.1円←163.3円←135.3円←149.1円

愛知174.1円←175.3円←171.1円←171.3円←164.4円←159.8円←133.9円←148.1円
岐阜180.6円←180.6円←175.6円←176.0円←168.3円←165.2円←137.5円←150.7円
三重179.5円←180.1円←174.6円←173.5円←167.2円←163.3円←135.4円←149.5円
富山181.4円←182.2円←177.2円←175.8円←167.0円←163.8円←135.7円←150.4円
石川181.9円←181.1円←176.7円←177.2円←169.5円←164.1円←133.4円←146.4円

近畿局

179.6円←179.8円←174.0円←173.7円←167.4円←165.3円←135.4円←149.3円

福井181.0円←181.7円←177.6円←178.0円←169.2円←165.2円←138.1円←151.7円
滋賀180.2円←180.0円←174.7円←171.6円←164.3円←165.2円←134.8円←147.4円
京都182.2円←180.5円←175.5円←176.7円←171.2円←168.7円←139.5円←152.9円
奈良177.5円←178.9円←172.7円←172.0円←166.2円←163.6円←134.5円←148.5円
大阪181.6円←182.2円←174.8円←174.3円←169.0円←166.1円←135.7円←148.0円
兵庫176.5円←177.1円←171.5円←171.9円←163.5円←161.6円←131.9円←147.8円
和歌山177.5円←177.4円←172.2円←172.6円←167.5円←165.9円←134.0円←148.5円

中国局

180.8円←181.0円←176.1円←175.2円←167.1円←161.9円←135.3円←148.2円

鳥取185.0円←185.4円←181.4円←177.8円←170.9円←161.9円←135.2円←148.0円
島根184.5円←184.7円←180.4円←177.7円←169.1円←163.4円←139.8円←153.0円
岡山177.8円←177.1円←171.5円←172.3円←163.5円←162.3円←132.8円←145.6円
広島179.4円←178.9円←174.3円←175.6円←166.3円←162.2円←134.6円←146.9円
山口179.5円←181.6円←176.0円←174.0円←166.5円←159.6円←133.5円←147.2円

四国局

182.7円←183.1円←177.0円←175.1円←169.1円←166.7円←134.6円←149.5円

徳島176.1円←175.9円←170.4円←168.4円←160.1円←161.4円←128.3円←145.2円
香川182.3円←182.4円←176.7円←173.8円←168.7円←164.3円←131.7円←148.5円
愛媛183.3円←183.0円←177.5円←177.1円←170.4円←166.1円←136.5円←151.1円
高知189.0円←188.9円←182.0円←179.0円←176.1円←173.3円←142.0円←154.1円

九州局

183.2円←182.8円←178.2円←179.0円←172.6円←170.1円←140.1円←154.0円

福岡179.3円←179.3円←174.3円←175.2円←165.8円←165.7円←134.9円←150.2円
佐賀180.6円←180.2円←174.9円←175.5円←168.2円←168.1円←141.0円←152.5円
長崎186.2円←185.7円←181.2円←184.9円←180.8円←175.4円←145.3円←158.7円
熊本178.9円←178.6円←174.2円←174.0円←168.8円←165.9円←134.2円←150.5円
大分184.9円←184.9円←180.8円←181.7円←176.2円←173.3円←143.8円←154.8円
宮崎184.9円←184.7円←179.8円←179.8円←171.0円←169.1円←137.0円←153.0円
鹿児島187.3円←186.2円←182.1円←182.0円←176.5円←172.8円←146.0円←159.3円

沖縄局

183.9円←180.6円←178.5円←178.9円←173.4円←169.7円←143.8円←157.2円

なぜ都道府県によってガソリン価格が違うの?

3619人にアンケート!燃費や航続可能距離のためにしていることは何?

セルフガソリンスタンドの使い方は簡単!

執筆者プロフィール

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事