ニュース
更新
「車、何年乗っていますか?」アンケート結果とは裏腹な日本の「13年ルール」
「#今乗ってる車に何年乗ってる」が話題に
2022年10月25日、SNSで「#今乗ってる車に何年乗ってる」がトレンドに入り話題になりました。
投稿の中には30年前後保有しているオーナーも。しかし、資金難で保有のみしているという投稿も見られました。古い車には課税される日本の税制度「13年ルール」について、海外の税制度と比べてみました。
腑に落ちない日本の「13年ルール」、根拠って?
「もったいない」精神、日本の誇りというけれど
自動車検査登録情報協会のデータでは、普通車の平均使用年数が長期になっているという調査結果が出ています。平均車齢も22年連続で高齢化を記録しており、愛車を長く楽しむ人が多いことがわかります。
さらに、MOBYがCarQで行っているアンケート「今のクルマに何年乗ってますか?初度登録から何年目?」では、2022年10月25日現在で2,925人に回答をいただいており、次のような結果になっています。
- 13年以上:52.34%(1,531人)
- 10年以下:18.5%(541人)
- 10~12年:16.17%(437人)
- 3年以下:6.67%(195人)
- 5年以下:6.32%(185人)
古い車全てに「環境への負荷」は当てはまらないとされているにもかかわらず、ガソリン車の場合は初年度登録から13年、ディーゼル車の場合は11年が経過すると自動車税が高くなる課税制度がある日本。
世界ではどのような税制度になっているのでしょうか。
BEVの自動車税、排気量がないから0円?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...