MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > ニュース > BEVの充電器ってどのメーカーも充電できるの?注意すべきはあの部品!
ニュース

更新

BEVの充電器ってどのメーカーも充電できるの?注意すべきはあの部品!

近年、新型車が次々と登場している「BEV」(電気自動車)。トヨタ「bZ4X」、日産「サクラ」と、流行ジャンルであるクロスオーバーSUVや軽自動車のユーザーをターゲットとしたモデルに注目している人も多いでしょう。

しかしここで「トヨタと日産、それぞれのメーカーからBEVを買ったら、同じ充電器を使っても平気なの?」という疑問が出てきます。

自宅に設置するBEV用の充電器は、異なるメーカーのBEVの充電に対応しているのでしょうか?

充電器は共有可能!注意したいのは「充電ケーブル」

家庭向けに市販されている充電器には、自宅の外壁に取り付ける「コンセント」タイプと、充電ケーブルが付属している「タワー」タイプの2種類があります。

コンセントタイプは戸建住宅、タワータイプはマンションや公共施設、ガソリンスタンドやスーパーマーケットの駐車場に設置されるケースが多いようです。

一方で、市販されているBEVの車両本体には、メーカーの純正充電ケーブルが標準装備されていたり、オプションで購入する必要があったりします。

充電器そのものは他メーカーの車種であっても共有可能です。しかし、充電ケーブルの共有に際しては注意が必要となります。

@Herr Loeffler/stock.adobe.com

2022年に登場したトヨタのBEV SUV「bZ4X」を例に挙げて解説しましょう。

bZ4Xには、車体の右側や左側に「普通充電ポート」および「急速充電ポート」と呼ばれる充電ケーブルの差し込み口が用意されています。ケーブルを使い、自宅に設置したコンセント、ディーラーや公共施設などに設置されている充電器と繋いで車両のバッテリーに電気を供給します。

その際、充電ケーブルはメーカーが用意している純正品を使用するのがセオリーです。

トヨタ bZ4X

他メーカーの車種向けに用意された充電ケーブルの使用の可否について、トヨタの公式サイトに掲載されている情報によると「充電に関わる性能の保証はできかねます」とのことですから、異なるメーカーのケーブルを使用すると、十分な充電ができなかったり、車両側にトラブルが発生したりするケースがあるようです。

ですから、ファーストカーにトヨタ bZ4X、セカンドカーに日産 サクラを購入した場合、それぞれの車専用の充電ケーブルを用意しておけば、問題なく自宅に設置した同じ充電器を使用することができることになります。

執筆者プロフィール
長谷川 優人
長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期にライター業を開始。日常系アニメと車好き。現在所有はワゴンR(MH95S)。アニメ作品の聖地巡礼などで、各地へドライブに出かける。

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード