MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

役立つ情報

更新

【車のお祓い方法・マナー】おすすめお祓いスポットランキング&金額の相場やのし袋の書き方

車のお祓いにおすすめの神社ランキング【関東編】

第8位:西新井大師 總持寺(東京都足立区)

西新井大師
©tomo/stock.adobe.com

「西新井大師」こと「五智山遍照院總持寺」(ごちさん へんじょういん そうじじ)は真言宗豊山派の寺院です。御祈祷は毎日行っており、事前予約などはできません。近隣に駐車場がないことと、全長6m・全高3.1mまでの乗り入れ制限がある事に注意しましょう。

西新井大師 總持寺 HP

第7位:笠間稲荷神社(茨城県笠間市)

笠間稲荷神社は、日本三大稲荷の一つとされています。「五穀豊穣」「商売繁盛」の神として古くから厚く信仰され、関東はもとより日本各地から年間300万人を超える参拝客が訪れる神社です。

笠間稲荷神社 HP

第6位:成田山新勝寺 交通安全祈祷殿(千葉県成田市)

成田山新勝寺
©キャプテンフック/stock.adobe.com

「成田山新勝寺」は真言宗智山派の寺院です。「成田山新勝寺」では、愛車の御祈祷は「交通安全祈祷殿」で行っています。御本尊である「不動明王」信仰が強く、「不動明王」は酉年の守護本尊なので、酉年のドライバーはご利益が大きくなるかもしれません。

成田山新勝寺 交通安全祈祷殿 HP

第5位:川崎大師 自動車交通安全祈祷殿(神奈川県川崎市)

川崎大師 自動車交通安全祈祷殿
©a_text/stock.adobe.com

インドの寺院にも見える建物「自動車交通安全祈祷殿」は、「川崎大師」こと、真言宗智山派の総本山「平間寺」の施設の一つです。御祈祷は毎日行っており、予約も必要ないので、気軽に安全祈願が可能です。

川崎大師 自動車交通安全祈祷殿 HP

第4位:高幡不動尊 金剛寺(東京都日野市)

高幡不動尊 金剛寺
©samu36/stock.adobe.com

「交通安全祈願の本山」とも言われ、年始の初詣にはたくさんの車で賑わいます。

高幡不動尊 金剛寺

第3位:谷保天満宮(東京都国立市)

谷保天満宮
出典:wikipedia.org Author:Stanislaus パブリック・ドメイン

社伝によると、903年(延喜3年)に菅原道真の三男・道武が、父を祀る廟を建てたことに始まるといわれてます。東日本最古の天満宮であり、亀戸天神社・湯島天満宮と合わせて関東三大天神と呼ばれています。

谷保天満宮 HP

第2位:明治神宮(東京都渋谷区)

「明治神宮」は、明治天皇と昭憲皇太后を祭神とした神社です。最近話題のパワースポットとしても有名なので、車にもパワーがもらえるかもしれません。車の参入経路にはご注意ください。

明治神宮 HP

第1位:神田神社(東京都千代田区)

「神田明神」こと「神田神社」は、大黒様、恵比寿様、平将門公を祀っている神社です。江戸三大祭りの一つである「神田祭」をはじめとして、常に人が集まり話題に事欠かない、賑やかな神社として有名です。商売繁盛の御利益もある神社なので、車関係の仕事をしている人は、御祈祷を受けてみるのをおすすめします。

神田神社 HP

車のお祓いにおすすめの神社ランキング【関西編】

10位:熊野本宮大社(和歌山県田辺市)

熊野本宮大社は、世界遺産に登録される「熊野三山」の一つとなる神社であり、全国に3,000あると言われる熊野神社の総本宮でもあります。交通安全祈願を特別に扱っているわけではありませんが、数々の参詣者が熊野古道を経てたどり着く霊験あらたかな雰囲気は、自然と人を惹き付けるものがあります。

熊野本宮大社 HP

9位:近江神宮(滋賀県大津市)

近江神宮
出典:wikipedia.org Author:663highland CC 表示 2.5

近江神宮は、”時の祖神”天智天皇(中大兄皇子)を御祭神とする神社です。交通事故に遭わずに済むか否かを、「時の一瞬の判断」としたときに、御祭神は交通安全の神様として解釈されており、由緒ある祈祷を受けに訪れる参詣者も多いとのことです。

近江神宮 HP

8位:城南宮(京都府伏見区)

城南宮
出典:wikipedia.org Author:663highland CC 表示 2.5

城南宮は、行き先の方角にまつわる災厄を祓い除ける「方除の大社」として知られています。転居、旅行の厄除けから転じて、交通安全の神としても広く信仰されており、毎年7月には自動車の茅の輪くぐりが行われます。

城南宮 HP

7位:志紀長吉神社(大阪府平野区)

志紀長吉神社のご祭神は、交通安全・厄除け・必勝の神として古来より奉られており、年に一度の交通安全祈願祭を執り行なっています。祈願祭以外での祈祷も可能で、こちらは毎日受け付けているようです。

志紀長吉神社 HP

6位:西院春日大社(京都市右京区)

西院春日大社は、歴代天皇はじめ皇族より病気平癒祈願・災難厄除けの祈祷をこなすことで知られる、「京都版春日大社」です。清浄で荘厳な雰囲気を感じられつつも、アクセスが便利な立地であるため、人気が高いです。

西院春日大社 HP

5位:春日大社(奈良県奈良市)

春日大社
出典:wikipedia.org Author:Saigen Jiro CC0

春日大社は、全国に約1000社ある春日神社の総本社であることから、参拝や祈祷に多くの人が訪れる人気スポットです。奈良時代の防人が旅の安全を鹿島大社に祈ってから出発したことに由来する「鹿島立ち」を信仰する立場をとり、交通安全祈願にも力を入れています。

春日大社 HP

4位:狸谷山不動院(京都市左京区)

狸谷山(たぬきださん)不動院は、京都市左京区にある真言宗修験道大本山の仏教寺院です。荘厳な雰囲気も魅力の一つですが、御祈祷を施した交通安全の御守・ステッカーを通信販売でも取り扱っています。その敷居の低さも幅広い年代に利用される秘訣なのかもしれません。

狸谷山不動院 HP

3位:生田神社(神戸市中央区)

生田神社
出典:wikipedia.org Author:Saigen Jiro CC0

兵庫件神戸市にある生田神社は、日本書紀に「神功皇后元年(西暦201年)に創建」と記されるほど深い歴史を持ち、交通安全祈願などの各祈祷へ訪れる方もいれば、パワースポットや史跡巡りに最適な神社です。

生田神社 HP

2位:住吉大社(大阪市住吉区)

出典:wikipedia.org Author:Saigen Jiro CC0 / CC0 1.0

大阪の方が「すみよっさん」と呼ぶ住吉大社は、毎年三賀日は200万人の参詣者が訪れる、関西でも有数の寺院です。神前にて交通安全の祈祷を行い、「御車祓所」にて車をお祓いしてもらう流れとなります。

住吉大社 HP

1位:成田山大阪別院 明王院(大阪府寝屋川市)

出典:wikipedia.org Author:山中紘治 CC BY 2.1 jp

全国に分祀がある成田山は、交通安全祈願といえば成田山、として最も認知されています。日本で初めての交通安全祈願の専用祈祷殿を設けたことでも知られ、現在では年間20万台の祈祷車が訪れています。

成田山大阪別院 明王院 HP

【番外編】交通安全発祥の地の神社

谷保天満宮(東京都国立市)|東日本最古の天満宮&交通安全発祥の地

谷保天満宮
出典:wikipedia.org Author:Stanislaus パブリック・ドメイン

学問の神・菅原道真を祀っており、またその歴史の長さから受験生やその親達がこぞって訪れ、受験シーズンには境内に合格祈願の絵馬が多数掛けられます。特に初詣の時は行列が見られるほど混雑するため、お祓いをするタイミングとしては避けるべきです。

谷保天満宮 HP

宗像大社(福岡県宗像市)|あらゆる道を司る神様を祀る

宗像大社
出典:wikipedia.org Author:Saigen Jiro CC0

日本各地に七千余ある宗像神社、厳島神社、および宗像三女神を祀る神社の総本社であり、『日本書紀』では、一書に曰くとして「道主貴」と称さます。玄界灘に浮かぶ沖ノ島を神域とし、沖ノ島で出土した古代祭祀の奉献品の多くは国宝に指定されています。

宗像大社 HP

【まとめ】車のお祓いは混雑を避けるのがオススメ。大安・仏滅にこだわらなくてもOK

車祓いは大安や仏滅などにこだわらなくても問題なく、新車納車後や免許取得日など自分の任意の日でOK。お祓いや駐車場は混み合う可能性があるので、事前に電話で確認すると安心です。

交通安全にゆかりのある神社で安全運転祈願も一緒に行うと、いっそう気が引き締まるかもしれません。

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事