MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

道交法・交通事故

更新

高速道路の制限速度は120キロにいつから引き上げ?車種ごとで制限速度は違う!

高速道路での最低速度は?

最高速度は車種によって異なりましたが、最低速度は一律50キロと決まっています。最高速度同様に標識や標示によって、最高速度が指定されているところでは、その最高速度を超えて運転してはいけません。

高速道路の制限速度が120キロになるのはいつから?

高速道路の交通標識
©bluedesign/stock.adobe.com

これまで東北道や新東名の一部で試行的に制限速度を120キロに引き上げが実施されてきましたが、2020年9月16日に東北道の一部区間で正式運用されました。これは日本で初めてのことです。

引き上げが実施されるのは岩手県内の花巻南IC~盛岡南IC間、約27kmです。これまで110km/h、120km/hと段階的に最高速度が引き上げられ、結果安全性が確認されたため警察庁が本運用を決めました。警察庁はこの本運用に向け、同年8月下旬には交通規制基準を改正しています。

その結果、現在では120km/hを最高速度とする高速道路はじょじょに増えています。

最高速度が80キロと120キロの高速道路の違いは?

クエスチョンマーク
©Good Studio/stock.adobe.com

設計速度による違いは、カーブの曲線半径のみならず車線幅員、路肩幅員、縦断勾配などさまざまな部分で基準が設けられているためです。

高速道路80キロ規制の理由とは?

設計速度が速い道路ほど走りやすく、スピードを出しても安全なように作られています。一方、最高速度80キロの高速道路は全体を通して勾配やカーブが非常に多い。路肩も「半路肩」がほとんどで狭く感じます。カーブはスリップなどによる事故が起こりやすいので最高速度は低く設定されています。

高速道路の速度標識や表示がない・消えてるときは何キロまで出せる?

高速道路の交通標識
©Marko Rupena/stock.adobe.com

冒頭でも述べましたが、高速道路の速度標識や標示がないときの最高速度は100キロです。しかしこれはあくまで高速自動車国道の本線車道でのことです。速度指定されている区間も多いので注意して走行しましょう。

高速道路での速度制限違反(スピード違反)の罰金と点数

罰金
©sharaku1216/stock.adobe.com

スピード違反の点数・反則金の一覧表

超過速度(Km/h)高速道路
点数点数反則金
1~1419,000円
15~1912,000円
20~24215,000円
25~29318,000円
30~3425,000円
35~3935,000円
40~4966ヵ月以下の懲役
又は10万円以下の罰金
50~12

上の表の反則金の項目に金額が記載されている場合、行政処分のみのペナルティとなります。

一般的に「罰金」といわれていますが、正しくは「反則金」といい、刑事処分の「罰金」とは区別されています。

スピード違反の罰金の相場

超過速度推定罰金額
30〜35km/h5万〜6万円
36〜39km/h6万〜7万円
40〜44km/h6万〜8万円
45〜49km/h7万〜8万円
50〜60km/h8万〜9万円
61〜70km/h9万〜10万円
70〜79km/h10万円
80km/h以上懲役・禁錮

罰金と反則金の違い

道交法違反で、いわゆる「青キップ」を切られた場合に収めるのは「反則金」が正しい表記となり、「罰金」とするのは正しくありません。

また、このときの点数を「減点」と一般的によく表現されていますが、正しくはそのまま「点数」であり、減点方式ではありません。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

高速道路に設置されるオービス(速度違反取締カメラ)は?

オービス

オービスという名称はラテン語の「眼」を意味するアメリカのボーイング社の商標ですが、現在は自動速度違反取締運転装置の通称として使用されている場面が多く見られます。

オービスは速度違反をしない限り撮影されることはありません。24時間稼働しており、常にスピード違反車両がいないかを監視しています。

スピード違反をしている車両がオービスの付近を通過すると、オービスは車両のナンバープレートと運転者の顔が写った写真を撮影します。ちなみにオービスが作動する速度は、設置された道路の法定速度+30km/h程度とされています。

詳しくはこちらの記事で解説しています。

高速道路の逆走はなぜ起こる?

車の空気圧は高くしてはいけない?高速道路での走行リスクとは

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...
監修者プロフィール
鈴木 ケンイチ
鈴木 ケンイチ
1966年9月15日生まれ。茨城県出身。国学院大学卒。大学卒業後に一般誌/女性誌/PR誌/書籍を制作する編集プロダクションに勤務。28歳で独立。徐々に自動車関連のフィールドへ。2003年にJAF公式戦ワンメイクレー...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事