更新
「その車にあの車名を受け継がせていいの?!」意外と重要な車の襲名・日産編【推し車】
クルマの車名はモデルチェンジして代々受け継がれたり、車種ごと一旦廃止されたかと思いきや、忘れた頃に復活する場合もありますが、中には「え、その車にあの車名を受け継がせていいの?!」など、ユーザーからすると釈然としないケースもあります。
今回はそんな「なんでこのクルマにこの車名?!」という中から、日産車の例を紹介しましょう。
レパード J.フェリー(3代目レパード・1992年)
2代目の高級パーソナルクーペ路線から一転、J.フェリーって誰?
日産の「レパード」と言えば、代替わりするたびコンセプトが二転三転した挙げ句、廃止された代表格と思われています。
実際には当時のセドリック(日産モーター店)やグロリア(日産プリンス店)に相当する「日産店向け高級車」として一貫していましたが、3代目レパードはさすがに絶句モノ。
2代目がトヨタ ソアラに匹敵する高級パーソナルクーペとしてそこそこ成功したのに、なぜ海外向け高級4ドアサルーンのインフィニティJ30を3代目にして、ブランドをドブに捨てるようなマネをするのか?と不思議がられます。
しかもJ.フェリー(フランス語で「祝日」)というサブネームも意味不明で、レパードで続ける事も、新たな車名で挑戦もせず、尻下がりの大味なアメリカンデザインで販売不振、ただ後味の悪さだけが残りました。
- 最新「レパード」中古車情報
-
本日の在庫数 24台 平均価格 242万円 支払総額 75~383万円
ブルーバードシルフィ(初代・2000年)
ブルーバードを続けたかったのか、シルフィになりたかったのか
サニー(9代目B15型)をベースに、パルサーセダンとプレセアを統合、3代目で大型化した2代目プリメーラとブルーバードの後継を兼ねるという、経営改善のための販売網と車種の整理不徹底という混乱の中で生まれた新型車。
ならば新たな車名を名乗っても良さそうですが、最終型(10代目U14型)がまだ販売中だったブルーバードの名に未練があり、「ブルーバードシルフィ」を名乗りました。
エンブレムもシルフィが大きかったり、ブルーバードが大きくなったりと、「結局キミはシルフィなの?ブルーバードなの?」と言いたくなる優柔不断ぶりで、出来は悪くないのでソコソコ売れたものの、ようやく単独のシルフィになった3代目で販売不振。
初代から「シルフィ」で勝負していれば、今もトヨタ カローラと並んで存続していたかもしれません。
- 最新「ブルーバードシルフィ」中古車情報
-
本日の在庫数 41台 平均価格 45万円 支払総額 30~68万円
シーマ(5代目現行モデル・2012年)
フーガのロング版で「シーマ復活しました」って、そりゃないだろう
初代がターボパワーとイタリアンルックで「シーマ現象」と呼ばれ大ヒットを記録、2代目/3代目はデザインこそ保守的なものの、高級・高性能ぶりは健在。
4代目も多銃身機関砲の銃口を思わせるヘッドランプ「バルカンヘッド」と、スタイリッシュなデザインにより、セルシオ/レクサスLSと対をなす高級スポーティセダンとして君臨します。
ところがその4代目でモデル廃止、セドリック/グロリア後継のフーガが2代目でシーマ後継も兼ねる話になって、ユーザーや販売現場から総スカンを食った日産はさあ大変!
2年後にフーガのロングボディ版に5代目「シーマ」を襲名させたものの、デザインはフーガと対して変わらず、3.5Lハイブリッドのみで大排気量V8エンジンもない「名前だけシーマ」でブランドは失墜、ユーザーはすっかり冷めてしまいました。
- 最新「シーマ」中古車情報
-
本日の在庫数 264台 平均価格 156万円 支払総額 42~1,002万円
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ
- 執筆者プロフィール
- 兵藤 忠彦
- 1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...