ムーヴ
更新
ダイハツ新型「ムーヴ」絶好調!1ヶ月で約3万台受注の好スタート、秋に30周年記念イベントも開催
新型「ムーヴ」目標の5倍となる台数を受注

ダイハツは2025年6月5日に販売を開始した新型「ムーヴ」について、発表後約1ヶ月時点での累計受注台数が約3万台となったことを公表しました。
「ムーヴ」は2023年に発覚した認証手続きの不正の影響により、約2年間新車販売ラインアップから姿を消していましたが、約11年ぶりのフルモデルチェンジを実施。「ムーヴ」として初めてスライドドアを採用するなど大幅な変更が加えられています。
ダイハツは新型「ムーヴ」の月販目標台数を6,000台として設定していましたが、5倍にのぼる受注を獲得する好調な立ち上がりとなったと明かしました。
ハザードランプ点けっぱなし、どれくらいでバッテリーが上がる?
「ムーヴ」30周年イベント開催
また、1995年8月25日の初代「ムーヴ」発売から、2025年8月25日で30年の節目を迎えます。ダイハツはこれを記念し、「ムーヴ」の誕生30周年イベント「MOVE ON GALLERY」開催を決定。
2025年9月27日から11月30日にかけて、大阪、岐阜、札幌、神奈川、福岡の各商業施設を巡り、歴代の車両展示や新型車の実車展示などを行います。
また、新型「ムーヴ」の乗り込み体験では、乗車後に限定ノベルティも用意。開催スケジュールは以下のとおりです。
9月27日(土)28日(日):ららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)
10月18日(土)19日(日):カラフルタウン岐阜(岐阜県岐阜市柳津町)
11月1日(土)2日(日):アリオ札幌(北海道札幌市)
11月8日(土)9日(日):トレッサ横浜(神奈川県横浜市)
11月29日(土)30日(日):イオンモール福岡(福岡県糟屋郡粕屋町)
ハイビームの使い方を誤っているドライバーが増えている?
選挙活動以外の目的で使われるちょっと恐い街宣車
運転中の喫煙は違反にはならない?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...