MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

デフォルトのアイキャッチ画像
アイテム

更新

ボルテックスジェネレーターで空力性能は向上する?効果・原理や採用車種からおすすめ後付けパーツまで

後付けボルテックスジェネレーターおすすめ人気ランキングTOP5

ボルテックスジェネレーターは後付パーツも販売されていますので、どのような車にでも取り付けが可能です。

大小さまざまなボルテックスジェネレーターが販売されますが、サイズが大きいほど清流効果があるとはいえ、それだけ空気抵抗も増えることになるので、取り付けサイズと取り付け数には注意が必要です。

【第1位】エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット

DIYの強い味方であるエーモン工業の静音計画シリーズの商品です。
ヴォルテックスジェネレーターではなく、風切り音防止としての商品ですが原理は同じ。他のエーモン製品同様、高品質な製品であることが1位の大きな理由です。

口コミ・評価

「高速走行での静音化が体感できました」
「60km/h以上での風切り音が減り、その分エンジン音が聞こえる」
「ドアミラーからの雨粒の巻き込み方が大きく変化した」

【第2位】星光産業 エアロフィンプロテクター クリア EW-133

ホームセンターのカー用品売り場でおなじみの星光産業。
こちらもボルテックスジェネレーターではなく、あくまで空気抵抗を低減させたプロテクターですが、十分な効果が期待できる形状です。
カラーリングは、ヘッドライトに使える「クリア」の他にテールレンズ用の「クリアレッド」、汎用の「ブラック」が用意されます。

口コミ・評価

「高速走行時の風切り音の低減されている」
「車体後部に貼ると乱流が抑制されている」
「柔軟性がある素材なので、ある程度の曲面にも貼り付けられる」

【第3位】バンパーガード カーボン調 Aタイプ 134mm

3種類の形状が用意され、それぞれに大小の2サイズの種類が用意されています。
空気抵抗が最小となる涙滴形状の「Aタイプ」が、ボルテックスジェネレーターとしては最適な形状です。「Aタイプ」には134mmと168mmが用意され場所に応じて使い分けられます。
他の商品にくらべて大きめであり、効果の出やすいパーツです。

口コミ・評価

「ゴム状で可塑性の高い素材」
「ボルテックスジェネレーターとしては十分な出来栄え」
「両面テープの貼り位置ズレが大きい」

【第4位】T&Tsport ルーフシャークフィン 10個セット

全面投影面積を減らした板形状で空気抵抗の少ないボルテックスジェネレーターです。
サメのヒレを模しているため「ジャークフィン」。カーボン柄のスポーティな形状は目立ちます。

口コミ・評価

「リアガラスが汚れにく、直進安定性も良くなった」
「安っぽいカーボンの柄はカラーリングし直せばバッチリ」
「薄手の両面テープに換えたほうが見映えがよい」

【第5位】スタイリッシュエアロプロテクター ブラック

他の製品よりも小型の商品。
アイデア次第でどこにでもつけられる高い汎用性が特徴です。

口コミ・評価

「雨ざらしで半年経ちますが、しっかりとついている」
「形状・大きさともに理想的」
「付属の両面テープが分厚いスポンジ状で要交換」

ボルテックスジェネレーターを装備して空力性能を向上させよう!

三菱 ランサーエボリューションⅧ MRの純正ボルテックスジェネレーター

ボルテックスジェネレーター 三菱 ランサーエボリューション8 MR 2004年
Nick Nguyen CC 表示 – 継承 2.0 / CC BY-SA 2.0
出典 : https://www.flickr.com/

ボルテックスジェネレーターは安価で手軽に取り付けることができ、効果のわかりやすいパーツです。

取り付け位置は、空気の流れが大きく変わるルーフエンドやCピラー、テールエンド周辺がもっとも効果があります。その他、凹凸面で空気の流れが乱れる箇所に取り付けられるのが一般的ですが、それ以外にも効果のある場所があるかもしれません。

取り付け位置や角度を工夫し、車を乗りやすいように微調整。その変化を楽しむことこそチューニングの醍醐味です。ボルテックスジェネレーターの効果を、ぜひ自分の体で感じてみてください。

DIYに関する記事はこちら

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事