更新
「青免」「黄免」ってなに?パトカーや救急車など緊急車両を運転する条件とは
街中で見かけるパトカーや救急車、消防車。そういった緊急車両を運転するためには、どのような条件があるのでしょうか?
緊急車両の運転には特別な訓練が必要
緊急車両を運転するためには、それぞれの組織で行われている特別な訓練を受ける必要があります。
例えば、警察の場合、おおむね10日間前後(白バイは20日間前後)にわたって、パトカー運転員養成訓練(呼称は都道府県によって異なる)と呼ばれる内部訓練が行われています。訓練を無事に修了した警察官には「青免」と呼ばれる免許が交付され、パトカーに乗務できるようになるのです。
また、普通自動車免許や大型自動車免許など、緊急車両に該当する運転免許を取得して3年以上(普通自動車のみは2年以上)経過していなければならないという条件もあります。
ガス会社や道路管理会社なども警察と同様に、内部審査を設けており、合格しないと緊急走行が許可されません。
特別な訓練や審査が必要な理由としては、緊急走行には高度な運転技術が求められるためです。
例えば、交通量の多い赤信号の交差点へ進入したり、歩行者の多い路地を走行したりする際、瞬時に安全確認を行い、道路状況に応じた高速走行をする必要があります。こういった走行には、かなり難易度の高い運転スキルを要します。
「青免」って何?
「青免」とは、上述したパトカー運転員養成訓練の課程を修了し、修了証書を交付されたものだけに交付される内部者(警察官)向けの資格者証のこと。台紙が薄い青色であることから「青免」と呼ばれています。ちなみに、軽自動車タイプのパトカー(ミニパト)の運転資格者証は「黄免」と呼ばれています。
いずれも一般ドライバーは取得できず、あくまで警察内部でだけ通用する資格者証ですので、運転免許証とは異なるものです。さらに、パトカーを運転するには、該当する車種の通常の運転免許証と青免が必要になります。
内部訓練の成績が悪い警察官は教習所での追加訓練を受ける!?
パトカー運転員養成訓練を受け、成績が振るわなかった警察官は、教習所で追加の訓練を受ける場合があります。
筆者の勤務していた教習所でも、警察官が追加の訓練を「青免講習」という形で受けに来ることがありました。実際の運転レベルを見ると、警察官によって様々であることが分かりましたが、いくつかの共通点がありました。
具体的には、車両感覚を把握できていなかったり、車庫から出庫する際の最終確認が疎かになっていたりするケースです。中には、本当に免許を持っているのかと疑うような運転レベルの警察官がいるのも事実です。
詳しく話を聞くと、「免許を取得してから何年も運転する機会がなく、運転そのものに恐怖心が芽生えてしまっている」とのこと。
普段から運転をあまりしていない警察官でも、パトカーを運転しなければならない配置が行われた場合は、こうして初歩的なところから運転への恐怖や不安を解消しているのです。
緊急車両の走行に関して、警察、消防、ガス会社などで厳しい訓練を設けているのは、高度な運転技術が求められるだけでなく、いち早く現場に向かい、素早く緊急事態に対処できる総合的な危機管理能力が必要だからなのです。
緊急走行している車両が接近してきたら、スムーズに通行できるように道を譲るなどして協力するようにしてください。もし、緊急車両の走行を意図的に妨害すると違反となることも忘れてはいけません。
【みんなの意見】投票受付中!
Q. 久々に車を運転して一番怖いのはどういう時?
しばらく車に乗る機会がなかった人が久しぶりに運転した時、以前は気にならなかったことを不安に感じることがあるかもしれま...
- 操作方法を忘れていた
- 標識などの意味を忘れていた
- 車両の前後感覚が分からない
- 駐車するのが怖い
- 高速道路の合流が怖い
- 運転そのものが怖い
- その他
アンケート結果を見る
powered by
車の疑問・悩みをみんなで解決!緊急車両を進路妨害するとどうなる?緊急車両が近づいてきたらどう対応するべき?
赤信号で直進する緊急車両、事故を起こしたら過失割合は?
勤続4年の警察官なのに無免許…なぜ?
- 執筆者プロフィール
- 室井大和
- 1982年生まれ。ライター歴6年、自動車業界9年。合わせて約15年。雑誌編集、記者、指定自動車教習所員資格保有。愛車はスズキスイフトスポーツ(33型)、BMW323i(E90型)、ジムニー(JB23型)。車はセダンではじ...