MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > ニュース > 輸入車のメンテナンス費は高いって本当?国産車と比較してみたら…輸入車オーナーに維持費を抑える方法も聞いてみた
ニュース

更新

輸入車のメンテナンス費は高いって本当?国産車と比較してみたら…輸入車オーナーに維持費を抑える方法も聞いてみた

輸入車はメンテナンス費が高い?

輸入車に興味を持ちつつも、「外車は価格が高額だし、メンテナンス費も高そう」と考えて購入を迷う人は多いかと思います。

新車価格を見ると、たしかに輸入車(主に欧州車)は国産車より相場が高めです。ただ、型落ちの中古車であれば、やや高級な欧州車も思いのほか安く買える場合があります。

では、メンテナンス費はどうでしょうか?「輸入車は整備や修理にかかる費用が高い」とはよく聞く話ですが、実際のところはどうなのか気になりますよね。

ここで、輸入車のメンテナンス費に関するプレスリリースを見てみることにしましょう。

外車王のアンケート調査

2025年3月19日、輸入車買取サービス「外車王」の運営元であるカレント自動車株式会社(以下、カレント)が、自社アンケートの結果をプレスリリースで発表しました。

カレントでは、輸入車に興味を持つ129名の男女を対象に、輸入車のメンテナンスに関するアンケート調査を実施。その結果として、次の3つのデータを発表しています。

出典:輸入車オーナーの7割が経験!輸入車のメンテナンスを機に売却を検討する驚きの調査結果とは?
出典:輸入車オーナーの7割が経験!輸入車のメンテナンスを機に売却を検討する驚きの調査結果とは?
出典:輸入車オーナーの7割が経験!輸入車のメンテナンスを機に売却を検討する驚きの調査結果とは?

車検費用のアンケート結果を見ると、10〜15万円が最も多く、15〜20万円と20〜30万円が同率2位となっていますね。10〜15万円なら国産車の車検代と大きく変わりませんが、20万円以上となると高額です。

さらに気になるのは「Q3」のアンケート結果。「修理や車検をきっかけに輸入車の売却を検討したことがありますか?」との質問に対して、回答者の69%が「ある」と答えています。

修理や車検をきっかけに売却を考えるということは、そのときの費用は回答者にとって負担の大きい金額だったのでしょう。

……という感じで、カレントの調査結果からは、輸入車のメンテナンス費の高さが感じられます。では、その「高さ」の理由とは何なのでしょうか?

「こういう人はフルサービスに行ったほうが…」店員が見たセルフ式ガソリンスタンド利用者の“謎ムーブ”

執筆者プロフィール
加藤 貴之
加藤 貴之
1977年生まれのフリーライター。10年以上務めた運送業からライターに転向。以後8年以上にわたり、自動車関連記事やIT記事などの執筆を手がける。20代でスポーツカーに夢中になり、近年は最新のハイブリッド車に興...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード