更新
こじるり無双!トーク力が絶大な小島瑠璃子さんの愛車はレア車?【芸能人の愛車】
小島瑠璃子さんとは?
小島瑠璃子さんは、1993年12月23日生まれ、千葉県市原市出身のタレントさんです。『こじるり』という愛称で親しまれています。小学校から中学生までは進学塾にも通うような優等生タイプで、高校は進学校に通われていたそうです。
名女優さんたちに惹かれて…夢の芸能界入り!
2009年、友達とオーディションを受けようという話になり、オーディション関連の雑誌を見るようになります。その結果、東京に行きたいという気持ちもあり『第34回ホリプロタレントスカウトキャラバンオーディション』に応募したそうです。
深田恭子さんや石原さとみさん、綾瀬はるかさんなど有名な女優さんも受けたという大きなオーディションだったため、受けてみようと思ったと語っています。
泊まり込みで開催されるほどのオーディションだったようですが、なんと約3万人の中からグランプリを獲得します。小島さんは、オーディションを受けるのが初めてだったようで、オーディションが始まるまでガッチガチに緊張していたそうです。また、ダンスも覚えが悪かったので合宿と合宿の間に家で猛練習していたと語っています。
深キョンこと、深田恭子さんが出演していたあのCMを振り返る!ハンドルさばきの腕前は?
15歳で芸能界デビュー
小島さんが芸能界にデビューしたのは2009年で、当時はまだ15歳。最初に出演したテレビ番組は、事務所の大先輩である和田アキ子さんが司会を務める番組、『アッコにおまかせ!』でした。グラビアアイドルとして活動していましたが、徐々にバラエティータレントとしての知名度を高めていきます。
2010年からは、ホリプロの芸能人女子フットサルチーム『XANADU loves NHC』のマネージャーをしています。また同年に放送開始したアニメ『スティッチ! 〜ずっと最高のトモダチ〜』で主題歌『みんなのゆめ』を歌い、歌手デビューを果たしました。
高校生の頃にデビューし学業と仕事と両立していた小島さんは、当時のことを振り返って「視野が狭くてがむしゃらだった、どう頑張ったら良いのか分からなかった」と話していました。しかし、3年ほどたったときに自分の役割や頑張り方などが見えてくるようになったことで見え方が変わったと語っています。
バラエティーで活躍
デビューから3年ほどは評価されず悩んだこともあったそうですが、2014年には、地上波でレギュラーを4本務め、バラエティー番組に引っ張りだこだった小島さん。
『2014タレント番組出演本数ランキング』では、女性タレント部門ランキングの2位に急浮上しました。2015年は、女性タレントの中でテレビ番組出演本数が最多だったようで、「タレント番組出演本数ランキング」で1位を獲得したこともあるほど。
2015年の番組出演本数ランキングでランクインした極楽とんぼの加藤浩次さんの愛車をご紹介!
スポーツキャスターとして活躍
小島さんは、バラエティーだけにとどまらず、スポーツ番組のキャスターを務めたり朝の情報番組に出演するなど、活動の幅を広げていきました。
また、2013年には『第21回全日本高等学校女子サッカー選手権大会』の元サッカー日本代表選手である中山雅史さんと共にメインキャスターを担当していました。翌年以降も、同大会のメインキャスターを単独で務めています。
サッカー元日本代表、内田篤人さんのイケメンな車たち【芸能人の愛車】
また、2013年12月には『第93回全国高校ラグビー大会』のハイライト番組でキャスターを担当。大会に出場した高校や選手への取材にも立ち会いました。
ラグビー界の「笑わない男」稲垣啓太さんがランドローバーのアンバサダーに
なお、翌年以降の大会も、キャスターやスタジオ進行、取材などを担当していましたが、「第100回記念大会」(2020年度)の開催をもってキャスターを卒業することを発表。小島さんは「19歳でキャスターになって8年。保護者みたいな目線になってきてますね」と心境の変化を語っていたようです。
野球好きで知られスポーツ番組のキャスターを務めているKAT-TUN亀梨和也さんの愛車をご紹介!
小島瑠璃子さんの愛車は?
プジョー 308CC ローラン ギャロス

小島さんが初めて購入した車は、プジョー 308CCだったようです。小島さんはスキューバダイビングが趣味だったこともあり、自分の車を所有したいと思うようになったそうです。
最初は「4シーターのオープンカー」を探していたそうですが、選択肢が限られていたとのこと。結局、購入したのはテニスの全仏オープン『ローラン・ギャロス・トーナメント』公認の特別仕様車で、世界限定100台というモデル。どうしても手に入れたくて中古で購入したと言います。
購入した車は、少し前のモデルということもあってバックモニターなどの運転アシスト機能は付いていなかったため、運転がうまくなったそうです。運転アシスト機能がなくてむしろ良かったと語っています。
ダイビングのために、都内から静岡県まで3時間にわたって車を走らせることもあり、車を運転したいがためにレインボーブリッジをわたることもあるのだそう。忙しいスケジュールの合間を縫ってドライブを楽しんだり車を使って趣味を楽しんだりしているようです。
ローラン ギャロスとは、世界で初めて地中海横断飛行に成功したフランスのパイロットの名前です。その功績をたたえ、テニス四大大会の一つである全仏オープンをローランギャロストーナメント、全仏オープンが開催される会場をスタッドローランギャロスと命名したそうです。
賀来賢人さん榮倉奈々さん夫妻の愛車は趣味のダイビングにピッタリな車?
ジャガー XE

小島さんは308CCの後、ジャガーのスポーツセダン「XE」に乗っているようです。
以前行われたジャガーの企画でSUVの「E-PACE」とXEの2車種に試乗した小島さんは、XEに対して「絶対これ!」というくらい惚れ込んでしまったといいます。ジャガーのインタビューではこの赤いボディカラーについて、「赤いクルマって、色味によってはちょっとカジュアルな感じが出てしまうんですが、この赤は本当に上品。」と語っていました。
どうやらその企画の後も愛車として乗り続けており、仕事もこのXEで通勤しているとのことです。
ジャガー XEは、スポーティさと上品さを兼ね備えた4ドアセダンで、「スポーツサルーン」と呼ばれています。ボディサイズはやや大きめのDセグメント(全長が約4,600~4,800mm)。
価格帯は5,690,000円からと立派な高級車です。同セグメントのライバルにはメルセデス・ベンツのCクラスやBMWの3シリーズといった人気車種が名を連ねています。
- 最新「XE」中古車情報
-
本日の在庫数 75台 平均価格 301万円 本体価格 145~570万円
バラエティーに出続けるために
下積み時代に積み上げた努力
小島さんは、周りのスタッフからも定評があり「とにかく番組をまわすのがうまい」「気の利いた言葉を端的に話してくれます」という声があるようです。さらにほかの人が話すシーンでは、発言を控えるなどしてわきまえている姿も評価されています。
しかし、デビュー当初からトークが得意だったわけではなかったようです。デビューして3年ほどの下積み時代があったからこそ得られたものでした。
デビュー当時はほぼ仕事がないような状況で、番組に出演したとしてもそんなに話せないことが多かったそうです。小島さんは自分の性格を「落ち込みやすい性格」と語っていますが、根っからの勉強家でもあるようです。デビュー当初は、仕事を選ばずひたすら番組に出演してタレントとしての経験を積みます。
さらに、家ではほぼ毎日のようにテレビを見てトークの技術を研究し、話題を広げるためにも日頃からメモを取るようにしていたそうです。
女優 川口春奈さんの愛車は?意外にもカッコイイ車?【芸能人の愛車】
こじるり無双
その努力のかいあって、池上彰さんが進行および解説をする報道・情報番組に「パネラー」としてたびたび出演するようになります。2017年に放送された衆議院議員総選挙開票特別番組『池上彰の総選挙ライブ』では、開票センターから生中継リポートをするという大役を担い、アナウンサー顔負けのリポートをしました。
その後も高い評価を得て、その巧みなトーク技術から「こじるり無双」とも呼ばれています。
キュートな見た目とのギャップがスゴイ!ワイルドな車を乗りこなす橋本環奈さんの愛車は?【芸能人の愛車】
デビューから10年たった今後にも期待!
2016年4月からはじまったラジオ番組『みむこじラジオ!』は、2021年現在も好調。CMやバラエティー番組にも多数出演している小島さん。15歳から10年以上お仕事を続けられていますが、今後も初心を忘れずに長くお仕事ができたら、と語っていました。
小島さんのトーク力はご本人の努力あってのものかもしれませんが、もともとコミュニケーション能力が高く、さらっと気配りができたからこそ芸能界で活躍し続けられたのかもしれませんね。
運転が好きな小島さん、今後はどんな車を選択されるのか、そして30代はどのように活躍されるのかも気になりますね!
小島さんのトーク力を大絶賛していたダウンタウン松本人志さんの愛車とは?
芸能人・有名人の愛車情報を調査!
現在、MOBYでは180名を超える芸能人・有名人の愛車をお届けしています。
詳細はこちらの記事から
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...