MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > エンタメ総合 > 【灼熱】車内の熱だけで料理はできるのか?猛暑日に検証!もうキッチンは要らない
エンタメ総合

更新

【灼熱】車内の熱だけで料理はできるのか?猛暑日に検証!もうキッチンは要らない

【空腹】腹は減る……人間だもの

夏の飯はうまい

たそがれる章太郎
© MOBY

いいよなぁ~

夏はいいよなぁ~

海に行けば水着ギャルに会えるし、バーベキューなんかも最高……

つるっとイケるそうめんはもちろん、ハフハフいいながら食べるカレーもうますぎる……

© MOBY

こんにちは! 

見た目に反して夏が好き。食べることはもっと大好き!!
MOBY編集部の章太郎です。

夏バテで食欲がなくなるなんて話をよく聞くけど、そんなの関係ない。

腹が減るから飯を食う。飯を食うから体重が80kg。それだけなのです。

実は常に飯食いの可能性を探っている僕。
最近、とあることを思いつきました。

それは……

© MOBY

「炎天下に放置した車の熱を利用すれば、いつでも熱々の料理が食べられるのでは?」
ということです。

【検証】炎天下の車内で料理はつくれるのか?

炎天下の車内は灼熱

フライパンを持つ章太郎
© MOBY

炎天下に駐車した車ってとにかく暑いですよね。
その熱を利用すれば料理ができるんじゃないかと考えたわけです。

検証をするために僕が訪れたのは、神奈川県の江の島。
最高気温が35℃と予想された8月下旬のとある日のことです。

© MOBY

実験に使うのは、最強のナンパ車でおなじみ「ランドクルーザー」。

さて、どこで料理をしようか……ボンネットの温度はどうでしょう?

ボンネットに触る章太郎
© MOBY
ボンネットに触る章太郎
© MOBY

はい、ポン

悶絶する章太郎
© MOBY

っっっっっち

熱がる章太郎
© MOBY

あがががががががががが

熱がる章太郎
© MOBY

ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ

(言葉にならないほどベリーホットでした)

車内の温度はどうか?

ボンネットの熱でも調理できる可能性を感じましたが、屋外に食材を置いたままだと江の島のハンター・とんびに狙われる危険性があるので、車内も検討することに。

温度計を持つ章太郎
© MOBY

車に乗り、温度を把握するために持ってきた温度計を見てみると、まさかの「HH.H」℃という謎の表示(下の52%は湿度です)。
※あとで取扱説明書を読んだら、この温度計で測れるのは40℃まででした

エンジンを止めた車内はとにかく暑く、体感的にはサウナに匹敵するレベル。

温度計の気持ちを代弁すると「本当(H)に本気(H)でホット(H)」のトリプルH! 

これはもう、車内で調理するしかないでしょうが!

【加熱】車でクッキングスタート!

検証に使う7つの食材

食材全部
© MOBY

今回用意した食材はこの7つ。

①ピザ(冷蔵)

ピザ
© MOBY

②餅

餅
© MOBY

③バナナ

バナナ
© MOBY

④卵

卵
© MOBY

⑤さつまいも

さつまいも
© MOBY

⑥にんじん

にんじん
© MOBY

⑦ポップコーン

© MOBY

温めるだけで食べられる冷蔵ピザからちょっと難易度が高そうなポップコーンまで、幅広く取り揃えてみました。

調理器具は

3連フライパン
© MOBY

フライパン

そして

アルミホイルを持つ章太郎
© MOBY

アルミホイル。

にんじんを包む章太郎
© MOBY

熱伝導率の高いアルミホイルで食材を包み、フライパンの上に乗せます。フライパンで太陽の熱を受けて火力を高める作戦です。

バナナを包む章太郎
© MOBY

バナナも皮ごとマルっと包み込みます。

こんな感じですべての食材をアルミホイルで覆いました。

フライパンを持つ章太郎
© MOBY

直射日光がダイレクトに当たるダッシュボードの上に食材を乗せたフライパンを置きます。

フロントガラス越しの章太郎
© MOBY

準備完了。

あとは車内の熱が勝手に食材を調理してくれるのを待つだけ!

【実食】果たして調理できたのか!?

車内に食材を放置してから3時間が経過しました。

期待に胸を膨らませながら、順番に見ていきましょう。

①ピザ

焼いたピザ
© MOBY

チーズがとろけてアルミホイルにくっついています。

© MOBY

ドン

食べてみましょう。

© MOBY
© MOBY

うんめぇ~。

焼けているって感じではないけど、しっかり温まっていて十分に食べられます。
これはこれで大成功!

②餅

加熱した餅
© MOBY

続いては餅。

表面がトゥルンとしていてこれまた期待できそう……。

餅を食う章太郎
© MOBY
餅を食う章太郎
© MOBY
© MOBY

むんっ

餅を食った章太郎
© MOBY

これも柔らかい! 食べられる!

ちょっとだけ硬い気もするけど、ちゃんと餅として食べられました。

しょう油と海苔があったら、絶対もっとおいしくなると思います!

③バナナ

今回、個人的に最も楽しみにしているのがこのバナナ。
なんでもバナナは、加熱することで20%ほど甘み(糖度)がアップするのだそう。

早速アルミホイルを外してみましょう……

バナナを開封する章太郎
© MOBY

って、くっろ!

黒焦げのバナナ
© MOBY

炎天下の火力、恐るべし!

中身は大丈夫でしょうか……。

バナナの皮をむく章太郎
© MOBY

おや

皮をむいたバナナ
© MOBY

おやおや

バナナにかぶりつく章太郎
© MOBY

はむっ

バナナを食って笑う章太郎
© MOBY

甘いっ! う、うまい!

バナナが温かいのは少しだけ違和感があるけど、それ以上に甘さがガツンと来る感じがたまらないです。最高!

この調子でどんどんいきましょう~。

④卵(目玉焼き&ゆで卵)

卵のアレンジは無限大ってことで、2大お手軽メニューである「目玉焼き」と「ゆで卵」にチャレンジ!

まずは目玉焼きから見ていきましょう!

包まれた目玉焼き
© MOBY

ぺりぺり……

姿を見せる目玉焼き
© MOBY

めいっ

目玉焼きを見せる章太郎
© MOBY

これ、すっごくおいしそうじゃないですか~?

箸で目玉焼きをほじくる
© MOBY

白身はもうちょっとだけ火が通っていてほしいけど、黄身は半熟で絶好!
おいしかったです。

次、ゆで卵を見てみましょう~。

卵
© MOBY

こうやってまるごとアルミホイルに包んでいました。

では殻を割ります……。

© MOBY

でろり

ほぼ生卵
© MOBY

でろろ~ん

火が通ったときのように白身が多少は白くなっているものの、99%生です。
これではゆで卵とは呼べません……残念!

⑤さつまいも

続いてはさつまいも。

「さつまいも+熱」といえば焼きいもを思い浮かべますが、どうでしょう……。

さつまいも
© MOBY

うーん、きちんと火が通った焼きいもはもっと黄色っぽいイメージですが、生とたいして見た目の変化がありません……。

ま、試しに食べてみましょう。

さつまいもを食らう章太郎
© MOBY
さつまいもを食らう章太郎
© MOBY
さつまいもを食らう章太郎
© MOBY

さくっ

© MOBY

ぼべっ

これはもう完全に生……もっとしっかり加熱したい……。

⑥にんじん

にんじんは、先ほど失敗したさつまいもと同じ野菜。
たぶん厳しいでしょう……。

でも、ん??

にんじん
© MOBY

なんだかほんのり赤く色づいています。

にんじんに期待を込める章太郎
© MOBY

おやおや、これはどういうことでしょう?

もしかしたらちゃんと火が通っているのかも!

にんじんをかじる章太郎
© MOBY
にんじんをかじる章太郎
© MOBY

にんっ

にんじんをかじる章太郎
© MOBY

……

悶絶する章太郎
© MOBY

これ生だよ~。

素材のうま味がスッゴイよぉ……。

⑦ポップコーン

最後はポップコーンです。

上手いことはじけて、ふんわりと仕上がっているといいのですが……。

はじけていないポップコーン
© MOBY

むむ、コーンがコーンのままで全然ポップじゃありません。

悲しい顔をする章太郎
© MOBY

……

コーンを食べる章太郎
© MOBY
コーンを食べる章太郎
© MOBY

ぱくっ

コーンを食べた章太郎
© MOBY

ぶべっ

既製ポップコーンの下のほうにたまっているカスのようなガッチガチの硬さ! 
正直いって食べられたもんじゃないです……。

【結論】目玉焼きまでならイケる!

グッドな章太郎
© MOBY

車内の熱だけで食材を温めたところ、今回は以下のような結果となりました。

①ピザ(冷蔵) :〇
②餅      :〇
③バナナ    :〇
④卵(目玉焼き):〇
——————————- ←境界線
 卵(ゆで卵) :×
⑤さつまいも  :×
⑥にんじん   :×
⑦ポップコーン :×

車内の熱で調理できる料理の境界線は「目玉焼き」と「ゆで卵」の間ということに。

なお卵が固まる温度は、黄身が65~70℃前後、白身が75~78℃前後といわれています。
黄身が半熟だった目玉焼きの火の入り方を見ると、今回の火力はおよそ65℃程度だったと推測できます。

※実は今回、一番気になる「お肉」も調理したのですが、撮影を失念してしまいました。記事では紹介していませんが、焼いたように色が変わり、食べることはできました(火で焼いた方が断然おいしいです)。

チャレンジする際は要注意!

車のなかの熱を利用すると、食材によっては食べられる状態にまで熱を加えることができました。

この術を利用すれば、真夏に数時間の用事があって戻ってきたときにすぐ飯にありつけます!
バーベキューで鉄板のスペースが不足したときにも役立つこと間違いなし!

ただし、車内はそうとうに熱いので、チャレンジする際は注意が必要です!

そして、今回、車内の熱だけでの調理を紹介しましたが、しっかり火に通さないと危険な食材もあります。身体に悪い可能性もございます。「生で食べれないもの」「腐りやすいもの」の調理は絶対に避けましょう。

なお今回使った食材は、正しく調理したうえですべて僕がおいしくいただきました。

ごちそうさまでした!

こちらの記事もおすすめです

銅像の前の章太郎
© MOBY
執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事