更新
事故を起こした相手が「開き直るタイプ」だったらこんなにイライラします…開き直っても無駄だと思い知らせるには何が有効?
ドライバーであれば誰しも、事故のリスクは避けたいものでしょう。しかし自分自身がいくら安全に配慮していても、「もらい事故」に遭う可能性をゼロにはできません。
「こちらに過失がないのであれば、相手から補償してもらえるし……」と考えてしまうかもしれませんが、相手にゴネられ交渉に苦労する、といったケースも少なくないようです。
今回はもらい事故に遭ったドライバーの経験談から、「事故後に相手に開き直られた」というエピソードを紹介します。
加害者の常套句「この程度で大げさな」
こちらに過失がない事故のなかでも、身近なものとして「駐車場でのドアパンチ」が挙げられます。被害者が車を離れていることも多いことから、しばしば「当て逃げ」の被害が報告されるドアパンチですが、被害者が居合わせている場合にも厄介な状況に発展するケースがあるようです。
「スーパーで買い物を終え、車に乗って出発しようとすると、ちょうど右隣のスペースに止めようとバックしてくるセダンが。とりあえずそのまま、助手席の70代くらいの女性が降りるまで動かずにいたんです。
それで、向こうがドアを開けた瞬間、こちらの運転席にコツンと小さな衝撃がありました。
女性は気づいていないのか、運転していた男性と店に向かおうとしていたので、急いで外に出て『ぶつかりましたよ』と声をかけたんです。ボディを見ると、やはり少しヘコミができていました。
2人とも不思議そうな顔をして、事態を把握できていないようでした。説明すると、女性の方は『あら、ごめんなさいね』と謝ってきたのですが……。念のため警察を呼ぶと伝えると態度が豹変し、2人して『何を大げさな』『ちょっとぶつかっただけじゃない』とまくし立ててきたんです。
構わず警察を呼びましたが、待っている間もずっと『予定が台無しだ』とか『なんでこんな古い車に』とか『ほかにもキズあるじゃない』とか。女性の方は、到着した警察官に『こんなことで呼んでごめんなさいね、忙しいのに』とあてつけのように話していました。
かなりイラッときましたけど、警察の方が『いえ、これも事故ですので、届け出るのが義務です』と返してくれたので、少しスッキリしましたね」(40代女性)
ドアパンチは加害者にとって「ちょっとしたミス」と思われやすく、またキズやヘコミも軽微であることが多いことから、加害者側が「警察を呼ぶほどじゃない」と開き直るケースもあるようです。
しかしどんなに小さな接触であろうと、事故が起きたことに変わりはありません。事故が起きた際の通報はドライバーの義務ですから、被害の程度にかかわらず、接触が起きた際には必ず警察を呼ぶようにしましょう。
【基礎知識】ゴールド免許の取得条件・違反するとどうなる?
- 執筆者プロフィール
- 鹿間羊市
- 1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...