MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > お役立ち情報 > 役立つ情報 > ドライブにはエナドリ!ZONe新作「Infinity Gate」は白い車に乗るなら見逃せない
役立つ情報

更新

ドライブにはエナドリ!ZONe新作「Infinity Gate」は白い車に乗るなら見逃せない

車の人気カラーは白!それに似合うエナドリが登場

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

スポーツカーならやっぱり赤!高級車なら重厚感のある黒!といったように、車を選ぶときにはボディカラーにこだわりたいという人は多いものです。

数あるボディカラーの中でもいちばん人気のあるのはやっぱりホワイト系。シンプルでどんなシーンでも車が映えて見えますし、水垢なども目立ちにくいほか、視認性が良く事故に遭いにくいという話を聞くこともあります。

実際に40%近い人が白いボディカラーを好むという調査結果も出ています。みんなどんだけ白好きなのよって話ですね。

そんな白い車に似合いそうなエナジードリンクが登場しました。日本発のエナジードリンクブランド「ZONe」シリーズから登場した、「ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0」をレビューします。

ZONeの新作「ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0」はどんな味?

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

コンビニの商品棚でも異彩を放つ真っ白な缶。それが「ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0」です。

ロゴだけが描かれたとんでもなくシンプルなデザインとなっていて、下側に描かれた「エナジードリンク」の文字がなければ一体これがなんなのか分からない人もいそうです。

どんな味になっているのか、これを見ただけではまったく分かりませんね。毎回こんなことを書いている気がしますが、エナドリは得てしてそんなもの。

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

裏面を見るとようやく色々と分かってきます。どうやらアレルギーはっ酵乳が使われているようです。

去年発売された青いZONe、「ZONe DEEP DIVE Ver.1.0.0」にもはっ酵乳が使われていました。それに近い味になっているのでしょうか?

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

ちなみに、「ZONeVer.2.0.0」は飲みすぎ注意なカフェイン150mg含有でしたが、ZONe Infinity Gateの栄養成分を見るとこれまでのZONeシリーズと同じくアルギニン500mg、パラチノース5.0g、カフェイン75mgという数値。

ZONeシリーズはエナドリの中ではカフェイン控えめとなっています。

フルーティかつ乳酸菌飲料っぽい香り

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

気になる中身は真っ白。これはZONe DEEP DIVEでも同様でした。

ただ、香りは以前レビューした「ZONe Trance Ver.1.0.0」に似ています。果実を思わせるフルーティな香り。その上でなんとなく乳酸菌飲料っぽい香りも。

Tranceよりも甘さ控えめでスッキリ!

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

飲んでみると香りのとおり果実らしいほのかな酸味が感じられました。後味に乳酸菌飲料っぽさがあって、甘みが強かったZONe DEEP DIVEとは明らかに違う味。

どちらかというとZONe Tranceの味をさっぱりさせたような味わいで、とても飲みやすくなっています。

Infinity Gateの名前のとおり、その飲みやすさから無限に缶を開けてしまいそうになりますが、しっかりカフェインは入ってるので飲みすぎないように気をつけましょう。

ドリンクホルダーに置いておきたいニクいやつ

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0の味は、さっぱりしたトロピカルフルーツのまろやかな酸味と甘みがあって、後味に乳酸菌飲料らしい酸味を感じるとても飲みやすいものでした。

白い車でドライブするとき、ドリンクホルダーにZONe Infinity Gateがあればより一層楽しくなれそうです。

ZONe Infinity Gate Ver.1.0.0について

価格190円(税抜)
内容量500ml
エネルギー280kcal
たんぱく質1.0g
脂質0g
炭水化物69.0g
糖類66.5g
食塩相当量0g
ビタミンB65.0mg
ナイアシン50mg
アルギニン500mg
カフェイン75mg
パラチノース5.0g
缶の白さかなり白い

そのほかのエナドリレビューはこちら!

次期型が遂に発表!今最も注目されているトヨタのフラッグシップSUV

ついに登場!ジムニーのロングホイールベース

執筆者プロフィール
MOBY編集部 高山 志郎
MOBY編集部 高山 志郎
平成元年生まれ、東京都出身。学生時代にモータースポーツ活動を開始し、大小さまざまな耐久レースへ参戦。優勝の経験も持つ。エンジニアとして複数の業界を渡りながら趣味で車やバイクに触れ続け、縁あって自動...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード