MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > 車を楽しむ > アウトドア > キャンプ > 石川県・能登半島の観光の拠点におすすめ!RVパーク併設の道の駅 「のと千里浜」
キャンプ

更新

石川県・能登半島の観光の拠点におすすめ!RVパーク併設の道の駅 「のと千里浜」

キャンピングカー情報をはじめとして、キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信しているWEBマガジン・DRIMOから、実際に車中泊やキャンピングカーを楽しんでいるライターによる記事をMOBYがご紹介します。※以降の記事内容および記事タイトルはDRIMOからの引用・参照です


先日、石川県の能登にある道の駅「のと千里浜」に行って来ました。

こちらはRVパークも兼ね備えており、日本で唯一波打ち際を走れる砂浜で有名な「千里浜」がすぐ近くにあります。

実はこちらの施設の利用は今回で2回目。前回、館長さんの地元がささき夫婦が住んでいる県と同じで話が盛り上がったこともあり、再度おじゃましてきました。

今回は「のと千里浜」の施設や周辺情報を詳しく紹介します。

予約〜チェックイン

予約は、利用5日前に電話からしました。その際に電源を利用することも伝えておきます。

現地には12時頃に到着。一般駐車スペースに車を置き、受付の道の駅内のレジカウンターにてチェックインします。

チェックイン時間は12時から、チェックアウト時間は翌日11時までです。

利用料金は、1泊2200円(税込)、こちらは電源利用料込みでした。支払い方法は、現金の他、クレジットカードも可能です。

RVパークの様子

RVパークの利用可能台数は4台で、到着順に好きな場所を選ぶことができます。使用されているエリアには専用のコーンが設置されていて、一時出場する際にも使用中であることが分かるようになっています。

私たちが利用した日は、夜20時になると満車になっていました。

タープを張るほど広くはありませんが、車幅2.1メートルでも余裕のスペースです。

電源は、専用の電源ボックスが完備されており、15Aまで使用可能です。

側面に電源のコネクターがあるキャンピングカーの場合は、電源盤まで距離があるため、延長ケーブルが必要となります。

我が家の車も側面にあるため、10メートル巻きのドラムコード(15A)を常備してますが、この距離であれば余裕で接続が可能でした。

防水型コンセントの形状にも対応しており、変換プラグが不要なのも大変便利です。

コネクタ抜け防止の配線フックもついているので、電力を安心して得ることができます。

また、駐車スペースの路面は傾きもなく、快適なスペースとなっております。

後ろ側の道路は浜辺に行く道で、夕日の千里浜海岸を見に行く方が多いのですが、日が落ちてしまうと交通量は次第に少なくなります。

20時ともなると、とても静かでしたので、夜間の走行音などもさほど心配しなくて良さそうです。

少し注意しておきたいのが、RVパークの駐車エリアは、タイヤシャワーの洗浄待ちエリアの奥にあるため、使用者が多い昼の時間帯は、洗浄待ちエリアを迂回して駐車エリアに入らなければならないということ。

シャワーを利用した車はバックで退場してくるので、衝突事故防止のためにも、必ず迂回していきましょう。

ちなみに、タイヤシャワーの使用料金は無料です。

近くにある「千里浜ドライブウェー」を走行すると、砂を巻き上げ、タイヤハウスや車の下側に塩を含んだ砂が付着するので、走行後はサビ防止のためにも利用することをおすすめします。

設備について

トイレは道の駅の施設入り口付近にあり、RVパークの駐車位置からは少し離れています。

トイレの設備は明るく、綺麗で使いやすいと思います。

ウォシュレット機能付きで除菌剤もあり、とても衛生的でした。

また、ゴミ処理は、道の駅を利用する人々と同じゴミ箱を使用できます。

駅内のトイレ前には、「なんぷんまっぷ」という、ボードに描かれたお洒落な周辺マップがあります。

近辺の観光名所と所用時間が見やすく記載されており、多くの観光客がこれを参考に予定を立てていました。

ボードの下の棚には、各地観光マップやレジャーマップ、オレンジ割引マップなども並んでいるので、ぜひ活用してみてください。

道の駅のおすすめグルメ「ファーマーズベーカリー」

こちらの道の駅では、ぜひ「ファーマーズベーカリー」に寄ってみてください。ここでは、地元の玄米粉と、地元の食材を使ったもちもちのパンをいただくことができます。

私たちが16時30分頃店内に入ると、「パンお買い得袋」が8個で540円(税込)で販売していたので購入してみました。

よもぎパン、さつまいもパン、えだまめパンなど…どれを食べても美味しかったのですが、特に羽咋米の酒粕パンはしっとりしていて、かめばかむほど酒粕の香りがほんのり漂い、クセになる一品でした。一つ160円前後のパンが入っていたので、かなりお買い得で満足できました。

また、ここはフルーツサンドも好評で、お昼には品切れになるほどだそうです。

ささき家も看板商品の「のとししカレーパン」と共にフルーツサンドを購入しましたよ。

近隣の商業施設

道の駅周辺にはコンビニやスーパーなどの施設もあるので、車中泊の際に便利です。

415号線を東に1キロ進むと、交差点に「セブンイレブン羽咋千里浜インター店」や「ファミリーマート羽咋千里浜インター店」があります。

他にも、「八幡のすしべん千里浜インター店」や「北陸能登回転寿司まぐろや羽咋店」などの飲食店もあります。

約3.2キロ、車で6分のところには、富山県に本部を置くスーパーマーケット「アルビス 羽咋宝達志水店」があります。

ここは地域密着型スーパーで、「のとワイン」や「かぶら寿司」など、石川県の特産物もたくさん販売されています。

車中飯でも地域の特産品を味わいたい方にはおすすめです。

スーパーマーケット「アルビス」の交差点を左に曲がり、約1キロ先には、コインランドリー「ジャスト」があります。

すぐ横の駐車スペースは、7メートルクラスのキャンピングカーでも駐車可能です。

長旅では洗濯物が溜まりますが、ここなら3日分の洗濯も一気に洗えて便利です。さらに1キロ先には「ザブーン羽咋店」があるので、こちらが混んでいるようでしたら、利用してみてください。

コインランドリーの道路を挟んだ先には、「イオンタウン」もあります。

コインランドリーで洗濯している時間を使って買い物するというのも良いかもしれませんね。

周辺の日帰り温泉

道の駅周辺には、日帰り入浴ができる温泉施設もいくつかあります。

道路を挟んだ目の前には、地下1,300mから吹き出る自家源泉の「ちりはまホテルゆ華」があります。

また、道の駅から400m先のところに日帰り温泉「ユーフォリア千里浜」があります。

こちらは道の駅構内に置いてある「オレンジ割引マップ」の割引券を切り取って窓口に出すと、大人460円が370円に、小人(小学生以下)200円が160円と、割引価格で利用できます。

周辺の観光スポット

妙成寺

道の駅から10.5キロの所にある、重要文化財の「妙成寺」は、寺内にある五重塔が北陸随一とも言われていて、その大きさと歴史を感じる重厚感には思わず圧倒されてしまいます。

駐車場も広く、大きな車体でも気軽に行くことができました。「オレンジ割引マップ」を提示すると記念シールがもらえますよ。

千里浜

車で走れることで有名な千里浜。夕刻時は景色も美しく、特におすすめです。

私たちも夕刻、キャンピングカーに積んでいた自転車で、波打ち際を走ってみました。

細いタイヤでもスイスイと爽快に走れましたよ。

近くにある「千里浜レストハウス」では、太いタイヤが特徴の「ビーチクルーザー」もレンタルできます。

まとめ

RVパーク併設の道の駅ということで、設備も大変充実しており、周辺にもお店や観光スポットがたくさんあって満足のいく旅ができました。

能登は何度来ても美しい!素敵な場所だと改めて思いました。

RVパークは、日本各地で次々とオープンしています。ささき夫婦は、まだ10箇所くらいしか訪れたことが有りませんが、どの施設もオーナー様が親切で、良くしていただきました。

今後も引き続き、RVパークの楽しさやおすすめの場所などをお伝えしていきたいと思います。

ライター:ささき夫婦

オリジナルサイトで読む

キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信!

執筆者プロフィール
車旅情報Webマガジン「DRIMO」
車旅情報Webマガジン「DRIMO」
キャンピングカー情報をはじめとして、キャンプや車中泊、バンライフなど、アウトドア&車旅の情報を配信しているWEBマガジンです(https://news.drimo.jp/)。実際に車中泊やキャンピングカーを楽しんでいるラ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード