MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

【中国地方】混浴温泉・露天風呂 全14施設一覧&おすすめランキングTOP10|2020年最新情報

【6位】鳥取県・鷺の湯温泉

島根県安来市にある「鷺の湯温泉」は、その名の通り「白鷺が湧き出した温泉で足の傷を癒した」という伝説が残る歴史ある温泉地。戦国時代に月山富田城を居城としていた戦国大名「尼子氏」の全盛期には御殿湯として賑わいを見せ、周辺には月山富田城跡もあります。温泉地は飯梨川の周辺に広がっており、美術館や日本庭園などもありますので、静かでゆっくりとした時間を過ごすことも可能。また、鷺の湯温泉のある安来市のご当地名物料理「ドジョウ料理」を楽しめる食事処などもあります。混浴温泉は立ち寄り温泉旅館で楽しめます。

夢ランドしらさぎ

「鷺の湯温泉」の湯を使った健康増進温泉施設「夢ランドしらさぎ」は、宿泊ができる温泉宿としても利用できます。内風呂やサウナ、開放感抜群の露天風呂などがあり、神経痛や関節痛、うちみ、やけど、慢性消化器病、冷え症、疲労回復、慢性皮膚病などに効能があるとされています。水着で入ることができるバーディゾーンでは混浴での利用が可能。全身浴をはじめ、泡湯や寝湯、ミストサウナにウォータースライダーまで様々なお風呂が楽しめます。お風呂上りには無料で利用できるリラックスルームもありますので、ゆっくりとした時間が過ごせます。

入浴時間・料金

入浴時間:10:00~22:00
料金:大人520円/中学生から高校生、65歳以上310円/4歳から小学生210円
料金(プール付):大人830円/中学生から高校生、65歳以上620円/4歳から小学生410円

夢ランドしらさぎ公式サイト

【7位】鳥取県・東郷温泉

鳥取県東伯郡にある「東郷温泉」は、東郷湖畔にある温泉地。東郷湖の湖底から温泉が湧き出ているため、湖面に湯気が立ち込めるという珍しい景観を見ることができます。東郷湖の対岸には「はわい温泉」と呼ばれる温泉地も。温泉街では足湯や温泉卵を作れるコーナーなども楽しめます。昭和時代までは鳥取県の中でも人気の温泉地のひとつでしたが、現在では多目的温泉施設「ゆアシス東郷龍鳳閣」をはじめ、少数の温泉施設しか営業していません。そのため、混浴施設も「ゆアシス東郷龍鳳閣」のみとなっています。

ゆアシス東郷龍鳳閣(とうごうりゅうほうかく)

「東郷温泉」から湧き出る豊富な温泉を使った、遊び感覚満載の温泉保養施設「ゆアシス東郷龍鳳閣」。水着着用で楽しめるバーデゾーンには、全身浴や寝湯をはじめ、様々な効能を持つ薬湯「鉱泉浴」や、体の部分に圧力のかかった湯をあてる「圧注浴」、サウナやミストサウナまでを楽しめます。また東郷湖を一望できる大小二種類の露天風呂や、全長27mのウォータースライダーがあるプールまで。水着なしで入れる男女別の本格的な温泉も利用できます。泉質は「塩化物硫酸塩泉」で、関節痛や筋肉痛、疲労回復や健康増進などに効能があるとされています。

入浴時間・料金

入浴時間:10:00~21:00(中国風呂~21:30)
料金:大人890円/中学生630円/子供(3歳から小学生)420円

ゆアシス東郷龍鳳閣公式サイト

【8位】広島県・女鹿平温泉

広島県廿日市にある「女鹿平温泉」は、古くは奈良時代に開湯したと言われる歴史ある温泉。現在はスキー場に併設された温泉宿「クヴェーレ吉和」一件のみの温泉地ですが、通常の温泉だけでなく、水着を着用して入浴できるクアガーデンも利用できます。また、スキー場のほかにも敷地内には美術館も。周辺には「県立もみのき森林公園」もありますので、冬はスキー、夏はバーベキューを楽しんだ後に温泉でゆっくりと…なんて楽しみ方もできます。混浴施設はもちろん「クヴェーレ吉和」一件のみです。

クヴェーレ吉和(よしわ)

温泉をはじめスキーやスノーボードまでが楽しめるリゾート施設「クヴェーレ吉和」。水着で入れる混浴のクアガーデンでは、家族や恋人、友人と一緒に温泉を楽しめます。4万5千年前の巨木で作ったと言われる浴槽の露天風呂をはじめ、子供風呂や低温サウナ、開放感のあるスカイデッキまでを完備。疲労回復や神経痛、筋肉痛、高血圧症、慢性婦人病、冷え症などに効能があるとされており、泉質は「単純温泉」になっています。クアガーデン以外にも、男女別の本格的な温泉や風呂上がりにゆっくりとくつろげる無料休憩所、レストランなども利用できます。

入浴時間・料金

入浴時間:10:00~21:00
料金:大人(中学生以上)700円/子供(小学生)350円/幼児150円
料金(クアガーデン):大人(中学生以上)1,100円/子供(小学生)650円/幼児350円

クヴェーレ吉和公式サイト

【9位】岡山県・鷲羽温泉

「鷲羽温泉」は、岡山県倉敷市にある鷲羽温泉と鷲羽吹上温泉の2つの泉質の異なる温泉が堪能できる温泉地。倉敷市の南端に位置するため、瀬戸内海と面しており、地元で獲れた新鮮な魚介類を味わえる地域でもあります。瀬戸内でも随一のビュースポットと言われる「鷲羽山」では、標高133mの山頂から瀬戸内海に浮かぶ大小様々な島々や、雄大な瀬戸大橋の景観を楽しめます。夕景の美しさも有名で「日本の夕陽百選」にも選定されています。混浴温泉は鷲羽温泉から少し離れた位置にある温泉施設で利用できます。

下電ホテル(しもでん)

瀬戸大橋のすぐそばに佇む温泉宿「下電ホテル」。大きな窓がある開放感抜群の展望大浴場「潮騒の湯」は、目の前に瀬戸内海が広がり、海に浮かぶ島々や瀬戸大橋の景観を眺めながら入浴できます。混浴露天風呂は専用の水着を着用して入浴できますので、女性や混浴に馴れていない方でも安心して利用可能。露天風呂だけでなくサウナまで完備されています。目の前には大浜海水浴場もあり、夏期になると海水浴をはじめ、海岸の庭園でのバーベキューや子供用のプールまで楽しむこともできます。

入浴時間・料金

※宿泊客のみ利用可能

下電ホテル公式サイト

【10位】広島県・仙酔島

広島県福山市にある「仙酔島」は、瀬戸内海に浮かぶ外周5kmほどの小さな島で、日本で初めて国立公園に指定された「瀬戸内海国立公園」の一部。島内には宿泊施設やキャンプ場、海水浴場などがあり、市営渡船で訪れることができます。パワースポットとしても有名な島で、日本で唯一と言われる、青、赤、黄、白、黒の5色の岩で構成された「五色の岩」が有名。また、大弥山という山もあり、山頂からは隣の弁天島や瀬戸内海の島々、柄の浦の街並みを一望できます。島内の温泉施設は洞窟の蒸し風呂が体験できる施設があります。

江戸風呂(えどぶろ)

日本初の洞窟蒸し風呂が楽しめる温泉施設の「江戸風呂」。その名の通り、江戸時代のお風呂を再現した洞窟蒸し風呂には、「海藻蒸し風呂」や「ヨモギ蒸し風呂」、「ビワの葉蒸し風呂」の三種類の蒸し風呂が用意されています。蒸し風呂以外にも毎月薬草の内容が変わる「歳時期風呂」や首枕を付けてプカプカと湯舟に浮ける「母親の体内風呂」、世界一エネルギーの高いパワースポットと言われている「大露天風呂」など、他ではなかなか類を見ない様々なお風呂が楽しめます。専用の湯浴み着を着用して、これらのお風呂を約90分かけて巡ります。

入浴時間・料金

入浴時間:10:00~18:00(最終受付16:30)
料金:1,700円

仙酔島公式サイト

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事