MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > 車を楽しむ > ドライブ > ドライブスポット・コース > 【中国地方】混浴温泉・露天風呂 全14施設一覧&おすすめランキングTOP10|2020年最新情報

【中国地方】混浴温泉・露天風呂 全14施設一覧&おすすめランキングTOP10|2020年最新情報

広島県、岡山県、鳥取県、島根県の混浴温泉の全施設も一覧表でまとめています。

※本記事更新時時点の情報です。混浴温泉は閉鎖が増加し営業時間の変更も大変多くなっております。最新情報は各施設の公式HPなどでご確認ください。

全国エリア別混浴温泉一覧記事

*エリア名をタップないしはクリックで該当の混浴温泉全施設とおすすめランキング記事へ移動できます。

エリア(記事)都道府県施設数
北海道北海道46
東北青森県、岩手県、秋田県、
山形県、宮城県
再調査中
関東甲信越東京都、神奈川県、千葉県、
埼玉県、栃木県、群馬県、
山梨県、長野県
81
東海・中部・北陸愛知県、岐阜県、静岡県、
富山県、石川県、新潟県
38
関西・近畿大阪府、京都府、兵庫県、
和歌山県
14
四国愛媛県、香川県6
九州大分県、熊本県、鹿児島県36

※東北地方は再調査中です。近日中に記事公開の予定です。

中国地方の混浴温泉一覧

都道府県温泉名施設名施設形態入浴方法
岡山県 湯郷温泉 ゆのごう美春閣 宿泊施設-日帰りあり 湯浴み着着用
岡山県 湯郷温泉 ポピースプリングス 宿泊施設-日帰りあり 水着着用
岡山県 湯原温泉郷 我無らん 宿泊施設-日帰りあり 湯浴み着着用
岡山県 湯原温泉郷 郷緑館 宿泊施設-日帰りあり
岡山県 湯原温泉郷 砂湯 日帰り入浴施設 湯浴み着着用
岡山県 湯原温泉郷 真賀温泉館 日帰り入浴施設
岡山県 鷲羽温泉 下電ホテル 宿泊施設-宿泊客のみ 湯浴み着着用
岡山県 津黒高原温泉 公園の湯 日帰り入浴施設
広島県 女鹿平温泉 クヴェーレ吉和 宿泊施設-日帰りあり 水着着用
広島県 仙酔島 江戸風呂 日帰り入浴施設 湯浴み着着用
鳥取県 岩井温泉 明石家 宿泊施設-日帰りあり
鳥取県 三朝温泉 河原風呂 日帰り入浴施設
鳥取県 鷺の湯温泉 夢ランドしらさぎ 宿泊施設-日帰りあり 水着着用
鳥取県 ゴールデンユートピアおおち温泉 ゴールデンユートピアおおち 宿泊施設-日帰りあり 水着着用
鳥取県 東郷温泉 龍鳳閣 日帰り入浴施設 水着着用
島根県 泉弘坊温泉 泉弘坊 宿泊施設-宿泊客のみ
島根県 玉造温泉 長楽園 宿泊施設-宿泊客のみ バスタオル着用

中国地方の混浴温泉おすすめランキング TOP10

数ある中国地方の混浴温泉の中から、MOBY編集部温泉チームが選ぶおすすめ混浴温泉をランキングで紹介します。温泉地というイメージはあまりない中国地方ですが、日本最古の温泉と言われている「玉造温泉」をはじめ、世界有数のラドン泉が湧き出る「三朝温泉」などの人気の温泉が点在しています。その中から、泉質や効能はもちろん、温泉地の雰囲気や利用できる温泉施設など様々な観点からおすすめの混浴温泉地をランキング形式で選んでいます。

【1位】岡山県・湯原温泉郷

「湯原温泉郷」は、岡山県北部の「湯原温泉」をはじめ、「下湯原温泉」や「足温泉」、「真賀温泉」、「郷緑温泉」などの5つの温泉が集まった温泉郷です。旭川沿いに温泉街が広がっており、共同露天風呂や温泉施設はもちろん、飲食店や土産物店、温泉ミュージアムや射的屋さんなどもあり、いかにも温泉地といった雰囲気が楽しめます。特に湯原ダムの下にある巨大な共同露天風呂「砂湯」は、日本温泉協会が格付けした露天風呂番付で、西の横綱とされたほど。混浴温泉が楽しめる施設も多く揃っています。

我無らん(がめらん)

東南アジアのバリ風スタイルでくつろげる温泉宿「我無らん」。スタイルはバリ風ですが、歴史ある天然温泉100%かけ流しの湯原温泉が楽しめる施設です。毎分6,000リットルもの豊富な湯量の温泉の泉質は「単純温泉」。湯原温泉のシンボルとも言える混浴露天風呂「砂湯」も近く、砂湯用タオルセットや女性専用の入浴着を利用することもできます。また、すべての部屋に天然温泉をかけ流しで楽しめるお風呂がついているため、プライベート感満点の温泉を楽しむことも可能。「我無らん」に宿泊して「砂湯」も楽しむといった利用の仕方がおすすめです。

入浴時間・料金

※日帰りプランあり

我無らん公式サイト

郷緑館(ごろくかん)

湯原温泉郷を構成する温泉地のひとつ「郷緑温泉」にある温泉宿「郷緑館」。周辺を自然に囲まれているため、四季折々の自然の中で秘湯の雰囲気を楽しめます。泉質は「アルカリ性温泉」で、神経痛をはじめ、筋肉痛や関節痛、慢性消化器病などに効能があるとされています。浴場は男女共用のシンプルな石造りの浴槽で、グループごとの入れ替え制のためプライベートな時間が過ごせます。また、温泉以外にも温泉で育てられたスッポンを使った名物料理や、四季折々の食材を使用した美味しい料理も味わえます。

入浴時間・料金

入浴時間:10:00~16:00
料金:大人500円/子供300円

岡山観光WEB 郷緑館

砂湯(すなゆ)

湯原温泉郷と言えば「砂湯」と言っても過言ではないほどの有名な混浴露天風呂。旭川の川底から砂を噴き上げながら温泉が湧き出ていることから「砂湯」と呼ばれており、露天風呂番付で西の横綱との評価を付けられたほどの温泉です。泉質は「アルカリ高温泉」で、消毒やろ過装置などを使用していないそのままの温泉が楽しめます。温泉の眼の前には湯原ダムがあるため、壮大なロケーションの中での入浴が可能。女性の方は、湯原温泉とワコールで共同開発した専用の湯浴み着を近くの旅館でレンタルできるため、安心して混浴露天風呂を堪能できます。

入浴時間・料金

入浴時間:24時間
料金:無料

真庭観光局公式サイト

真賀温泉館(まがおんせんかん)

湯原温泉郷を構成する温泉地のひとつ「真賀温泉」にある共同浴場「真賀温泉館」。湯原温泉郷の温泉地の中でも小さな温泉地ですが、泉質は「アルカリ泉」で、昭和55年発行の「全国療養温泉番付」では、西の前頭三枚目に格付けされています。男女別の浴槽の他にも、「幕湯」と呼ばれる混浴風呂がありますが、浴槽は3人ほど入ればいっぱいになってしまうほどの狭さ。そのため「日本一狭い混浴温泉」とも呼ばれています。湯舟の底にある竹筒から温泉を汲みこんでいる珍しい造りで、温泉が空気に一切触れることがないため、鮮度抜群の温泉を楽しめます。

入浴時間・料金

入浴時間:7:00~22:00
料金:大人150円(幕湯250円)/子供100円(幕湯150円)

岡山観光WEB

【2位】岡山県・湯郷温泉

岡山県美作市にある「湯郷温泉」は、1200年前の平安時代に開湯したと言われる歴史ある温泉地。「湯原温泉」と「奥津温泉」と合わせて「美作三湯」とも呼ばれています。吉野川にかかる鷺湯橋が温泉街への入口となっており、20件ほどの温泉施設や宿泊施設が点在しています。温泉以外にもおもちゃ博物館やボウリング場、ガラス工房などの施設もある歓楽傾向が強い温泉地で、周辺の観光の拠点として利用する人も多くなっています。混浴を楽しめるいくつかの温泉施設も利用できます。

ゆのごう美春閣(びしゅんかく)

自然豊かな山々に囲まれた場所にある温泉旅館「ゆのごう美春閣」。岡山県内でも一、二位を争うほどの広大な大浴場をはじめ、露天風呂や打たせ湯、寝湯、陶器風呂など様々なお風呂が楽しめます。温泉の泉質は「塩化物泉」で、やけどや切り傷、慢性皮膚病に慢性婦人病、消化器病、神経痛などに効能があるとされています。また、無色透明の湯は美肌効果もあるとされているため、特に女性におすすめ。露天風呂「にぎわいの湯」で混浴露天風呂を楽しめ、入浴着を借りることもできますので、女性や混浴に馴れていない方も安心です。

入浴時間・料金

入浴時間:15:00~21:00
料金:大人(中学生以上)1,000円/子供(2歳以上)500円/2歳未満無料

ゆのごう美春閣公式サイト

ポピースプリングス

まるで異国に訪れたような雰囲気漂うリゾートホテル「ポピースプリングス」。温泉の泉質は「塩化ナトリウム物泉」で無色透明、神経痛や関節痛、うちみに運動麻痺、疲労回復、健康促進などに効能があるとされています。弱アルカリ性でつるつるとしたお湯は美肌にも最適。血流改善や脂肪燃焼にも効果的とのこと。大浴場をはじめ、ジャグジー浴場、露天風呂やスチームサウナなどが楽しめます。混浴はムード満点の露天ジャグジーで。水着着用になっていますので女性でも安心です。12月から2月末までの冬期期間は露天ジャグジーが利用できないため注意が必要です。

入浴時間・料金

※日帰りプランあり

ポピースプリングス公式サイト

【3位】島根県・玉造温泉

島根県松江市にある「玉造温泉」は奈良時代に開湯したと言われ、古くは平安時代から「三名泉」として知られる歴史のある温泉地。温泉地の歴史、規模ともに島根県では随一で、山陰地方を代表する温泉地のひとつになっています。玉湯川沿いに宿泊施設が立ち並び、周辺には「松江城」や「出雲大社」などの全国的にも有名な観光地もあるため、温泉地としてだけでなく観光地としても人気。また、山陰地方を代表するブランド蟹「松葉ガニ」が楽しめる施設も多くあります。混浴が楽しめる温泉施設はそれほど多くはありません。

長楽園(ちょうらくえん)

自家源泉かけ流し100%の温泉が楽しめる宿「長楽園」。120坪もの広大な露天風呂は「日本一の混浴露天風呂」として有名。バスタオルのような専用の着衣が用意されていますので、混浴に馴れていない方でも安心して入浴できます。暗くなると照明が灯り、湯気も立ち込め、幻想的な雰囲気の中で温泉を楽しめます。その他にも大露天風呂へと続く女性専用の内風呂「水晶の湯」や、大きな岩に囲まれた露天風呂「恵泉」、檜露天風呂の外に打たせ湯を兼ね備えた庭園岩風呂露天「華泉」などの魅力的なお風呂がズラリ。ゆっくりとした時間を過ごすのに最適な温泉宿です。

入浴時間・料金

※宿泊客のみ利用可能

長楽園公式サイト

【4位】鳥取県・三朝温泉

「三朝温泉」は鳥取県東伯郡に位置し、鳥取県内では米子市の「皆生温泉」に次ぐ年間入湯客数を誇る人気の温泉地のひとつです。微量のラジウム、ラドンなどの放射性同位体が含まれる世界でも有数の放射能泉が楽しめる温泉地としても有名。三徳川の畔に温泉施設や宿泊施設が立ち並び、三朝橋を中心に温泉街が広がっています。また、温泉療法や飲泉療法を実施する医療機関もあるほど、本格的な療養温泉としても知られています。混浴施設としては、24時間無料で利用できる「河原風呂」が有名です。

河原風呂(かわらぶろ)

その名の通り河原にある野天風呂「河原風呂」。泉質は「三朝温泉」ならではの「ラジウム泉」で、高濃度のラドンを含む世界屈指の放射能泉。新陳代謝が活発になり免疫力や自然治癒力が向上する効能があると言われています。脱衣所にちょっとした囲いがあるだけの開放感抜群の露天風呂でタオルの着用も不可のため、女性の方が入るのはちょっと難しいかもしれません。24時間入ることができますので、混浴に馴れていない方は暗くなる時間に行くのがおすすめです。川のせせらぎを聞きながらゆっくと湯浴みを楽しめる野天風呂になっています。

入浴時間・料金

入浴時間:24時間
料金:無料

※公式HPはありません。

【5位】鳥取県・岩井温泉

鳥取県岩美郡にある「岩井温泉」は、1300年もの歴史があると言われている歴史深い温泉地。開湯は859年とされており、平安時代の「八古湯」のひとつにも数えられています。岩井温泉には、頭に手ぬぐいをのせて柄杓で湯をかぶるという、古くから伝わる「湯かむり」と呼ばれる独特の入浴法があります。蒲生川に沿って温泉地が形成されており、共同浴場や温泉旅館などが立ち並びます。源泉かけ流しの温泉は、一度温まると三時間は持続すると言われるほど。混浴が楽しめる温泉施設の数は多くはありません。

明石家(あかしや)

江戸時代創業という長い歴史を持つ老舗温泉宿「明石家」。緑豊かな日本庭園に囲まれた庭園露天風呂は、銘石「佐治石」をふんだんに使用した鳥取県内最古の露天風呂。当時の名残で混浴が楽しめるお風呂になっています。その他にも檜や栗の木などの天然の素材だけで作った内風呂や、貸切露天風呂なども利用可能。宿泊の際には、因幡地方の山海の幸をふんだんに使った会席料理も楽しめます。土曜日、祝日前日を除いた平日、日曜日であれば日帰り入浴もやっており、2つの貸切風呂も利用可能になっています。

入浴時間・料金

入浴時間:14:30~20:00
料金:大人900円/子供(小学生以下)450円/貸切露天風呂(一家族)3,000円

明石家公式サイト

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事