MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > トヨタ > GR86 > ハンドリングをよくするため足回りをカスタム!トヨタ GR86【みんなのクルマ】
GR86

更新

ハンドリングをよくするため足回りをカスタム!トヨタ GR86【みんなのクルマ】

みんなのクルマ』はみなさんの愛車を写真とコメントで紹介していくコンテンツです。

イベントなどへ編集部がお邪魔して、みなさんの愛車を撮影しています。

東京都江東区のA PIT AUTOBACS SHINONOMEで開催された「モーニングミーティング」。この時のテーマは「トヨタ GR」。会場にはGRの名前が冠されたモデルが早朝にもかかわらず多数集結! そこで撮影したオーナーとその愛車へのこだわりとカスタムのポイントをみていきましょう。

オーナーのプロフィール

お名前:へたれ
年齢:30代
車両名:トヨタ GR86
年式:2022年式
型式:ZN-8
主な使用シーン:ドライブ
所有歴:2年(撮影時点)
総走行距離:32,000km
年間走行距離:10,000km

※本記事は編集部へ寄せられた内容そのままを掲載しております。ご了承ください。

この車両を購入する際に決めてとなったポイント

「最後の遊べる、国産の純ガソリンエンジンを搭載したFRスポーツだと思ったから」

ノーマルから変えた経緯

「ハンドリングを楽しいクルマにしたかったから」。

良い点・こだわりのポイント

「足回りのカスタムをメインに、オリジナルのチューニングをサスに施してあります。
ハンドリングのレスポンスが良くなって走りが楽しい!!」。

外装関係

「ハンドリングの改善が目標なので、エクステリア関連には手を加えていません。ノーマルのままです」。

内装関係

シフトノブ:遠藤商会
アクセルペダル:SUBLIME
ブレーキペダル:PLOT
クラッチペダル:PLOT
フットレストバー:PLOT

足回り

車高調:TEIN Mono Racing Y-SPEC model
ラテラルリンク:COSCO
リヤメンバー スペーサー:LAILE
ピロボールブッシュ:LAILE
コントロールアーム:Y-SPEC
リヤスタビリンク&スタビアジャスター:Y-SPEC
フロントロアアーム補強

ホイール&ブレーキ

ホイール:WedsSports TC 105X
ブレーキキャリパー:Winmaxキャリパー(フロント:6ポット、リヤ:4ポット)

エンジン関連の変更点

制御系
ECU:Auto Produce Boss ECU

排気系
エキマニ&スポーツ触媒:Power Craft 
サポートパイプ:FUJITSUBO A-rm

次に変えたいポイント

「未定ですがLSDかな?」
※LSD:Limited Slip Differentialの略で、日本語ではリミテッドスリップデフ、または単にデフと呼ばれることがあります。クルマが曲がるとき、内側のタイヤと外側のタイヤが異なる距離を走行するため、それぞれのタイヤの回転速度が異なります。この回転速度の違いを吸収するのがデフの役割。スポーツ走行において、LSDはクルマの挙動を安定させ、よりダイレクトな操縦感覚を実現できます。

A PIT AUTOBACS SHINONOMEが開催する 
「モーニングミーティング」とは?

A PIT AUTOBACS SHINONOMEが開催しているモーニングミーティングとは、テーマを決めて、そのテーマに合致したモデルが集まるミーティングだ。テーマに即したメーカーの展示ブースや車両が置かれている他は、特別何をするというわけでもなく、同じテーマの車両を愛するオーナー同士の交流を深めるというもの。ゆるい内容だから、気軽に参加できるのが良いところ!

開催場所:A PIT AUTOBACS SHINONOME(〒135-0062 東京都江東区東雲2-7-20)
開催時間:7:00〜9:00
※今後のイベントの詳細と予定はこちらでチェック!

執筆者プロフィール
MOBY編集部
MOBY編集部
新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード