MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

クラウン

更新

新型クラウン最上位グレード「RS“Advanced”」最速試乗!「国産高級車=クラウン」は存在したか?

どのような走りを求めるかは、ステアリングを握る者次第

こうした基本情報を見ると、今回試乗する「RS “Advanced”」がいかにもスポーティなモデルであるかのように思われます。

しかし、実際にステアリングを握りアクセルを踏んでみると、意外なほど柔らかな乗り味であることがわかります。

このように書くと、「RS “Advanced”」がつまらないクルマのように聞こえるかもしれませんが筆者は、この点をむしろ非常に高く評価します。

昨今のトヨタ車では、スポーティな走りやルックスが強調されているものが多くあります。

もちろんそれ自体は悪いことではないのですが、モデルによってはいたずらにサスペンションを硬くしてみたり、過剰なまでにアクセルレスポンスを良くしてみたりすることでスポーティさを演出しているものも見られます。

それらはたしかにスポーティなクルマの一要素ではありますが、それらの要素があれば必ずしもスポーティなクルマになるというわけではありません。

その点、「RS “Advanced”」は、ドライバーが能動的に求めない限りは、クラウンらしい上質かつしなやかな走りに終始しています。

最もスポーティなグレードでありながらも、高級車としてのクラウンらしさを損なっていない「RS “Advanced”」は、姿かたちは変わっても、このクルマがあくまで「クラウン」であることを教えてくれたというわけです。

誤解がないように付け加えておくと、ドライブモードを「Sport S」もしくは「Sport S+」に設定することで、2.4Lのターボハイブリッドと「E-Four Advanced」、そして6速ATのポテンシャルをフルに活かした、おそろしさすら感じる強烈な加速を味わうことができます。

つまり、どのような走りを求めるかは、あくまでドライバー自身にゆだねられており、その点において、ステアリングを握る人の明確な意志が求められるクルマと言えます。

新型クラウンに与えられた「RS」の意味とは

一般的に、「RS」とは「Racing Spots(レーシング・スポーツ)」の略と言われます。このように考えると、「RS」と名の付くモデルはサーキットでレースをすることを想定していることが前提となっているかのように思われます。

しかし、トヨタでは「RS」を「Runabout-Sports(ランナバウト・スポーツ)」、つまり「キビキビと自由に駆け回る」という意味で用いているようです。

実際、新型クラウンの「RS “Advanced”」はサーキットでのタイムを追い求めるかのような走りには適しているとは言えません。けれども、街の中をキビキビと自由に駆け回ることのできるクルマであるかと言われれば、筆者は完全に同意することができるのです。

新型、ぶっちゃけどう?歴代クラウンオーナーに印象を聞いてみた

今度こそ若者に乗ってほしい…トヨタはクラウンの若返りに本気を出した?

新たな商標?『第5のクラウン』が開発中か

執筆者プロフィール
瓜生洋明
瓜生洋明
自動車を中心としたクリエイティブ・エージェンシーである株式会社ピーコックブルー代表取締役社長。仕事柄、国内外の自動車業界の動向に明るく、EVや自動運転など最先端のテクノロジーを専門とする一方で、1996...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード