
道の駅ましこがグッドデザイン賞受賞!自然に溶け込むダイナミックなデザインが高評価
千葉県益子町にある道の駅、「道の駅ましこ」がグッドデザイン賞2018を受賞!「道の駅ましこ」の特徴や、選定した審査委員の評価などをご紹介します。
- キーワード >
- 道の駅
全国1,145駅のネットワーク「道の駅」(2018年6月時点)は、安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」がコンセプト。人気の高い注目の道の駅のおすすめグルメ、お土産や特産品、温泉などの施設情報から周辺の観光情報まで、ハイライトをまとめてお伝えします。
道の駅ましこがグッドデザイン賞受賞!自然に溶け込むダイナミックなデザインが高評価
千葉県益子町にある道の駅、「道の駅ましこ」がグッドデザイン賞2018を受賞!「道の駅ましこ」の特徴や、選定した審査委員の評価などをご紹介します。
【宮城県の道の駅】人気ランキングTOP3!温泉と観光にぜひ立ち寄りたい
宮城県には、鳴子温泉をはじめとする温泉地がたくさんあるほか、日本三景の一つに数えられる松島といった観光地もあります。宮城県全体で道の駅は13ヶ所とそれほど多くはありませんが、一つ...
【山梨県の道の駅】人気ランキングTOP10!富士山の絶景と地元特産品を堪能
全国に数えきれないほどある道の駅。山梨県にも全21ヶ所もの道の駅が点在しています。もちろんどの道の駅も、山梨県の各地域の特色を楽しめる道の駅が揃っていますが、その中でもGoogleなど...
【福島県の道の駅】人気ランキングTOP5!大自然の絶景とラーメンを堪能
全国に数えきれないほどある道の駅ですが、福島県内には現在全33ヶ所のも道の駅が点在しています。どこの道の駅も、福島県のその地域の特色を楽しむことができる道の駅ばかりが揃っています...
【道の駅 日立おさかなセンター 総合情報】海鮮丼にお寿司に浜焼きも!新鮮市場でお買い物も
太平洋に面した日立市には、日立漁港をはじめ、会瀬漁港や水木漁港、久慈漁港などの新鮮な魚介類が水揚げされている漁港が数多く点在しています。そんな日立市にある「道の駅日立おさかなセ...
【道の駅 可児ッテ 総合情報】可児御嵩ICすぐそば!名産の里いもや絶品焼豚も
岐阜県可児市にある「道の駅 可児ッテ」は、開放的なレストランで地域食材を利用したモーニングやランチなど食事を楽しむことができます。お土産品の品揃えも豊富で、里芋をはじめとした農産...
【道の駅 くるめ(久留米) 総合情報】旬の食材を豊富に販売!地元郷土料理のだご汁も
福岡県久留米市にある「道の駅くるめ」は、農産物の豊富な品揃えが自慢の道の駅で、その出荷量は福岡県内でもトップクラス。道の駅の敷地内には地元久留米の郷土料理や名物料理などのグルメ...
【道の駅 かつやま 総合情報】河口湖の湖畔でのんびり休憩!遊歩道で散策も
「道の駅 かつやま」は、富士山の近くにある富士五湖のひとつ「河口湖」にある道の駅です。河口湖は富士五湖の中でもっとも長い湖岸線を持っています。こちらの道の駅 かつやまには、美しい...
【道の駅 多古 あじさい館 総合情報】のどかな田園風景を満喫!絶品ぶどうパンも
千葉県香取郡多古町の多古大橋のたもとにある「道の駅多古 あじさい館」は、田園風景の中に佇む大きな水車がシンボルの道の駅です。敷地内には地元のお米や野菜、お肉などの特産品を使ったグ...
【道の駅 アグリパーク竜王 総合情報】桃狩りやいちご狩りで季節の味を満喫!近江牛のバーベキューも
滋賀県の竜王町にある「道の駅アグリパーク竜王」は、休憩所や土産処としてだけでなく、動物園や果物狩り、グラウンドゴルフなどの施設も兼ね備えたテーマパークのような人気の道の駅です。...
【道の駅 ローズマリー 公園 総合情報】直売所には特産品がいっぱい!施設内にはシアターも
「道の駅ローズマリー公園」は、イギリスの雰囲気が感じられるおしゃれな道の駅。シェイクスピアシアターでは、演劇など各種イベントが開催されています。千葉県のグルメが集まる「はなまる...
【道の駅よしおか温泉 総合情報】渋岡伊香保ICから車で約8分!温泉施設や足湯も
「道の駅よしおか温泉」最大の魅力は、渋川伊香保ICから約8分という好立地にあり、温泉施設「リバートピア吉岡」や「吉岡町緑地運動公園」といった1日楽しめる施設が充実している点です。 ...
【道の駅 かでな(嘉手納) 総合情報】展望台からは嘉手納基地内を一望!ジャンボハンバーガーも
「道の駅 かでな」は、沖縄にある施設で、複数の店舗が営業している複合施設のような道の駅です。沖縄土産はもちろん、地元のグルメを提供している店舗も充実しており、「道の駅 かでな」だ...
【道の駅 阿武町 総合情報】 日本海の新鮮な魚が安い!ゆっくり休める温泉施設も併設
「道の駅阿武町」は国道191号線沿いにあり、天然温泉「鹿島の湯」をはじめとした豊富な施設が最大の魅力です。 天然温泉「鹿島の湯」のほかに「温水プール」を完備し、年間を通して利用する...
【道の駅 ごか(五霞) 総合情報】茨城県銘柄豚ローズポークのとんかつに舌鼓!お土産にはラスクも
「道の駅ごか(五霞)」では、茨城県銘柄豚「ローズポーク」や五霞産のそば粉を使用した手打ちそばが人気を集め、休日になると多くの人々で賑わいを見せます。季節毎にイベントも行われてい...
【道の駅 小谷 (おたり) 総合情報】 食事をすると温泉が半額に!糸魚川沿いの癒しスポット
「道の駅小谷(おたり)」は国道148号線沿いに位置し、露天風呂付きの源泉かけ流し温泉「深山の湯」を併設している点が最大の魅力です。 グルメではレストラン「鬼の厨(おにのくりや)」で...
【道の駅 あおき(青木) 総合情報】秋には直売所で採れたて松茸を販売!旬な山菜や新鮮野菜も
長野県小県郡青木村にある「道の駅あおき」は、子檀嶺岳(こまゆみだけ)の麓にたたずむ道の駅。地元の特産品が並ぶ直売所をはじめ、子檀嶺岳の麓という立地を活かした食事処などを兼ね備え...
【道の駅 笹川流れ 総合情報】日本海の美しい海岸線を一望!電車でのアクセスも抜群
「道の駅笹川流れ」は、新潟県の最北端に位置する道の駅。日本海のすぐそばにある道の駅らしく、日本海の四季の味を楽しめるレストランや日本海の壮大な景色が楽しめる展望台などが人気です...
【道の駅 池田温泉 総合情報】美人の湯でゆったり!人気のバウムクーヘンも
「道の駅池田温泉」は、とろとろの泉質が人気の池田温泉や「岐阜のマチュピチュ・天空の茶畑」と呼ばれSNSでも人気のスポットから近い道の駅です。足湯や地元特産物のショッピング、食事など...
【道の駅 上品の郷 総合情報】地元の食材を使ったバイキングから温泉施設まで盛りだくさん!
「道の駅 上品の郷」は、宮城県石巻市にある国道45号の道の駅です。農産物直売所で扱う特産品は安心安全にこだわり、レストラン「栞」では旬な食材を使ったバイキングが人気です。温泉保養施...
トヨタ新型スープラA90 ついに発表!直6FR継承のピュアスポーツカー
【東京オートサロン2019】コンパニオン画像全ブース網羅!
アクセラは「マツダ3」に改名か?東京オートサロンで初公開!スカイアクティブXも搭載
トヨタ新型プリウスがマイナーチェンジ!内外装を一新?しついに全貌が明らかに
2019年に新型車デビュー&モデルチェンジする32車種を大胆予想!
【タイヤ交換】工賃を店舗別に徹底比較|持ち込みの相場や口コミなども
【スキー・スノボに行く前に】雪道の運転前にやっておきたい冬支度と対策とは?おすすめカー用品も
ドライブレコーダー前後カメラタイプおすすめ人気ランキングTOP11!後方も録画可能が人気【2018年最新版】
スタッドレスタイヤおすすめ人気ランキングTOP10!SUV用や激安タイヤも【2018年版】
【2018年最も売れた車】普通車・軽自動車・ボディタイプ別1位は?
ELT伊藤一朗が「日産 セレナ」2018年ミニバン販売台数No.1の理由に迫る!
Sponsored【美女が疑似体験】あおり運転から身を守る5つ方法
Sponsored【南明奈#おため試乗】トヨタ新型クラウン試乗レビュー!驚きの新機能や内装も細かくチェック
2019年に新型車デビュー&モデルチェンジする32車種を大胆予想!
高須克弥 ✕ 光岡 オロチ:Vol.1「一目惚れした車は即購入!」MOBYクルマバナシ
【第11回ノスタルジック2デイズ2019】本日開催!ネオクラシックカーの祭典
【外車編】ノスタルジック2デイズフォトレポート
【トヨタのクラシックカー】第11回ノスタルジック2デイズ2019・フォトレポート
世界初!ミケロッティ レーザー&ミザール同時出展|第11回ノスタルジック2デイズ2019
【日産スカイライン・GT-R、RS編】ノスタルジック2デイズフォトレポート