MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > 「人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ」なんて言葉もありますが…“子育てとスポーツカーの両立”叶えた人はどうやった?
エンタメ

更新

「人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ」なんて言葉もありますが…“子育てとスポーツカーの両立”叶えた人はどうやった?

さまざまな趣味のなかでも、車はとくに「お金のかかる趣味」だと見なされています。とくに家庭をもってからは、「好きな車に乗れなくて当然」というのが世間的な認識かもしれません。

「独身時代はスポーツカーだったけど、子どもができてミニバンに」という例は、この国の至るところに見受けられるでしょう。一方で少数ながら、子どもができてからも趣味の車に乗りつづけている人たちも。

そういう人たちは一体、パートナーにどう納得してもらっているのでしょうか。今回は子育て世帯のなかで、「趣味の車に乗れている人たち」の話を聞きました。

そんなセリフ、いわれてみたかった…

©Yusei/stock.adobe.com

まず紹介するのは、結婚前からトヨタのスポーツセダンであるチェイサーに乗っているという30代男性です。子どもが2人生まれてからも、チェイサー1台を生活の足にしているといいますが、パートナーはどのように考えているのでしょう。

「昔から妻がドライブ好きで、『マニュアルを運転しているアナタが好き』みたいに話してくれていたんです。私としては子どもが生まれたタイミングで、ミニバンに乗り替えるのもアリかなと思っていたんですけど、むしろ妻の方が『マニュアルに乗りつづけてほしい』と。

なので結婚前から乗っているチェイサーを今も維持していて、買い物も旅行も全部これ1台ですね。妻は『マニュアル降りたらアナタはアナタじゃなくなる』といっていますけど、それはそれでどうなんですかね。

環境的に車は1台あれば十分な感じで、現状で不便に思うこともないですし、たぶんファミリーカーに乗り替えることはないと思います。あるとしたら、足用に軽を買い足すくらいですかね」(30代男性・会社員)

家庭をもってから車の趣味を続けるうえで、「パートナーからの理解」は非常に重要なポイントです。こちらのケースの場合には、むしろパートナー側が「趣味を続けてほしい」というスタンスであり、車好きとしてはかなり恵まれた環境だといえるでしょう。

免許証にこの表示があったら激レア!今なら50万円相当の価値に

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード