更新
歴史上最強の名車!レーシングカー&ラリーカー20選のかっこいいデザイン一覧比較!
目次
デザインがカッコいいレーシングカー&ラリーカー20選

超かっこいいデザインのレーシングカーとラリーカーを年代順に比較・紹介していきます!
スペック・デザインともに歴史的な名車たちです。
1969年 ポルシェ917LH ヒッピー
ポルシェ917LHはドイツの自動車メーカー、ポルシェが開発し、1969年から使用したプロトタイプレーシングカーです。
FIA国際メーカー選手権のスポーツカークラスへの出場に向けて開発されました。
この独特で斬新なカラーリングのポルシェ917LHは通称ヒッピーと呼ばれていました。
デザインしたのは、後にポルシェ928のデザインを手がけるアナトール・ラピーヌです。
世界の名車「ポルシェ911」50年の進化の歴史を1分間のアニメで振り返る!
1970年 ランチア ストラトス

出典 : https://www.flickr.com/
ランチア ストラトスはイタリアの自動車メーカー、ランチアが世界ラリー選手権に出場するために製造された車です。
個性的なデザインとカラーリング、独特なマシン構造のため、かなり希少性が高いです。
マニアの間でも手に入れることが難しい車として有名です。
ホイルベースがとても小さく、コーナリングに特化している代わりに、直進する際の安定性に欠けていることが大きな特徴です。
1975年 BMW E9CSL アレクサンダー・カルダー仕様

出典 : https://www.flickr.com/
BMW E9CSLはドイツの自動車メーカーBMWが1968年〜1978年にかけて製造していた2ドアクーペの自動車です。
このカラーリングはアメリカの彫刻家、アレクサンダー・カルダー氏がペイントを施した車体です。
ポップなカラーリングが特徴的です。
1975年 BMW E9CSL ゲッサービール仕様

出典 : https://www.flickr.com/
こちらはレースの際、オーストラリアのビールメーカー、ゲッサービールがスポンサーとなった時のカラーリングです。
鮮やかなグリーンが目を引きますね!
1982年 ポルシェ956

出典 : https://www.flickr.com/
ポルシェ956は、ポルシェが世界スポーツカー選手権用に開発した車です。18台しか製造されていなおらず、希少性の高いレーシングカーです。
このポルシェ956はル・マン24時間世界レースにおいて優勝した車としても有名です。
1984年 BMW 635CSi イェーガーマイスター仕様
BMW 635CSiはドイツの自動車メーカー、BMWの製造するクーペやカブリオレタイプの自動車です。
BMWの6シリーズのハイパフォーマンスモデルとな っています。
ドイツのリキュール銘柄の一つであるイェーガーマイスターがスポンサーとなった際にこのカラーリングのモデルが誕生しました。
1986年 アウディスポーツ クワトロS1

アウディ クワトロは、ドイツの自動車メーカー、アウディが製造したいクーペ型の自動車です。準競技用車としても開発されました。
その中でもクワトロS1は伝説のラリーカーとして有名です。
画像ギャラリー
コメント
利用規約関連する記事
- この記事の執筆者
- MOBY編集部 第4グループ