ブームはとうに過ぎたとはいえ、メガヒット映画「トップガン マーヴェリック」とコラボを組んで宣伝に一役買い、マヤノトップガン人気が再燃するなど根強い人気を誇るゲーム、「ウマ娘 プリティダービー」。
ちょっと出遅れですが、まだ映画もやっているうちに便乗企画として、「競走馬に同じ名前が実在する車」を紹介します。
必ずしもクルマが由来とは限りませんが、時期的にクルマが由来だろうと思われる競走馬もあり、皆さんも競走馬のデータベースなどで探してみてはいかがでしょう?
サトノインプレッサ(2019~2021年・スバル インプレッサ)
デビューから2020年毎日杯までの3連勝で期待された駿馬
1998年のツールド・コルスを走る初代スバル インプレッサWRC98 ©STI
「インプレッサ」そのものではありませんが、父が名馬ディープインパクトという血統の良さを持ち、2019年10月のデビュー戦から3連勝。
それも3戦目は武 豊の騎乗で2020年3月の毎日杯を制して話題となり、その後G1で5月の日本ダービー(東京優駿)では4着好走と、将来の期待された競走馬がサトノインプレッサ。
ただし、その後は振るわず2021年2月を最後に引退、2022年4月に繁殖馬として登録されて現在に至っています。
初代レガシィRSのパワートレーンを受け継ぐという血統の良さ、WRCで初代GC8時代に三菱のランエボなどとともに全盛期を迎え、2代目GDB時代にも奮闘しますが3代目GRBで振るわず撤退した、スバル インプレッサとはイメージの重なる部分が多いようです。

129.8万円
- 初度登録 :
- 2012年
- 走行距離 :
- 7.0万km
- 車検 :
- 検4.11
- 地域 :
- 石川県
在庫・見積り依頼

89.9万円
- 初度登録 :
- 2011年
- 走行距離 :
- 8.0万km
- 車検 :
- 検4.9
- 地域 :
- 大阪府
在庫・見積り依頼

35.9万円
- 初度登録 :
- 2007年
- 走行距離 :
- 9.2万km
- 車検 :
- なし
- 地域 :
- 埼玉県
在庫・見積り依頼

100万円
- 初度登録 :
- 2009年
- 走行距離 :
- 6.2万km
- 車検 :
- なし
- 地域 :
- 広島県
在庫・見積り依頼

164.9万円
- 初度登録 :
- 2010年
- 走行距離 :
- 5.4万km
- 車検 :
- 検5.7
- 地域 :
- 宮城県
在庫・見積り依頼

145万円
- 初度登録 :
- 2013年
- 走行距離 :
- 7.4万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 神奈川県
在庫・見積り依頼

49万円
- 初度登録 :
- 2011年
- 走行距離 :
- 6.9万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 埼玉県
在庫・見積り依頼

132万円
- 初度登録 :
- 2010年
- 走行距離 :
- 5.0万km
- 車検 :
- 検5.3
- 地域 :
- 兵庫県
在庫・見積り依頼

109.9万円
- 初度登録 :
- 2011年
- 走行距離 :
- 9.5万km
- 車検 :
- 検5.10
- 地域 :
- 大阪府
在庫・見積り依頼

19.8万円
- 初度登録 :
- 2007年
- 走行距離 :
- 8.9万km
- 車検 :
- 検4.10
- 地域 :
- 富山県
在庫・見積り依頼
この車種の中古車をもっと見る
カローラ(1967~1969年・トヨタ カローラ)
初代カローラ発売記念?
初代トヨタ カローラ
かつて、愛知トヨタの社長がオーナーの競走馬に「クラウンエイト」という馬名で登録しようとしたところ、JRA(日本中央競馬会)に製品名と同じ場名はダメと却下されたらしいですが、中央競馬ではなく地方競馬の場合、基準がまた別だったのでしょうか?
1967年11月26日の中京競馬場第4回中京2日目第4レース、3歳新馬でデビューした「カローラ」は、タイミング的にも1966年11月に発売された初代トヨタ カローラから命名されたように思えます。
1969年に最後のレースを終えるまで中京、阪神、京都の競馬場でほとんどマイナーレースを転戦、1着は3戦目の4歳未勝利(阪神)など2回しかなく、2~3着の好走も数えるほどですが、華はなくとも地道に走り続けるあたり、やはり名は体を表していたのかもしれません。

163.6万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 2.3万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 福岡県
在庫・見積り依頼

229.9万円
- 初度登録 :
- 2021年
- 走行距離 :
- 1.1万km
- 車検 :
- 検6.2
- 地域 :
- 大阪府
在庫・見積り依頼

258.8万円
- 初度登録 :
- 2020年
- 走行距離 :
- 3.2万km
- 車検 :
- 検5.6
- 地域 :
- 茨城県
在庫・見積り依頼

158.6万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 2.2万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 福岡県
在庫・見積り依頼

198万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 2.4万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 奈良県
在庫・見積り依頼

218万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 3.2万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 千葉県
在庫・見積り依頼

198万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 0.7万km
- 車検 :
- 検4.12
- 地域 :
- 東京都
在庫・見積り依頼

222.8万円
- 初度登録 :
- 2020年
- 走行距離 :
- 1.3万km
- 車検 :
- 検5.3
- 地域 :
- 岡山県
在庫・見積り依頼

143.6万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 1.8万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 福岡県
在庫・見積り依頼

266.2万円
- 初度登録 :
- 2022年
- 走行距離 :
- 901km
- 車検 :
- 検7.2
- 地域 :
- 静岡県
在庫・見積り依頼
この車種の中古車をもっと見る
ハコスカ(2022年・3代目日産 スカイライン)
検索したらヒットしてビックリ!今後に期待の新馬!
「ハコスカ」3代目日産 スカイラインGT-R(セダンPGC10・バンク上を並走するのはR380-III)
今回、この記事を書くためにいろいろな車種で検索をかけてみたのですが、車名そのものな馬名もあれば、シナノインプレッサのようにサブネーム?つきの馬も多く、車名絡みと思えるものも、たまたま同じだけかな?と思う馬もたくさんいました。
「ジーティーアール」はなかったので、ならばこれならどうだ!と打ち込んでみたらヒットして驚き、しかも今年7月13日にデビューホヤホヤで二度ビックリしたのが、この「ハコスカ」。
ハコスカといえばスカイライン、それも最初から日産ブランドで発売された初のスカイラインである3代目C10型の通称で、他にハコスカと呼ぶような物を知らないので、おそらく「ハコスカ」スカイラインが由来と思われます。
デビュー当日は門別競馬場の第5レース、JRA認定フレッシュ(新馬)に出走して5着で終えていますが、今後ハコスカからハコスカGT-Rに進化するくらいの活躍を期待したいですね!

166.9万円
- 初度登録 :
- 2014年
- 走行距離 :
- 8.7万km
- 車検 :
- 検5.6
- 地域 :
- 宮城県
在庫・見積り依頼

347万円
- 初度登録 :
- 2021年
- 走行距離 :
- 0.8万km
- 車検 :
- 検6.3
- 地域 :
- 東京都
在庫・見積り依頼

289.7万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 3.0万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 兵庫県
在庫・見積り依頼

358万円
- 初度登録 :
- 2019年
- 走行距離 :
- 4.5万km
- 車検 :
- 検4.10
- 地域 :
- 千葉県
在庫・見積り依頼

428万円
- 初度登録 :
- 1998年
- 走行距離 :
- 20.1万km
- 車検 :
- 車検整備付
- 地域 :
- 神奈川県
在庫・見積り依頼

119万円
- 初度登録 :
- 2012年
- 走行距離 :
- 12.4万km
- 車検 :
- 検5.4
- 地域 :
- 千葉県
在庫・見積り依頼

418万円
- 初度登録 :
- 2021年
- 走行距離 :
- 1.2万km
- 車検 :
- 検6.3
- 地域 :
- 大阪府
在庫・見積り依頼

95.7万円
- 初度登録 :
- 2012年
- 走行距離 :
- 6.2万km
- 車検 :
- 検5.11
- 地域 :
- 静岡県
在庫・見積り依頼

179万円
- 初度登録 :
- 2014年
- 走行距離 :
- 9.8万km
- 車検 :
- 検6.7
- 地域 :
- 愛知県
在庫・見積り依頼

518万円
- 初度登録 :
- 2020年
- 走行距離 :
- 1.2万km
- 車検 :
- 検5.3
- 地域 :
- 福岡県
在庫・見積り依頼
この車種の中古車をもっと見る
※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。
【推し車シリーズ】まとめて読みたい人はコチラ!
メーカー別●●な車3選はコチラ
スポーツカーを中心にまとめた3選はコチラ
「ちょいワルオヤジに乗ってほしい車」などの特集はコチラ