MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > 後世まで語り継ぎたい栄光!日産の名セダンたち【推し車】
メーカー・車種別

更新

後世まで語り継ぎたい栄光!日産の名セダンたち【推し車】

今でこそ埋没気味から立て直している最中なものの、かつては国産車メーカーの王座をトヨタと争い、あらゆるジャンルで激しい火花を散らしてきた日産。

1960年代から1990年頃まで、時にはトヨタを蹴散らすほどインパクトのある名セダンを何台も生み出し、トラッドサニー(B12型)や910ブルーバード、R12ブルーバードSSS-R、グランツーリスモ系や430ターボ系のセド/グロなど印象深いモデルが多数あります。

今回はそれらの中から、モータースポーツでの活躍や社会現象にもなったモデルとして、現在まで日本での評価が高い3台を厳選しました。

3代目ブルーバード(510型・1967年)

タクシー用途メインだった国産乗用車で初のオーナーズカーとして、初代310型が初期の大衆車文化を彩ったブルーバードですが、BC戦争とも言われたトヨタ コロナとの激しい販売競争に、2代目410型のデザイン不評で失速。

奪われた王座奪回を目指し、スーパーソニックラインと呼ばれる直線的でシャープなデザインを引っさげ登場したのが、3代目510型でした。

一新されたエンジン、日産初の四輪独立懸架サスペンションによる優れた走りも好評で、1.6リッターSOHCエンジンを積むSSSグレードはスポーツセダンの名車として今でも名高く、1970年にはアフリカのサファリラリーで総合優勝の栄誉にも輝いています。

最新「ブルーバード」中古車情報
本日の在庫数 57台
平均価格 268万円
支払総額 29~675万円

初代シーマ(FPY31型・1988年)

当時のセドリック/グロリアをベースにイタリアンルックの3ナンバー専用ボディ、全開加速時にはテールを下げるほどの大トルクを誇る3リッターDOHCターボのVG30DETを搭載するなど、まさに常識破り。

これがバブルの好景気と自動車税改正による実質減税にも支えられ、ハイソカーブームの頂点で高級志向を極めた新時代の富裕層へ刺さり、「シーマ現象」とまで呼ばれた大ヒット!

初代セルシオでデビュー予定の4リッターV8エンジンをクラウンへ先行搭載させるなど、宿命のライバル、トヨタが慌てふためく様はまさに痛快でした。

「高級だけどオヤジくさくないセダン」は、その後の国産セダンで重要なキーワードとなっていきます。

最新「シーマ」中古車情報
本日の在庫数 255台
平均価格 156万円
支払総額 42~1,002万円

初代プリメーラ(P10型・1990年)

1990年代に技術力No.1を目指す「日産901運動」の成果が続々と市場に現れた1990年頃、セダンの革命児と話題になったのが初代プリメーラでした。

見た目こそ派手ではないものの、車内空間に余裕を持たせたパッケージングでもスポーティさと落ち着いたまとまり感あるデザイン、そして何より絶賛されたハンドリングによって、ヨーロッパの強豪メーカーにすら脅威を与えた初の国産FFセダンだったのです。

当初は日本国内の道路事情やドライバーの嗜好に合わない足回りの固さが欠点とされましたが、改良によって克服、ツーリングカーレースでも活躍するなど、現在に至るまで「日産史上最高のFFセダン」と伝説のように語られています。

最新「プリメーラ」中古車情報
本日の在庫数 31台
平均価格 133万円
支払総額 35~421万円

※この記事内で使用している画像の著作者情報は、公開日時点のものです。

新型車に関する最新情報はコチラ!

日産の歴史を名車で振り返る!

執筆者プロフィール
兵藤 忠彦
兵藤 忠彦
1974年栃木県出身、走り屋上がりで全日本ジムカーナにもスポット参戦(5位入賞が最高)。自動車人では珍しいダイハツ派で、リーザTR-ZZやストーリアX4を経て現愛車は1989年式リーザ ケンドーンS。2015年よりライタ...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード