MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > メーカー・車種別 > ダイハツ > キャスト > 【澤円×澤奈緒】夫婦が愛車の魅力を語る「夫婦とクルマ」
キャスト

更新

【澤円×澤奈緒】夫婦が愛車の魅力を語る「夫婦とクルマ」

社長とクルマの関係を深掘りする連載『社長とクルマ』の特別編として、株式会社圓窓 代表取締役・澤円氏と、夫人・澤奈緒夫人にインタビューする『夫婦とクルマ』。取材は、千葉県山武市にある澤夫妻の別邸でおこなわれた。

『社長とクルマ』本編:澤円「ITエンジニア視点のクルマ観」はコチラ

澤円
株式会社圓窓 代表取締役。 1969年、兵庫県生まれ、千葉県育ち。立教大学経済学部を卒業後、生命保険会社のIT子会社に入社。1997年にマイクロソフト(現・日本マイクロソフト)に入社。情報共有系コンサルタント、プリセールスSE、ピープルマネージャーを担当したのち、マイクロソフトテクノロジーセンター・センター長、業務執行役員に就任。卓越したプレゼンテーション能力で知られ、数多くのイベントに登壇。2019年10月に株式会社圓窓を設立、代表取締役に就任。

澤奈緒
造形作家。1977年、東京都生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。 アダルトチルドレンやADHDに起因する自殺衝動を克服した経験から、「心の解放」を活動テーマとし、自らが制作した被り物を身につけ化粧を施した「アート仮装『KESHIN』」プロジェクトを中心に、ワークショップや講演会、ブログでの発信などを行なっている。

夫婦とクルマの関係性

米永:まずは簡単な自己紹介をお願いします。

澤円(以下、円):はい。澤円(さわまどか)と申しまして、株式会社圓窓という会社の代表取締役を務めています。2年前まで日本マイクロソフト株式会社で業務執行役員を務めていたのですが、2020年8月に独立をして、現在は企業の顧問やマネージャー育成、ITコンサルタント、講演活動、執筆活動などをおこなっています。

澤奈緒(以下、奈緒):澤奈緒(さわなお)と言います。私は「心の解放」をテーマに創作活動やワークショップなどをおこなう、造形作家です。

米永:今回のインタビューは、先ほど円さんにご出演いただいた連載「社長とクルマ」から派生して、特別編「夫婦とクルマ」として、おふたりの愛車やカーライフについて深掘りできればと思います。おふたりとも、車はもともとお好きだったんですか?

円:結婚当初、この人は「運転絶対しない」って言ってたんですよ。

奈緒:そう。

円:僕がトヨタ ハリアー ハイブリッドを所有していたときに結婚したんですけど、ハリアーは大きすぎる、と。免許は持っていたんですけどね。そこでハリアーを手放すタイミングで「軽自動車に乗り換えて運転してみたら?」と言ってみたんですけど、それも嫌がって(笑)。

米永:そうなんですね。奈緒さんはなぜ嫌だったんですか?

奈緒:軽ってカッコ悪いイメージがあったんです。乗るなら大きな車を、と思っていたのですが、あるとき道を歩いていたらダイハツ キャスト スタイルを発見して「こんなにかわいい車があるなんて」「これが欲しい!」と、1本釣りで。

ダイハツ キャスト スタイルは、2015年に登場した軽自動車。洗練されたエクステリアデザインと、細部まで作り込まれた質の高い内装が特徴だ。
リアも含め、外装は全体的に丸みを帯びたフォルムで統一されている。

奈緒:あまりキャスト スタイルが好きすぎてしまって、納車が待ちきれずに、近所にあるダイハツ キャストを毎日眺めに行ってました(笑)。

円:他人の家のをわざわざね。通報されても文句言えない(笑)。

米永:奈緒さんにとってはキャスト スタイルが初めての愛車だそうですが、車のある生活はいかがですか?

奈緒:もう最高です。車を運転するようになってから、いままで行ってきた所はごく一部だけだったのだと、びっくりしています。世界がこんなに変わるんだ、と。例えば好きな美術館へ行くにも、公共交通機関を使うと2時間ぐらいかかっていたのですが、車なら1時間あれば行けてしまう。自由を手に入れるとはまさにこういう感じなんだなと実感しています。

米永:創作活動に影響する部分はありましたか?

奈緒:私の作品には「アート仮装KESHIN」というものがあって、例えば鳥の仮装、羽根を背負って、鳥の頭の形をした被り物を人に体験して被ってもらうような作品があるんですけど、それが非常に大きくて。電車だとひと苦労だった持ち運びも、車を所有してからはグッと楽になりました。

奈緒:そういえ、ばここ(千葉県山武市)に引っ越してきた当初、山武市が全国魅力度ランキング最下位*1だったことがありまして。

*1 ブランド総合研究所が2020年10月に発表した市町村別の「魅力度ランキング」で、山武市は全国最下位タイの997位にランクインした。

奈緒:そこで、尊敬しているみうらじゅんさんがやっている「勝手に観光協会」*2にあやかって、ふたりで“勝手に観光大使”として山武市の魅力を発信したんですね。するとすぐに山武市長さんの耳に届いて市役所にご招待いただいて、実際に私の作品を着ていただくことができたんです。そのときも、キャストがあったからこそ作品を全部持って行くことができました。

*2 みうらじゅんと安齋肇により結成された、日本各地を盛り上げるべく活動するユニット。

円:(画像を見せながら)これが市長さん。前代未聞ですよね(笑)。

実際に山武市役所に訪れた際の写真。松下浩明市長(左から2番目)、山武市マスコットキャラクター・SUNムシくん(右から2番目)とともに、澤奈緒氏の作品を身にまとっている。(画像:本人提供)

ひとめ惚れした、意外な愛車

米永:キャスト スタイルのほかには、マクラーレン 570Sとトヨタ ランドクルーザー 80系も所有していらっしゃるんですよね?

澤夫妻が所有する80系ランドクルーザー。乗り心地が良く、ふたりともお気に入りの1台だそう。
マクラーレン570Sが納車された際の1枚。小さい頃から「ドアが上に開くクルマに憧れていた」と澤円氏。(画像:本人提供)

円:はい。あとは、長期入院中なんですけどセリカ GT FOURもあります。ヤフオクで見つけて購入したのですが、あまりにも傷んでいるんで、もしかしたら帰ってこないかもしれない。

「ヤフオク!」で見つけて購入したという、ST165型セリカGT-FOUR。フルタイム4WDターボエンジンを組み合わせたハイパフォーマンスモデルだ。(画像:本人提供)

米永:フレームが錆びてしまっているんですよね?

円:そうなんですよ。なのでメインはマクラーレンとランクルですね。そして実はもう1台あって、それがハイゼットトラック ジャンボという軽トラなんですけど。「農道のポルシェ」「農道のフェラーリ」なんて言われる2シーターのかっこいい車でして、夫婦でシェアして使っています。

澤夫妻が所有するハイゼット トラック ジャンボは、キャビンを拡張することで高い居住性を実現した軽トラック。軽トラックとしては珍しい、リクライニングシートを採用している。(画像:本人提供)

米永:インスタグラムで拝見して気になっていたのですが、なぜ軽トラックを購入されたのでしょうか?

円:田舎暮らしって言ったら軽トラかなっていう(笑)。

奈緒:あとは、私がワークショップをやる際に、いつも荷物の運搬を配送業者さんに頼んでいたんですけど、毎回となると大変で。それなら買ってしまった方が楽だよね、という理由もありました。ハイゼットも、実際に見たらひとめ惚れしちゃったんだよね?

円:そう。最近の軽トラってカラーバリエーションも豊富じゃないですか。このカーキもまたいい色で気に入っています。

米永:ハイゼットトラック ジャンボは、普通の軽トラックよりも居住性が高いんですよね。

円:リクライニングができるので、それは大きいですね。少々のロングドライブもできる。

米永:ハイゼットトラックを購入されて、その後はいかがですか?

奈緒:楽しい〜!

円:めちゃくちゃ楽しいですね。

米永:どういうシーンで使われるんですか?

円:基本的にこっち(千葉の自宅)に置いていて、主に買い物用に使っています。田舎暮らしをしていると、植木とか土とか、それなりにかさばる物を買ってこなきゃいけないことがあるんですよ。ポンと載せられる軽トラックは便利ですね。汚れても洗いやすいですし。

奈緒:自宅が海の近くなので、防錆加工もしてもらって。

円:そうそう。「ストロング防錆」というオプションをディーラーで付けてもらいました。

澤夫妻が拠点としている千葉県山武市の自宅。もともとあった納屋を改築し、1階にはビルトインガレージ、2階にはバーカウンターが設置されている。

米永:ところで、円さんは現在マクラーレン アルトゥーラ*の納車待ちということですが、クルマ選びの際はおふたりでご相談をしながら?

*2021年4月に発表された、マクラーレンの新型ハイブリッドリッド・スーパーカー。ブランド史上最高の燃費性能を誇る。

円:全然ないよね? 基本的には、勝手にしなさいという感じ。

奈緒:570Sを買う前も、家で毎晩マクラーレンの動画を見ながら「ブーン、ブーン」とか言っていて、その背中がすごく寂しそうで(笑)。

円:(笑)

奈緒:「いつか買いたい」なんて言っていたんですけど、これから歳を重ねて能力が衰えていってしまうことを考えて「乗りたいときに買っちゃったら?」と提案しました。私はキャストちゃんがあればそれでいいので(笑)。

円:自由にさせてもらえるのは、ありがたいですね。

安全運転の秘訣は〇〇

米永:運転をする上で気をつけていることはありますか?

奈緒:絶対に人をひかないようにはしています。

円:そりゃそうだ。あと、『JAF Mate』*をすごいよく読んでるよね。

*日本自動車連盟(JAF)が会員向けに送付している機関誌。

奈緒:そう! あれがすごい役に立つんですよ。冊子の中に、1枚の写真を見て「この写真のどこに危険が潜んでいるでしょうか?」っていうクイズがあって。最初の3ヶ月ぐらいはなかなか気づけなかったのが、だんだん「電柱の影に自転車のカゴが見えている」みたいな危険を発見できるようになったんです。すごく実践的で、実際に運転しているときにも活かせるんです。

円:本当に、“全日本ジャフメイト熟読ランキング”があったら上位にランクインするくらいいつも読み込んでいるんですよ。

米永:それはもう、免許保持者の鏡ですね。

奈緒:JAFの方にお礼が言いたいくらいです。

円:残念なのが、これまでほぼ毎月届いていたのが年4回になっちゃうらしくて。ものすごく悲しんでたよね。

奈緒:だって、毎月すごい楽しみにしてたんですよ。

米永:最後に、夫婦で車を所有する最大の魅力を教えてください。

円:車での移動には、空間と体験をシェアできる良さがありますよね。家と違って、テレビやPCなど、ディスプレイの中で起きている事をおとなしく共有するのではなく、車内で起きていること、行った場所を家族でまるごと分かち合える。それが最大の魅力だと思います。

奈緒:千葉の家を買うことになったのも、キャストを買って移動の制約がなくなったことが理由の一つなので、車は世界を広げてくれる存在だと思います。

今回の取材は、連載企画『社長とクルマ』の取材概要について澤円氏とリモートで打ち合わせをした際に、奈緒夫人も車が好きというお話を受けて急きょ依頼したものだった。

企画成立から当日まで時間がないにも関わらず、自宅での撮影を快く受け入れてくださった澤夫妻に感謝申し上げる。『JAF Mate』は、ウェブサイト『JAF Mate Online(ジャフメイトオンライン)』で引き続き更新されるそうなので、ぜひそちらをチェックしながら、これからも安全運転を楽しんでいただきたいと思う。

文・米永豪
写真・佐藤亮太

【動画】澤円×澤奈緒 と 愛車たち

掲載しきれなかったインタビュー内容は、ぜひ動画でご覧ください!

【社長とクルマシリーズ】澤円氏 出演の本編はコチラ!

【社長とクルマシリーズ】第2回はコチラ!

執筆者プロフィール
GOH
GOH
ファッションとクルマを得意ジャンルとする25才のフリーランス編集者/ライター。MOBY編集部在籍時はwebマーケティングから執筆、編集、取材ディレクションまで網羅的に担当した。現在はウェブメディアや雑誌など...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード