更新
「EV推進は矛盾だらけ」国民の不満爆発!トヨタ社長もBEV贔屓に「賛同できない」
電力需給ひっ迫で節電呼びかけ
政府および電力会社は、2022年7月1日から9月30日まで、国民・事業者に対して無理のない範囲での節電を呼びかけています。
その一方で、政府は走行時に二酸化炭素等の排出ガスを出さない、電力で走行する電動車を推進。
節電を呼びかけながら、電力を消費して走るEVへの乗り換えを補助する政府に対して、SNSなどでは「矛盾している」などの不満を訴える投稿が見られます。
トヨタ社長「ハイブリッド否定する政権は賛同できない」
また、政府は2035年までに新車販売で電動車を100%にする目標を掲げました。これに対して、自工会会長である豊田章男氏が、「ハイブリッドを否定するような政権はまったく賛同できない」と自民党前幹事長の甘利明氏に話したと、ロイター通信が報道。
これを受け、2022年6月7日に政府が示した指針では、元の文案では「2035年までに新車販売で電動車100%とする目標」だった文言を、自工会に配慮し「いわゆる電動車(電気自動車、燃料電池自動車、プラグインハイブリッド自動車及びハイブリッド自動車)」に修正したとも報じられています。
しかし、これに対して一部の海外のメディアでは「日本はゼロエミッションに反対している」といった見出しの記事が投稿され、トヨタがロビー活動によって自社のハイブリッドが不利にならないようにしているとも表現されました。
電気自動車を巡り、国内外でそれぞれの事情から相反する意見が飛び交っている状況です。
どうして電気自動車だけが環境にいいと言われるの?
ちぐはぐな対応に国民が困惑
また、SNSでは「火力発電所を止めておいて節電呼びかけとは」「カーボンニュートラルを目指すならなぜ原発を稼働させないのか」など、発電所の稼働を求める声も見られます。
電力が足りないと国民には節電を呼びかけながら、発電所を止め、電気自動車の購入には補助金を支給というちぐはぐな対応に、SNSでは「節電には協力しない」と表明する投稿もありました。
電気自動車は排気量ゼロ!なら自動車税も0円?
- 執筆者プロフィール
- MOBY編集部
- 新型車予想や車選びのお役立ち記事、車や免許にまつわる豆知識、カーライフの困りごとを解決する方法など、自動車に関する様々な情報を発信。普段クルマは乗るだけ・使うだけのユーザーや、あまりクルマに興味が...