MOBY(モビー)自動車はおもしろい!

MOBY[モビー] > エンタメ > 車はピカピカ、ユーザーはギスギス…洗車場は戦場なの?汚しっぱなしで帰る客や“マイルール押し付けおじさん”に辟易
エンタメ

更新

車はピカピカ、ユーザーはギスギス…洗車場は戦場なの?汚しっぱなしで帰る客や“マイルール押し付けおじさん”に辟易

大切な愛車のボディが輝いていると、やはり気分も上がるものです。休みの日、自分で車を洗うことを習慣としている洗車趣味の人も多いでしょう。

自宅での洗車が難しい場合、強い味方となるのがコイン洗車場です。高圧洗浄機など嬉しい設備を備えていますが、一方で管理者がその場にいないケースが多く、利用者たちの間で思わぬトラブルが起きることもあるようです。

今回は利用者の方々から、「コイン洗車場で起きたトラブル」について話を聞きました。

洗車場での「簡易コーティング」はアリ?ナシ?

©joyfotoliakid/stock.adobe.com

長時間のワックスがけ禁止など、洗車場のルールは場所によって少しずつ異なることがあります。管理人が定めるルール以外にも、利用者によっては独自の「マイルール」をもっていることがあり、それがトラブルの原因になることも。

「休日の午後、洗車場で車を洗い、拭き上げ場の一番隅でスプレータイプのコーティングを塗布していました。そこに1台、洗い場から移動してきた車が私の隣に止めたんですね。ほかにいくつも空いている場所はあったので、『わざわざなぜ隣に』と思いましたが、あまり気にせず作業を続けようとしました。

しかしいきなり、その車から降りてきた中年男性が『それ止めて。飛んでくるでしょ』とスプレーを指さして言ってきたんです。正直、飛び散りやすいルーフのあたりは塗り終わっていましたし、風が強いわけでもなく、ただイチャモンをつけたいだけのように思えました。

面倒なので適当に返事をして、車を別のスペースに動かし、残りの部分に取りかかったんですね。なのにその男性はわざわざ近寄ってきて、『だからさぁ。ワックスがダメなんだよ!』と。注意書きを見ても、そんなことは一言も書いていないのですが……完全に関わってはいけない人だと思い、途中でしたがその場を去りました」(40代男性)

近年はスプレータイプの簡易コーティング剤が数多くラインナップされており、手軽に輝きや撥水性を出せるアイテムとして普及しています。洗車場でも使っている人をしばしば見かけますが、よほど風の強い日でない限り、散布された液体が隣の車まで届くリスクはそう高くないでしょう。

ただもちろん、周囲に人や車がいる場合には噴射の角度に気をつけたり、風の強い日は使用を控えたり、といった配慮は必要かもしれません。

また、ワックスが禁止されている場合、「簡易コーティングであれば許容されるか」については判断が難しいところです。通常の拭き上げ作業と所要時間はほとんど変わらないことから、「長時間のスペース占拠」という点では問題なさそうですが……。

ちなみに筆者がよく利用する洗車場の管理者に問い合わせてみたところ、「長時間居座るのでなければ問題ない」との回答が返ってきました。不安な方は、実際に利用する洗車場の管理者に確認してみるとよいでしょう。

エンジンオイルの交換時期については意見が分かれる

執筆者プロフィール
鹿間羊市
鹿間羊市
1986年生まれ。「車好き以外にもわかりやすい記事」をモットーにするWebライター。90年代国産スポーツをこよなく愛し、R33型スカイラインやAE111型レビンを乗り継ぐが、結婚と子どもの誕生を機にCX-8に乗り換える...

\ この記事が役に立ったらシェアしよう /

MOBYをフォローして最新記事を受け取ろう

すべての画像を見る

画像ギャラリー

コメント

利用規約

関連する記事

関連キーワード